株式会社スポットライトのロゴ

    株式会社スポットライト

    国内初の来店ポイントアプリ「スマポ」  サービス公開3周年を記念した 33,333ポイントが当たるキャンペーン実施

    キャンペーン
    2014年9月10日 10:00

    株式会社スポットライト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柴田 陽)は、同社が運営するスマートフォンを使った共通来店ポイントサービス「スマポ」が9月10日に3周年を迎えますことをお知らせいたします。また3周年を記念し、日頃の感謝を兼ねまして、抽選で1名に33,333ポイントが当たるキャンペーンを実施いたします。

    スマポ3周年記念キャンペーン


    【加盟店舗数は3年間で5店舗から1,000店舗突破まで成長】
    「スマポ」は、2011年9月10日に日本で初めて来店検知型のポイントサービスを提供いたしました。スタート時は東京の2ブランド5店舗でサービスを開始し、その後順調に加盟店、ユーザー数を拡大しております。2013年にはApp Store無料ダウンロード総合ランキング1位、グッドデザイン賞受賞、超音波通信システム及びビーコンに関する特許取得と、「スマポ」を高く評価していただく機会にも恵まれました。本年には加盟店舗数も1,000店舗を突破し、今後も拡大予定です。

    「スマポ」ユーザー数推移
    http://www.atpress.ne.jp/releases/50888/img_50888_4.jpg


    【株式会社スポットライト 代表取締役 柴田 陽よりメッセージ】
    来店ポイントアプリ「スマポ」はおかげさまで3歳になりました。いまや来店ポイントも定番施策の仲間入りをしておりますが、3年前は想像もつきませんでした。今後は、お買い物体験をさらにレベルアップするような新しいサービスも開発していく予定です。引き続き株式会社スポットライトの発明にご期待ください。


    【FacebookとTwitter両方からエントリーすると当選のチャンスが2倍に】
    「スマポ」3周年を記念して、日頃から「スマポ」をご利用いただいているユーザーの皆様へ感謝の気持ちを込めて、抽選で100名様に333ポイントをプレゼント。更にダブルチャンスとしてこの100名の中から1名様に33,333ポイントをプレゼントします。


    【キャンペーン概要】
    キャンペーン名    :スマポ3周年記念ポイントプレゼントキャンペーン
    期間         :2014年9月10日(水)~16日(火)
    キャンペーンエントリー:本キャンペーンはFacebookとTwitterから
                それぞれ1回ずつエントリーが可能です。
    <Facebookの場合>
    1. 「スマポ」のFacebookページに「いいね」をする。
    2. 本キャンペーン記事をシェアする。

    <Twitterの場合>
    1. 「スマポ」のTwitter公式アカウント(@smartphonepoint)をフォローする。
    2. 指定の投稿にハッシュタグ #スマポ3周年をつけてツイートする。

    ※詳細はキャンペーンサイトをご参照ください。
    http://www.smapo.jp/smp/special/campaign2014/cp_140910.html


    【共通来店ポイントサービス「スマポ」概要】
    「スマポ」は「あなたのお買い物、お出かけをもっと楽しく、お得に」をテーマにした、お店に行くだけでスマートフォンにポイントが貯まる無料のアプリです。
    ・貯まったポイントはデパートの商品券やポイントカードへのチャージなどに交換が可能です
    ・加盟ブランドはアパレルからドラッグストア、家電量販店まで120ブランド、約1,000店舗あります

    アプリ名  : スマポ
    提供価格  : 無料
    提供場所  : App Store/Google Play
    ポイント価値: 1ポイント=1円相当
    対応OS   : iOS 6.0以降 Android OS 2.3.7 以上
    インストール: http://www.smapo.jp/redirect/

    *一部対応していない機種があります。検証済み端末はサイトでご確認ください
    *iOS、App StoreはApple Inc.の商標です。Android、Google PlayはGoogle Inc.の商標です


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社スポットライト(Spotlight Inc.)
    設立  : 2011年5月
    事業内容: スマートフォンを用いた
          次世代型実店舗販促サービスの開発と運営
    所在地 : 東京都渋谷区宇田川町36-1
    代表者 : 代表取締役 柴田 陽
    URL   : http://www.smapo.jp
    受賞歴 : 2013年度グッドデザイン賞を受賞

