株式会社シー・エフ・ネッツ 経営企画室 室長 フードアナリスト1級 大貫一生のロゴ

    株式会社シー・エフ・ネッツ 経営企画室 室長 フードアナリスト1級 大貫一生

    日本初の実戦型ラーメン学校「ラーメンドリームアカデミー横浜校」 2014年11月末日開校

    ~ラーメン創りの基礎からオリジナルブランドの構築まで、 独立開業をフルサポート~

    不動産コンサルタント会社、株式会社シー・エフ・ネッツ(所在地:神奈川県鎌倉市)の提携企業である株式会社メガホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役:近田 勝也)がラーメン店独立開業希望者に対しラーメン店独立開業実務スクールとして「ラーメンドリームアカデミー横浜校を2014年11月末日に開校します。

    ラーメンプロデューサー宮島 力彩

    関連サイト: http://toranoana.tv/rda/


    本校はラーメン店で独立開業を目指す方に対して「自分ブランド拉麺創り」「道場店舗での店主体験」「低資金での一等立地出店」など実践的な講義のもと、独立開業をフルサポートする日本初の実戦型ラーメン学校です。


    【本校の特徴】
    1.使える技術がそのまま学べる実践型の独立スクール
    ラーメンドリームアカデミーの校長は13年間ラーメンプロデューサーとし活躍、多くの独立開業の卒業生を育てた宮島 力彩氏です。宮島氏の組み立てたプログラムはOJTとOFF-JTの同時訓練で実戦及び理論を体系的に学ぶ仕組となっています。
    実戦を重視する講義では、座学だけではなく実際の店舗での調理や接客、販売なども行います。ここで学んだ事は独立後すぐに役立つため、ラーメン店で独立を目指す方にとって有意義な経験を積むことができる授業内容となっております。

    2.各コースで自分のゴールを目指す
    コースは段階的に「ラーメン創り基礎コース」「自分オリジナルラーメン創り応用コース」「既存ブランドコース」となります。
    「ラーメン創り基礎コース」は入門編と位置づけ、麺・返し・タレ・などラーメンの基本を学習して頂きます。
    「自分オリジナルラーメン創り応用コース」や「既存ブラントコース」は上級者コースとなり基礎コースで学んだ内容を元に自分ブランドのオリジナルラーメンの確立や、既存繁盛店で販売されているラーメンについて学習して頂きます。
    各コースにおいては調理法や接客法だけではなく経営者目線からの「数字」や「マネジメント」も学習して頂きます。当学校の卒業生に対しては、独立開業時の店舗確保や設備投資までフルサポートする「WINWIN」システムを用意しております。もちろんコンサルタントによる開業後のフォローなどバックアップ体制も整えられております。

    3.ラーメン作り体験ツアー
    横浜校では一般の方や外国人旅行者にむけラーメン作り体験ツアーを企画しております。夏休みに、親子体験や外国人旅行者への体験ツアーで本物のラーメン作りを体験できます。体験後はご自分で作ったラーメンを食べることができます。


    【校長プロフィール】
    「ラーメンプロデューサー宮島 力彩」
    1965年生まれ グラッフィックデザイナー・経営コンサルタントを経て、ラーメン店を出店。2001年よりラーメン店専門のアドバイス業に着手。「ラーメンプロデューサー」として注目をあつめ、数多くの独立開業に貢献する。最近では「ラーメン」を通じて日本食文化の世界的な普及に努めている。


    【会社概要】
    商号 : 株式会社シー・エフ・ネッツ
    所在地: 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2丁目19番35号 CFネッツ鎌倉ビル
    代表者: 代表取締役 倉橋 隆行
    URL  : http://www.cfnets.co.jp/office/

    商号 :株式会社メガホールディングス
    所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目13-1 Daiwa銀座1丁目ビル7階
    代表者:代表取締役 近田 勝也

    すべての画像

    ラーメンプロデューサー宮島 力彩
    学校風景
    システム
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社シー・エフ・ネッツ 経営企画室 室長 フードアナリスト1級 大貫一生

    株式会社シー・エフ・ネッツ 経営企画室 室長 フードアナリスト1級 大貫一生

    この企業のリリース