一般社団法人 日本フットボール推進機構のロゴ

    一般社団法人 日本フットボール推進機構

    元日本代表の“野人”「岡野雅行」氏がゲスト参加  11月開催の第15回「希望が丘ジュニアサッカーフェスタ」in 滋賀県  11月29・30日に希望が丘文化公園スポーツゾーンで開催!

    一般社団法人 日本フットボール推進機構(所在地:滋賀県野洲市、理事長:上村 敏)は、滋賀県のサッカーレベルの向上につなげるべく、小学4年生以下のサッカー少年・少女を対象とした「第15回希望が丘ジュニアサッカーフェスタ」を、2014年11月29・30日、滋賀県希望が丘文化公園スポーツゾーンで開催いたします。

    バナー
    また特別ゲストとして、サッカー日本代表で活躍した“野人”こと「岡野雅行」氏と日本フリースタイルフットボール界のパイオニア“リフティングパフォーマーチーム”「球舞 - CUBE -」が参加します。

    第15回希望が丘ジュニアサッカーフェスタ: http://jfpm.jp/


    一般社団法人 日本フットボール推進機構は、地方の大会をもっと盛り上げ子供たちに夢を与え、地域の活性化にも貢献するべくエンターテイメント要素を高めた楽しさいっぱいのジュニアサッカー大会を目指しております。前回大会では「岡野雅行」氏と同じく元サッカー日本代表の「名波浩」氏をお招きして、クリニックなどを催し、子供たちは「名波浩」氏のクリニックを真剣に受け、また大人たちも子供の勇姿をひと目見ようと約1,500人が集まった規模の大きい大会となりました。

    前回大会の様子
    https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LakEHcZ5Zkg


    ◆開催目的 ~小学4年生以下にも出場機会を~
    現在、滋賀県には約120チーム前後の少年少女サッカーチームがありますが、少年サッカーにおいて、公式戦に出場できる可能性のある学年は5年生以上が大半で、4年生以下は出場できる試合が少ないのが現状です。
    そのため、一般社団法人 日本フットボール推進機構は、4年生以下のサッカー少年少女達に試合の出場機会を提供し、技術レベルの向上やメンタルの強化をはかり、滋賀県全体のサッカーレベルの向上につなげていくことを目的に「第15回希望が丘ジュニアサッカーフェスタ」を企画しました。


    ◆ジュニアサッカーフェスタ「第15回希望が丘ジュニアサッカーフェスタ」について

    <大会名>
    第15回希望が丘ジュニアサッカーフェスタ

    <開催日>
    2014年11月29日(土)、30日(日)

    <場所>
    滋賀県希望が丘文化公園スポーツゾーン(芝生ランド特設会場)

    <内容>
    2日間、48チーム(予定・小学4年生以下)によるトーナメント形式

    <ゲスト>
    ・元サッカー日本代表 岡野雅行 氏
    30日 直筆サインプレゼント(各チーム1枚)、各チームと記念写真、
       ミニサッカー教室を予定

    ・リフティングパフォーマーチーム 球舞 - CUBE
    30日 リフティングパフォーマンスとリフティングクリニック

    <主催>
    公益財団法人滋賀県文化振興事業団

    <共催>
    一般社団法人 日本フットボール推進機構

    <URL>
    http://jfpm.jp/


    今後も、2024年に滋賀県で開催予定の国民体育大会の更なる発展、また小学生が夢や喜びを持ってプレーを続けていける環境の創出に努めてまいります。


    ◆一般社団法人 日本フットボール推進機構について
    事業者名:一般社団法人 日本フットボール推進機構
    所在地 :滋賀県野洲市西河原1099-12
    代表者 :理事長 上村 敏
    設立日 :2013年12月2日

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人 日本フットボール推進機構

    一般社団法人 日本フットボール推進機構