ファッション×音楽 ガールズスマホマガジン「MiRu」を無料アプリで創刊  表紙は倖田來未、EXILE SHOKICHIやGENERATIONSからの動画コメントも!

    史上最年少22歳の女性編集長が休刊相次ぐファッション誌業界を変える!?

    サービス
    2014年10月8日 12:30

    「MiRu」製作委員会は、女性ファッション誌をはじめとする雑誌の休刊が相次ぐ昨今において、紙媒体ではなく、スマートフォンに特化した新たなWEBメディア、ガールズスマホマガジン「MiRu」の創刊号を、無料スマホアプリとしてリリースいたしました。

    「MiRu」創刊号表紙

    ガールズスマホマガジン「MiRu」: http://www.mirumiru.jp/


    【ガールズスマホマガジン「MiRu」とは】
    「MiRu」は、“都会的でオシャレ”“でもカワイらしさも加えたい”欲張りガールズのためにつくられたスマホマガジンで、アプリをダウンロードするだけで無料購読できます。雑誌の感覚そのままに「ミル」だけでなく、動画が見られたり、そのまま洋服やCDや音楽配信など掲載アイテムが買えたりする、WEBならではの機能を搭載しており、リアルに知りたいファッション情報や、最新音楽情報がつまった一冊です。


    【ガールズスマホマガジン「MiRu」創刊号について】
    <著名アーティストやブランドの特集>
    創刊号は、新たなる旅立ちということで、「Bon Voyage」をテーマに、2014年10月8日にLive DVD&Blu-ray「KODA KUMI Hall Tour 2014 ~Bon Voyage~」をリリースする「倖田來未」をアーティストジャケットコラボ表紙に迎え、DVDジャケットと雑誌の表紙がコラボレーションするという、斬新な形態でのリリースです。

    ファッション情報は、人気ブランド「CECIL McBEE」を巻頭特集し、さらにファッション企画は「“ガーリー”だけじゃもの足りない」「秋の着回し3days」など盛りだくさんの内容をご用意。

    さらに、音楽情報は、「三代目 J Soul Brothers」と「GENERATIONS」を特集し、「浜崎あゆみ」、「E-girls」など豪華アーティストを一挙にピックアップしています。そして、動画も見ることができるため、「EXILE SHOKICHI」と「GENERATIONS」からの創刊のお祝い「動画コメント」もお届けします。

    <各誌専属モデル経験者など多彩なモデル>
    創刊号の「MiRu」出演モデルは、ミスセブンティーン2009 グランプリで、数々のドラマに出演、2013年セブンティーンの卒業を機にアーティスト活動を行っている「工藤えみ」や、KATYレギュラーモデル・JELLY専属レギュラーモデルなど多数のファッション誌で活躍してきた「瑠璃奈」、ニコ☆プチ・ニコラ専属モデルとしての実績を持つ「中島愛蘭」、「Nicky」の専属モデルとして活躍した「青野美沙稀」など、“都会的でオシャレ”を表現する多彩なメンバーを揃えています。

    <元「Nicky」の専属モデル「青野美沙稀」が史上最年少女性編集長>
    本誌の編集長には、弱冠22歳の史上最年少女性編集長「みさみさ」こと「青野美沙稀」が就任しました。青野編集長は、かつて、人気ファッション誌「Nicky」の専属モデルを務めていましたが、2013年雑誌休刊によりモデルとしての活躍の場を失い、その後アーティスト「Misaki」として音楽活動を続けながら、新たなファッション誌のメディアを立ち上げるチャンスを模索。そんな中、2014年、「egg」、「nuts」、「小悪魔ageha」、「BLENDA」など女性誌の休刊ラッシュが相次ぎ、紙媒体ではなく、WEBメディアとしてスマホに特化した形のスマホマガジン「MiRu」を創刊することを決意しました。

    ▼青野編集長コメント
    ファッション雑誌がどんどん休刊していく中で、後輩に様々な相談をされるようになりました。かつて、私もモデルとして出演していた雑誌が休刊するという同じ立場に立ったことがあり、モデルのステージとして、そして、読者やファンのために新しい居場所を創りたいと強く思うようになりました。
    そうした中、電車に乗るともはや雑誌ではなく、スマホを見る人がほとんどだということに気づきました。だったら、スマホの中で、雑誌を読めるようにしたらいいのではないか!しかも無料で読めて、服も買えて、動画も見れたら、最高だなって思い、「これからは雑誌を読むのもスマホの時代でしょ☆」という「MiRu」の構想に辿り着きました。
    スマホはどこでも気軽に見ることができると思うので、まずは「MiRu」の100万ダウンロードを目指し、そこから、新しいことをどんどん発信して、スマホマガジンという新しいメディアを駆使して、絶対に時代を作ります。

    ▼青野編集長プロフィール
    本名:青野美沙稀(アーティスト名:Misaki/愛称:みさみさ)
    出身地:千葉県/生年月日:1992年6月29日/身長:163cm/血液型:O型
    元ロックミュージシャンの父と元モデルの母を持つ。人気ブロガーファッション誌「Nicky」専属モデルとして活躍。2011年8月、「Misaki」名義で人気ブランド「JSG」とのコラボ曲「Girl's Rock!!」をリリースしアーティストデビューを果たす。2012年2月1日、2nd配信シングル「Song for you...」リリース。2月1日付レコチョクロックうたデイリーランキング初登場1位、2月8日付レコチョクロックうたウィークリーランキング初登場1位を記録している。
    2014年10月、弱冠22歳の史上最年少の女性編集長として、ガールズスマホマガジン「MiRu」の編集長に就任。

    ▼アプリ登録(無料)
    http://www.mirumiru.jp/


    【今後の展望】
    今後の展開としては、10月16日(木)に「MiRu」創刊記念リリースPARTYとして、「MiRu Night Powered by Magnetic」を六本木のBRAND TOKYOで開催いたします。リアルとWEBをリンクさせながら、スマホマガジンの特性を活かしたファッションとアーティストのコラボ企画など斬新なコンテンツの拡充を図り、100万ダウンロードを目指して邁進いたします。


    【発行者概要】
    「MiRu」製作委員会(運営:デルタパートナーズ株式会社)
    所在地 : 〒106-0032 東京都港区六本木3-17-12-801
    TEL  : 03-5562-9312
    MAIL  : contact@delta-partners.co.jp
    URL  : http://delta-partners.co.jp/

    ▼関連URL
    ガールズスマホマガジン「MiRu」  : http://www.mirumiru.jp/
    「MiRu Night」Powered by Magnetic: http://www.mirumiru.jp/mirunight/
    ZIPANG              : http://zipang-create.com/
    V.I.P. Model Agency       : http://vip-model.com/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    「MiRu」製作委員会

    「MiRu」製作委員会

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    16時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前