エックスモバイル株式会社のロゴ

    エックスモバイル株式会社

    もしもシークス アクティベート不要のプリペイドSIM 販売開始 ~webサイトやドン・キホーテなどで購入可能~

    商品
    2014年10月3日 15:00

    通信料金が途上国の社会貢献に活かされる日本初の「ソーシャルグッド・ケータイキャリア」エックスモバイル株式会社(本社:東京都千代田区)は2014年10月10日のサービス開始と同時にプリペイドSIM(データ通信専用SIM)の販売を開始します。

    パッケージ画像(30日間、標準SIM)
    NTTドコモの回線を利用するこのプリペイドSIMは通信開始(APN設定)をしてから15日間使用可能なものと30日間使用可能なものの2種類があり、それぞれ「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」が販売されます。


    購入後、面倒なアクティベートなしで使用できることが特徴で、全国422社のもしもシークス代理店と当社のwebサイト、そして首都圏、札幌、大阪、福岡、沖縄にある15店舗のドン・キホーテで購入可能です。
    これらのプリペイドSIMは日本国内で販売されるSIMフリー携帯電話向けのほか、海外からの旅行者、短期滞在者の需要も見込んでいます。

    「もしもシークス」はエックスモバイルのサービス名称です。


    【もしもシークス プリペイドSIM 概要】
    商品名称 :もしもシークス プリペイドSIM
          (データ通信専用SIM)
    販売開始日:2014年10月10日
    種類/価格:15日/2,900円(税別)
          30日/3,900円(税別)
          それぞれに「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」があります。
    通信速度 :100MB/1day(※100MB超えた場合は128kbps)
    販路   :●ドン・キホーテ<新宿店、渋谷店、新宿東口本店、六本木店
           銀座本館、秋葉原店、上野店、浅草店、横浜西口店
           池袋東口駅前店、札幌店、道頓堀店、梅田本店、中洲店
           国際通り店>以上15店舗
          ●もしもシークス公式ホームページ
          ●全国422社のもしもシークス代理店


    【通信料で社会貢献!「もしもシークス」について】
    「もしもシークス」は、社会に貢献したいという意欲は強いもののドネーション(寄付)のシステムが発達していない日本において『あなたの1分が、きっと誰かの1分に。』をあいことばに、通信料金と連動して途上国の社会貢献に活かされる仕組みを持つ日本初の「ソーシャルグッド・ケータイキャリア」を目指しています。

    低価格で利用できるスマートフォンを通じて、さりげなく日常の生活の中で寄付を行なっていく新たなライフスタイルを作っていきたいとも考えております。
    現在、具体的な支援先として3団体との提携が決定し、更に交渉中です。


    【会社概要】
    社名        : エックスモバイル株式会社
    サービス名     : もしもシークス
    本社所在地     : 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル10階
    代表者名      : 代表取締役社長 木野 将徳(きの まさのり)
    設立        : 2013年10月10日
    国内オフィス    : 東京
    海外        : マレーシア本社、香港支店
    従業員数      : 31名(含非常勤) ※2014年4月30日現在
    電気通信事業届出番号: A-25-13424 (2013年12月25日届出)
    ホームページ    : http://www.mosimosi.co.jp/

    すべての画像

    パッケージ画像(30日間、標準SIM)
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    エックスモバイル株式会社

    エックスモバイル株式会社