一般社団法人日本セキュリティ振興協会のロゴ

    一般社団法人日本セキュリティ振興協会

    江の島「片瀬西浜・鵠沼海水浴場」に防犯カメラを設置  来場者と海の家運営事業者の安心・安全を守る取り組みを開始

    2025年7月1日から9月7日まで開設中の片瀬西浜・鵠沼海水浴場(江の島海水浴場共同組合 運営)において、来場者および海の家運営事業者の安心・安全を確保するため、防犯カメラの設置を行いました。本取り組みは、全国でも数少ない海水浴場での先進的な事例です。


    このプロジェクトは、江の島海水浴場共同組合 栗原 義忠理事長からの要請を受け、一般社団法人日本セキュリティ振興協会と株式会社アシストユウが連携して実現しました。設置した防犯カメラは電源を入れるだけでクラウドと連携し、リアルタイム映像を提供する一体型防犯カメラ「AI KIDs」です。


    「AI KIDs」詳細: https://assistyou-m.com/mics/ai_kids/


    左:一般社団法人日本セキュリティ振興協会 松田 浩幸 代表理事 中(左)織田神奈川県議会議員 中(右)江の島海水浴場共同組合 栗原 義忠 理事長 右:株式会社アシストユウ 小幡 祐己 代表取締役社長

    左:一般社団法人日本セキュリティ振興協会 松田 浩幸 代表理事 中(左)織田神奈川県議会議員 中(右)江の島海水浴場共同組合 栗原 義忠 理事長 右:株式会社アシストユウ 小幡 祐己 代表取締役社長


    ■背景と目的

    片瀬西浜・鵠沼海水浴場は、全国有数の人気を誇るメジャー海水浴場です。運営主体である江の島海水浴場共同組合は、「より安全で安心な海水浴場」を目指し、日々の管理・運営に取り組んでいます。その一環として、犯罪抑止および迅速な事案解決を目的に、2025年の海水浴シーズン中稼働する防犯カメラを3機設置しました。これにより、逃走経路の死角をなくし、高い犯罪抑止効果が期待されます。


    神奈川県議会議員・藤沢市議会議員らと視察の様子

    神奈川県議会議員・藤沢市議会議員らと視察の様子

    設置した海の家のスタッフを交えた集合写真

    設置した海の家のスタッフを交えた集合写真


    ■参画団体の役割

    一般社団法人日本セキュリティ振興協会は全国の地方自治体に防犯カメラを提供している団体で、現在約80自治体と連携協定を締結。今回は藤沢市の重要観光資源の一つである片瀬西浜・鵠沼海水浴場の安全確保に賛同し連携を決定。

    株式会社アシストユウは大阪・関西万博や東京オリンピックでの防犯カメラ運用実績を持ち、防犯カメラ・通信装置・クラウドサーバーを一体化した高性能防犯カメラ「AI KIDs」を提供。今回の現場でも同機材を導入。


    防犯カメラ設置の様子

    防犯カメラ設置の様子


    ■お問い合わせ先

    一般社団法人日本セキュリティ振興協会

    〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-9

    代表理事: 松田 浩幸

    TEL   : 03-6757-7094

    URL   : https://j-security.or.jp/


    株式会社アシストユウ

    〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-15-2

    代表取締役社長: 小幡 祐己

    TEL      : 03-6555-3194

    URL      : https://assistyou-m.com/


    江の島海水浴場共同組合

    〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬5-11-2

    理事長: 栗原 義忠

    TEL  : 0466-22-8720

    URL  : https://enoshimawest-kugenuma.com/

    すべての画像

    左:一般社団法人日本セキュリティ振興協会 松田 浩幸 代表理事 中(左)織田神奈川県議会議員 中(右)江の島海水浴場共同組合 栗原 義忠 理事長 右:株式会社アシストユウ 小幡 祐己 代表取締役社長
    神奈川県議会議員・藤沢市議会議員らと視察の様子
    設置した海の家のスタッフを交えた集合写真
    防犯カメラ設置の様子

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本セキュリティ振興協会

    一般社団法人日本セキュリティ振興協会

    この企業のリリース