「“自分でつくる”マンションプロジェクト」発表! 全部で10の22乗の組み合わせから自分だけの住まいづくりが可能

    イベント
    2014年9月12日 11:00

    マンション・ディベロッパーである株式会社リブラン(本社:東京都板橋区、代表取締役:鈴木 雄二)は、埼玉県の新座市にできる新築マンション「エコヴィレッジ志木 鐘の音通り」で、内装を素材から選び、色を決め、こだわり抜いた自分だけの住まいをつくれる画期的なマンションプロジェクトを実施いたします。内装材の基本は身体にやさしい無垢材や珪藻土などの自然素材を多用しています。

    マンションギャラリー内装材コーナー

    URL: http://www.livlan.com/shiki/


    ■“自分でつくる”マンションプロジェクト
    ~素材から選んで、色を決めて、“こだわりのマイホームをつくろう!
    「白いビニールクロスは面白くない!合板の床じゃ満足できない!」~

    無垢材の床11種類、壁の色1,200色、珪藻土の壁4色&4パターン、畳12色があり、全部で10の22乗の組み合わせから自分だけの住まいをつくることができます。

    <選べる素材>
    ・無垢板の床材
     カバザクラ・ナラ・タモ・スギ・メープル・サクラ・クリ・アルダー・ヒノキ

    ・環境対応型水性塗料の壁
     1,200色

    ・和室の壁の珪藻土
     4色×プロヴァンス風・木ゴテ引きずり・ハケ引き・くし引き

    ・和紙畳
     銀鼠・白茶・灰桜・胡桃・銀白・黄金・亜麻・乳白・若草・藍・薄桜・
     墨染×畳縁12色

    ・襖
     柄12種

    ・パウダールーム・トイレの床
     リノリウム4種

    ・キッチン
     扉12色、パネル4色、天板4色、高さ3種類

    ・浴室
     床4色、壁パネル8パターン、カウンター3色

    ・玄関タイル
     4色

    ・パウダールーム
     エコカラットの壁12色、扉の色12色、ボールの形状2種、カウンター高さ2種

    ・便器
     3色

    ・建具
     引き戸12色、収納扉12色、レバーハンドル4種類

    *選択可能期間有り・一部オプション有り

    単に色を選ぶのではなく、床材の樹種を選び、珪藻土や和紙畳など吸放湿性の高い自然素材を用いることで、快適な室内環境を学びながら作っていきます。


    ■「エコヴィレッジ志木 鐘の音通り」概要
    所在地  :埼玉県新座市東2-2-5(地名地番)
    交通   :東武東上線「志木」駅 徒歩15分
          またはバス約2分・下車徒歩約4分
    用途地域 :第一種中高層住居専用地域
    構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上6階建
    総戸数  :37戸(管理事務室1戸含む)
    間取り  :3LDK・4LDK
    専有面積 :70.15m2 ~ 82.84m2
    売主   :株式会社リブラン


    ■リブランの住まいづくり
    自然の力(緑・水・陽・風)を利用して、都市の中でも快適に暮らすことを目的とした「エコミックスデザイン」という思想により「エコヴィレッジ」シリーズを展開。快適な体感温度を実現できるよう、間取りや内装材、共用部の作り方に様々な工夫があります。
    風の通る間取りを設計したり、バルコニーにシェードなどを掛けられるフックを付けたり、調湿効果の高い自然素材などを内装材に使用しています。とりわけ新築分譲マンションの内装材に、調湿効果と健康への影響を考え自然素材を使っているのが特徴です。


    ■会社概要
    名称  : 株式会社リブラン
    代表者 : 代表取締役 鈴木 雄二
    本社住所: 東京都板橋区大山町17-4
    資本金 : 2億3千万円
    設立  : 1968年12月18日(創業:1969年3月2日)
    URL   : http://www.livlan.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。