<カップルのキスに関する意識調査> 目覚めのキスはカップル長続きの秘訣!? 「必ず朝キスする」のは5年以上のカップルで半数以上

    調査・報告
    2014年9月8日 15:00

    “目覚めてすぐKiss出来るLOVE歯磨き デンティス”を展開する株式会社リベルタ(代表取締役:佐藤 透、本社:東京都渋谷区)は、全国の未婚で特定の異性のパートナーがおり、特定の異性のパートナーとのお泊りの経験(セックス経験)がある20~40代の男女500名を対象に、「カップルのキスに関する意識調査」をおこないました。調査を通して、今の女性のキスに対する憧れや理想が明らかになりましたのでご報告いたします。

    あなたはパートナーとのお泊りの翌朝、キスをしますか?


    ~カップルのキスに関する意識調査 結果概要~
    ■目覚めのキスを「必ずする」のは“45.8%” マンネリ脱却のカギは目覚めのキスにあり!?
    目覚めのキスを「必ずする」と回答した方が最も多いのは交際期間が5年以上のカップルで49.0%と約半数となり、第2位の交際期間が半年未満(47.0%)のホヤホヤカップルを上回る結果となりました。最も回答数が少なかったのは、交際期間1年~3年未満のカップル。マンネリ化を脱却するカギのひとつは、目覚めのキスを続けることなのかもしれません。

    ■セックスの時はキスしたい!“92.2%” 理由は「愛情表現の一つだと思うから」
    また、「セックスの時にはキスしたいと思いますか?」という質問では「とても思う」と「まあまあ思う」と回答した方が計92.2%という結果となっています。その理由として「愛情表現の一つだと思うから」、「気持ちが盛り上がるから」という回答が多いことが分かりました。

    ■目覚めのキスがしたい瞬間、第1位は「無防備な寝顔を見た瞬間」
    パートナーとのお泊りの翌朝、キスしたいと思う瞬間を聞いたところ、「無防備な寝顔を見た瞬間」が最も多く39.2%、続いて「相手と肌が触れ合った瞬間」が34.0%という結果となりました。

    ■キスして起こしてほしい芸能人「新垣結衣」、「石原さとみ」、「西島秀俊」
    男性が選んだキスして起こしてほしい女性芸能人は「新垣結衣」「石原さとみ」が並んで最も多く40.0%で第1位。
    女性が選んだキスして起こしてほしい男性芸能人第1位は「西島秀俊」で27.8%という結果となりました。


    また当社は、公式サイト特設ページにて「モーニングキス ショートストーリーコンテスト」を開始しました。特設ページの応募フォームから『理想のモーニングキス』をテーマに、目覚めのキスを綴ったショートストーリー(400~1,000字)を募集中です。
    ( http://www.liberta.net/layout/lb/dentiste/kiss_story.html )
    ご投稿いただいた『理想のモーニングキス』は、人気ブロガー・作家として第一線でご活躍中の「はあちゅう」さんに審査していただきます。入賞した方には、「はあちゅう賞」として、「恋愛映画ペアチケット」と「デンティス詰め合わせセット」を贈呈。参加賞として参加者全員に「デンティスチューブタイプ(5g)」をプレゼントします。また、特賞として1名様に特別な商品をご用意いたします。詳細は後日公開。(参加賞のお受け取りついては、別途、配送先情報の登録を含む会員登録が必要)
    喧嘩からのキス、いきなりのキス、キュンとしたり、ドキドキしたり、ほっこりしたり、恥ずかしかったり、皆さまの理想のモーニングキスストーリーをお寄せください。エピソードは、ご自身の体験したことでも、ひっそり妄想したことでも構いません。形式については、エッセイ風、小説風、ポエム風など自由です。読んだら、思わずモーニングキスしたくなるような、ステキな作品をお待ちしています。


    <調査結果レポート>
    ■目覚めのキスを「必ずする」のは“45.8%” マンネリ脱却のカギは目覚めのキスにあり!?
    ・目覚めのキスを必ずすると回答したのは、全体で45.8%
    ・交際期間が5年以上のカップルは49.0%と約半数で最多回答に

    Q.あなたはパートナーとのお泊りの翌朝、キスをしますか?
    http://www.atpress.ne.jp/releases/50829/img_50829_1.jpg

