福島県三島町、星空観望スポットとして注目される美坂高原にて 「スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~」を 9/20(土)に開催!

    イベント
    2025年8月25日 13:00

    福島県三島町では、「美坂高原の星空」を活用したイベントを令和4年度より実施しており、本年度の第2弾として「スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~」を“美坂高原”にて2025年9月20日(土)に開催します。


    令和7年9月20日(土曜日)開催

    スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~

    https://www.town.mishima.fukushima.jp/site/misakakogen/6204.html


    美坂高原の星空(撮影:キャンプフォトグラファー 猪俣慎吾氏)

    美坂高原の星空(撮影:キャンプフォトグラファー 猪俣慎吾氏)


    外灯もなく街の明かりが届かない、「光害(ひかりがい)」の少ない美坂高原は、星空観望スポットとして注目されています。光害の少なさは、民家や建物の少なさに比例し、過疎化の進行と関係していますが、それを逆手にとってこの「暗さ=光害の少なさ」を地域の固有資源として捉え、町の観光・地域づくりに活かすため、令和4年度より星空イベントを実施しております。


    また、三島町では、光害の影響のない、暗い自然の夜空を保護・保存するための優れた取り組みを称える国際認定制度「星空保護区」の認定に向けても取り組んでいます。


    2025年9月20日(土)開催の「スターウォッチングツアー2025~ミサカノヨゾラ~」では、渡部潤一先生(自然科学研究機構 国立天文台 天文情報センター長・上席教授)による講演会をはじめ、サクソフォーン奏者の山浦雅也さんがQuatuor B(クワチュール・べー)の仲間と送る『スターライトコンサート』を開催します。その他、マルシェやワークショップ、キャンプなど、多くの方に美坂高原の魅力を満喫して楽しんでいただける企画を予定しております。


    渡部潤一先生による講演会

    渡部潤一先生による講演会

    山浦雅也さんによるスターライトコンサート

    山浦雅也さんによるスターライトコンサート



    <開催時間>

    12時00分開場/21時00分閉場

    ※キャンプ利用の方は翌日10時00分頃まで


    <美坂高原について>

    会場  :美坂高原

         〒969-7407 福島県大沼郡三島町大字大石田字一ノ原地内

    アクセス:常磐自動車道 会津坂下I.Cより車で約45分

    駐車場 :あり(170台)


    <イベント詳細スケジュール>

    12時00分~19時00分:美坂高原マルシェ

    12時00分~19時00分:手仕事マルシェKISSE

    12時00分~19時00分:アウトドア体験コーナー

    13時30分~14時30分:美坂高原チキンレース(一般の部/子どもの部)

    15時00分~16時00分:ビクセン監修 星座ランタン作りワークショップ

    16時00分~17時00分:星景写真撮影講習会(基礎講習)

    18時00分~18時45分:スターライトコンサート

    19時00分~20時00分:渡部潤一先生による特別講演会

    20時15分~21時00分:星景写真撮影講習会(実践講習)

    20時15分~21時00分:星空観望会


    <イベント予約>

    予約  :一部イベントは参加申込が必要です。下記からお申込みください。

    問合せ先:三島町役場地域政策課 0241-48-5533


    アウトドア体験

    アウトドア体験

    星座ランタン作りワークショップ

    星座ランタン作りワークショップ

    すべての画像

    美坂高原の星空(撮影:キャンプフォトグラファー 猪俣慎吾氏)
    開催案内
    渡部潤一先生による講演会
    山浦雅也さんによるスターライトコンサート
    美坂高原マルシェ
    手仕事マルシェKISSE
    アウトドア体験
    美坂高原チキンレース
    星座ランタン作りワークショップ
    星景写真撮影講習会