絵本「新・戦争のつくりかた」 出版から1週間で重版決定  10年前に出版、12万3千部を完売した絵本が、資料を大幅拡充して改訂出版

    「現代の日本の状況を予測していた」と、メディアやネットで再び注目

    商品
    2014年9月24日 14:30

    絵本「戦争のつくりかた」は、特定の組織、団体、政党、宗教などとは関係のない、個人間のゆるやかなネットワーク「りぼん・ぷろじぇくと」によって2004年に出版されました。

    書影
    この度、この10年で変化した日本の状況を踏まえ、絵本の背景となる関連法律集を大幅に拡充し「新・戦争のつくりかた」として9月11日(木)に出版したところ、1週間で重版が決定いたしました。

    「戦争のつくりかた」公式サイト
    http://sentsuku.jimdo.com/
    ※書籍のテキスト全文は公式サイトにて公開しています


    ■絵本「戦争のつくりかた」について
    「あなたは戦争がどういうものか、知っていますか?」
    この素朴な問いかけで始まる絵本「戦争のつくりかた」。小学生にも読める平明な文章で、安全保障、経済、教育、マスメディアなどの変化がもたらす不透明な未来に警鐘を鳴らしています。

    10年前に出版され、自費出版の冊子版3万3千、マガジンハウスの書籍版9万部を売り切った「戦争のつくりかた」が、今日の日本を予測していたとして、今、再びメディアやネットで注目を集めています。
    集団的自衛権の解釈変更をはじめ、国民保護法や特定秘密保護法、国家安全保障会議設置法、教育基本法改正、増税など、ここに描かれている事柄は、この10年の間に現実となっています。
    今回の改訂版では、本文はそのままに、絵本の背景となる関連法律集を大幅に拡充。自衛隊派遣先地図と日本国憲法施行後の関連年表も加えました。表紙や挿絵は、井上ヤスミチが全面刷新しています。


    【書籍概要】
    タイトル:新・戦争のつくりかた
    文   :りぼん・ぷろじぇくと
    絵   :井上ヤスミチ
    日英翻訳:Adam Goodwin
    出版社 :マガジンハウス
    発行年月:2014年9月11日
    サイズ :A5版
    定価  :1,000円(税抜き)
    ISBN  :978-4-8387-2710-0


    【旧版のメディア紹介実績】
    朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、河北新報、京都新聞、中日新聞、ジャパンタイムズ、TBS「サンデーモーニング」、朝日ニュースター「朝日新聞クロストーク」、暮らしの手帖、R25、ダ・ヴィンチ、月刊「潮」、週刊ポスト、日刊ゲンダイ、クーヨン、他多数。(順不同)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    りぼん・ぷろじぇくと

    りぼん・ぷろじぇくと