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社スポットライト

    株式会社スポットライト

    この企業のリリース

    楽天グループの来店ポイントアプリ「楽天チェック」、
全国の「ローソン」で利用可能に
    楽天グループの来店ポイントアプリ「楽天チェック」、
全国の「ローソン」で利用可能に

    楽天グループの来店ポイントアプリ「楽天チェック」、 全国の「ローソン」で利用可能に

    株式会社スポットライト

    2018年10月24日 12:15

    サークルKサンクス 
来店ポイントアプリ「楽天チェック」の導入店舗を拡大
― 東京23区・四国エリア全域に ―
    サークルKサンクス 
来店ポイントアプリ「楽天チェック」の導入店舗を拡大
― 東京23区・四国エリア全域に ―

    サークルKサンクス  来店ポイントアプリ「楽天チェック」の導入店舗を拡大 ― 東京23区・四国エリア全域に ―

    株式会社スポットライト

    2015年12月1日 15:00

    館内を回るだけで最大1,660円分のポイントがもらえる!
「楽天チェック」が「BRANCH神戸学園都市」にて
チェックインラリーキャンペーンを3月21日より開催
    館内を回るだけで最大1,660円分のポイントがもらえる!
「楽天チェック」が「BRANCH神戸学園都市」にて
チェックインラリーキャンペーンを3月21日より開催

    館内を回るだけで最大1,660円分のポイントがもらえる! 「楽天チェック」が「BRANCH神戸学園都市」にて チェックインラリーキャンペーンを3月21日より開催

    株式会社スポットライト

    2015年3月19日 12:00

    「楽天チェック」×宮崎県 
来店ポイントアプリ「楽天チェック」を使って
宮崎県を“感じる機会”を創出
「新宿みやざき館KONNE」、「楽天カフェ」チェックインラリー
    「楽天チェック」×宮崎県 
来店ポイントアプリ「楽天チェック」を使って
宮崎県を“感じる機会”を創出
「新宿みやざき館KONNE」、「楽天カフェ」チェックインラリー

    「楽天チェック」×宮崎県  来店ポイントアプリ「楽天チェック」を使って 宮崎県を“感じる機会”を創出 「新宿みやざき館KONNE」、「楽天カフェ」チェックインラリー

    株式会社スポットライト

    2015年1月29日 11:00

    地方自治体が初めて「楽天チェック」を本格活用!
来店ポイントアプリ「楽天チェック」が阿蘇市、熊本市、天草市に期間限定の
観光地チェックインポイントを設置 
地域活性化「ポイントゲットの旅」1月19日よりスタート
    地方自治体が初めて「楽天チェック」を本格活用!
来店ポイントアプリ「楽天チェック」が阿蘇市、熊本市、天草市に期間限定の
観光地チェックインポイントを設置 
地域活性化「ポイントゲットの旅」1月19日よりスタート

    地方自治体が初めて「楽天チェック」を本格活用! 来店ポイントアプリ「楽天チェック」が阿蘇市、熊本市、天草市に期間限定の 観光地チェックインポイントを設置  地域活性化「ポイントゲットの旅」1月19日よりスタート

    株式会社スポットライト

    2015年1月19日 11:00

    来店ポイントアプリ「楽天チェック」駅伝キャンペーン開催!
区間賞は早い者勝ち!先着100名に500ポイント 
総合賞は1名に50,000ポイント、4名に10,000ポイント
    来店ポイントアプリ「楽天チェック」駅伝キャンペーン開催!
区間賞は早い者勝ち!先着100名に500ポイント 
総合賞は1名に50,000ポイント、4名に10,000ポイント

    来店ポイントアプリ「楽天チェック」駅伝キャンペーン開催! 区間賞は早い者勝ち!先着100名に500ポイント  総合賞は1名に50,000ポイント、4名に10,000ポイント

    株式会社スポットライト

    2014年12月24日 11:30

    モバイルの新着

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    1時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前

    栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結
    栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

    栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

    塩谷町 たかはら森林組合 住友林業株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    5日前