「○○が旨くなる魔法」 第3弾は、缶詰+オイルで本格的なヨーロピアン料理に! 味源「缶詰が更に旨くなる魔法のオイル」 10月2日発売

    2種のオイルとオレガノで、ツナも焼き鳥もおいしい魔法にかかる!

    商品
    2014年9月22日 13:00

    食品の製造・卸売を行う有限会社 味源(本社:香川県仲多度郡、代表取締役:西山 泰和、以下 味源)は、「缶詰が更に旨くなる魔法のオイル」を10月2日(木)より販売開始致します。

    「缶詰が更に旨くなる魔法のオイル」バナー


    【開発の経緯】
    2011年3月11日、東日本大震災と呼ばれる大規模な災害が発生しました。この災害以降、缶詰の備蓄需要が高まってきています。現に2012年の食品缶詰の生産量が32年ぶりに前年を上回りました(※1)。
    また、東日本大震災以降、保存食として缶詰が見直される一方、お酒のつまみに缶詰を提供する「缶詰バー」や1缶5,000円を超える高級缶詰も登場(※2)。この缶詰の需要を考え、当社が得意とする「~が更に旨くなる魔法の~」シリーズの第3弾として開発致しました。

    第1弾「カップラーメンが更に旨くなる魔法の粉」、第2弾「レトルトカレーが更に旨くなる魔法の粉」は、タイトルにもある通り魔法の粉をかけて美味しく召し上がっていただく商品です。しかし、今回は粉ではなくオイルを採用しています。粉ではなくオイルを使用することによって、安価な缶詰が本格的なヨーロピアン料理に早変わり致します。


    【商品の特徴】
    ■スペイン産エキストラバージンオリーブオイルと食用菜種油を使用!
    「缶詰が更に旨くなる魔法のオイル」は、エキストラバージンオリーブオイルを使用しています。エキストラバージンオリーブオイルとはオリーブの実を搾ったバージンオイル(一番搾り)で、オリーブオイル特有の香りが強いものです(※3)。今回は、その中でもオリーブの生産量が世界No.1のスペイン産のオリーブオイルを使用しています(※4)。徹底した品質管理によりフルーティーで甘みが感じられるオリーブオイル。そこに、生食に向いており日本の味とも言える菜種油を配合しました。菜種油とエキストラバージンオリーブオイルの組み合わせが、味に深みを与えています。

    ■オレガノで更に本格的に!
    隠し味として、オレガノを入れています。オレガノの清涼感と香ばしさにより、缶詰独特のレトルト臭が無くなります。爽やかな風味のオレガノの香りが、オイルの旨みをより一層引き立て、ただの缶詰が本格的な味わいに変身します。

    ■幅広い缶詰に対して魔法がかかる!?
    缶詰といえば、ツナの缶詰やサバ、サンマ、イワシの缶詰など、魚の缶詰が代表的です。しかし、本品は魚の缶詰専用の商品ではございません。赤貝やホタテ、カキなどの貝類のみならず、鶏肉の炭火焼きの缶詰や、鶏のササミの缶詰など、幅広い缶詰に対して美味しく召し上がれるような味わいに仕上げています。ただし、フルーツの缶詰には本品は適しておりませんので、そのまま召し上がっていただくことをオススメします。


    【使用方法】
    缶詰1缶に対して、本品を1袋ご使用ください。お皿に盛りつけてかければ、缶詰であることも忘れリッチな気分で楽しめます。


    【当社スタッフが試食をして特に人気が高かった缶詰】
    ・オイルサーディン(いわしの頭と内臓をとり、高濃度の塩水に軽く漬けてからオイルで煮込んだ料理)
    …オイルサーディンの塩気とオイルがマッチ!思わずワインが飲みたくなる味です。
    ・サバ、イワシの水煮
    …和風なイメージの強いサバの水煮が、ヨーロピアン料理のようにおしゃれな前菜に変身!


    <商品概要>
    商品名  :缶詰が更に旨くなる魔法のオイル
    参考価格 :350円(税別)
    内容量  :8袋(3g×8袋)
    賞味期限 :製造日より約365日
    商品サイズ:155mm×10mm×235mm(幅×奥×高さ)


    ※1 缶詰業界十大ニュース 2011年、2012年、2013年より
    ※2 毎日新聞 2014年5月17日より
    ※3 BOSCO公式サイト「オリーブオイルの豆知識」より
    ※4 GLOBAL NOTE「オリーブの生産量 国別ランキング統計・推移」2012年より


    <会社概要>
    当社では、社名の由来である「美味しさは元気の源」をモットーに、菓子からスープ、機能性食品まで多岐にわたるジャンルで商品を企画・販売しています。オリジナル商品企画数は累計3,500アイテム以上、PB・OEM商品でも多数の実績を有します。
    また、当社商品を中心に扱うネットショップ「自然の館」を運営。Yahoo!ショッピングBest Store Awards、楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー等、オンラインショッピングサイトで多数の賞を受賞しています。

    有限会社 味源
    代表者 : 代表取締役 西山 泰和(ニシヤマ ヤスカズ)
    設立  : 1994年2月24日
    所在地 : 香川県仲多度郡まんのう町宮田1019番地16
    事業内容: 全国観光食品製造卸業、OEM企画・開発、インターネット通信販売
    URL   : http://ajigen.com/index.html

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社 味源

    有限会社 味源