    ■セックスの時はキスしたい!“92.2%” 理由は「愛情表現の一つだと思うから」
    ・セックスの時はキスをしたい「とてもそう思う」「まあまあ思う」計92.2%
    ・その理由は「愛情表現の一つだと思うから」「気持ちが盛り上がるから」など

    Q.あなたはセックスの時は必ずキスをしたいと思いますか?
    Q.その理由はなんですか?
    http://www.atpress.ne.jp/releases/50829/img_50829_2.jpg

    ■目覚めのキスがしたい瞬間、第1位は「無防備な寝顔を見た瞬間」
    ・「無防備な寝顔を見た瞬間」が最も多く39.2%、次いで「相手と肌が触れ合った瞬間」が34.0%
    ・「いつでも」と回答した人は13.4%

    Q.あなたがパートナーとのお泊りの翌朝、キスしたいと思う瞬間を教えてください
    http://www.atpress.ne.jp/releases/50829/img_50829_3.jpg

    ■キスして起こしてほしい芸能人「新垣結衣」、「石原さとみ」、「西島秀俊」
    ・男性が選んだキスして起こしてほしい芸能人は「新垣結衣」「石原さとみ」が最も多く40.0%で第1位に
    ・女性が選んだキスして起こしてほしい芸能人第1位は「西島秀俊」で27.8%

    Q.あなたがキスをして起こしてほしいと思う芸能人は?
    http://www.atpress.ne.jp/releases/50829/img_50829_4.jpg


    【調査概要】
    調査期間:2014年8月12日(火)~2014年8月18日(月)
    対象  :20代~40代の全国男女500人
         (交際期間 半年未満 / 半年以上1年未満 / 1年以上3年未満 /
          3年以上5年未満/5年以上 各100名)
    調査方法:インターネットによるアンケート回答方式(株式会社ネオマーケティング)


    【コンテスト概要】
    <モーニングキス ショートストーリーコンテスト>
    特設サイト: http://www.liberta.net/layout/lb/dentiste/kiss_story.html
    応募期間 : 2014年8月8日(金)~10月10日(金)
    応募内容 : 『理想のモーニングキス』を描いたショートストーリー。
           (400~1,000文字程)
           愛おしい、恥ずかしい、安心する、嬉しい、
           母性本能くすぐられる・・・など様々な目覚めの愛の形を募集。
    応募方法 : 特設サイトでのWEB投稿
    作品公開 : 随時WEB特設ページ内にて公開
    発表   : 10月末~11月上旬予定
    審査員  : はあちゅうさん(作家・ブロガー)

    入賞~はあちゅう賞~:「美女と野獣」映画ペアチケット&デンティス詰め合わせセット
    特賞        :後日公開
    参加賞       :デンティスチューブタイプ(5g)


    【審査員プロフィール・はあちゅう(作家・ブロガー)】
    慶應義塾大学法学部政治学科卒。在学中にブログを使って、「クリスマスまでに彼氏をつくる」「世界一周をタダでする」などのプロジェクトを行い、女子大生カリスマブロガーと呼ばれる傍ら、レストラン、手帳、イベントをプロデュースするなど、「はあちゅう」名で幅広く活動。
    2009年電通入社後、中部支社勤務を経て、クリエーティブ局コピーライターに。2011年12月に転職し、トレンダーズでドクターエステ・コスメ専門サイト「キレナビ」の編集長に。現在は動画サービス「ウーメディアチャンネル」のパートナー・マネージャーを務める。会社員として働く傍ら、個人としてウェブサービスの運営や講演・執筆活動を続けている。
    恋愛サイト「アム」、アンアン総研、毎日新聞など連載多数。最新刊の「恋愛炎上主義。」(ポプラ社)も好評発売中。


    ■デンティスとは( http://dentiste.jp/ )
    “目覚めてすぐKiss出来る。LOVE歯磨き デンティス”は、世界約30カ国以上で愛される、目覚めの口臭予防に特化したオーラルケアブランドです。9種類の植物エキスを配合し、ブラッシング後の口臭をマスキングするので、目覚めた時も口の中のネバつきがなく、すっきり。海外でも愛用者が多く、口臭エチケットに敏感な女性に好評です。

    <商品ラインナップ>
    チューブタイプ:1,296円(税込)
    ポンプタイプ :1,620円(税込)
    トラベルタイプ: 691円(税込)
    オーラルリンス:1,620円(税込)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社リベルタ

    株式会社リベルタ