スマートフォン向けアプリ群   【APLOS Apps】シリーズ続々提供開始

    ~便利なツールからお手軽なゲームまでシンプルアプリがいっぱい!~

    サービス
    2014年9月5日 11:45

    モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田昌史 以下ネオス)は、この度、スマートフォン向けの便利ツールやカジュアルゲームなどのオリジナルアプリ群を【APLOS Apps】というブランド名で、毎月継続して提供していくことになりました。当アプリ群は「App Store」「Google Play」において無料でダウンロードすることができます。

    APLOS Apps

     【APLOS Apps】の「APLOS」とは、ギリシャ語で「簡単」「シンプル」「お手軽」という意味です。その名の通り、スマートフォン初心者からヘビーユーザーまで、また性別・年齢を問わず多くの方にご利用いただける、シンプルかつ便利で楽しいアプリ群を提供いたします。スマートフォンをより便利に、楽しく使うために、役に立つツールアプリや情報サービスアプリ、暇つぶしに最適なカジュアルゲームやマニアにも十分楽しんでいただけるパズルゲームなど、豊富なラインアップをご用意し順次提供していく予定です。

    APLOS Appsではリリースされるアプリに共通して、シンボルロゴ(スプラッシュ画面)やアイコンを飾るバッジを統一し、『APLOS Apps』のブランド化を推し進めます。

    このたび、初回リリースとして、下記4つのアプリの提供を開始いたしました。
    <(1) 【跳躍遊戯】>
    ・ジャイロセンサーを使ったジャンピングゲーム。
     スマホを傾けるだけでキャラクターが左右に動く、簡単な操作です。
    ・ファミコン世代には懐かしいドット絵を採用し、当時人気のあったカンフーアクションゲームの世界観を再現しています。
    ・高さ条件をクリアするごとにキャラクターが4段階に変身し、ある一定の高さを超えると、さらに難易度が高い裏モードがプレイ可能となります。
    ・アプリをダウンロードした全ユーザーでランキングを競えるほか、FacebookでログインするとFacebookの 友達内でランキングを競うことが出来ます。

    <(2)【顔文字コピー】>
    ・FacebookやTwitter、LINEなどの各種SNSやメールに、コピー&ペーストできる顔文字アプリです。
    ・初期リリースは5,000語、アップデート時には10,000語の顔文字を搭載予定です。
    ・レイアウトは操作性を重視し、他社に例を見ない縦型タブ形式を採用し、片手でも扱いやすいUIを追求しています。
    ・よく使う顔文字を登録できるお気に入りや、履歴などの基本機能を実装しています。

    <(3)【おもてなし電話&アラーム】>
    ・確実に取りたい電話やアラームを対象に、通常マナーモード状態やサイレントマナーモード状態でも、
    指定の音を鳴らせるアプリです。
    ・おもてなしモードを有効にする時間を指定することにより、有効時間外の鳴動を無くすことができます。
    ・鳴らせたい電話は、標準搭載のアドレス帳より、鳴らせたい人を指定できます。
    ・アラームもサイレントマナーモードの設定中にかかわらず、有効時間内に鳴動させることが可能です。

    <(4)【ロジック学園パズル組】>
    ・根強い人気を誇るピクチャーロジックパズルで、易しいものから高難易度のものまで、問題数は100問ご用意しています。
    ・アイドルの藤川ありささんを先生に迎え、問題を回答するごとに評価をしてもらえます。
    ・学園生活をモチーフに、各レベルをクリアするごとに進級していき、最終的には回答時間による成績(偏差値)を競います。
    ・アプリをダウンロードした全ユーザーで偏差値を競えるほか、Facebookでログインすると、Facebookの友達内で偏差値ランキングを競うことが出来ます。

    次回リリースは以下のアプリの提供を予定しています。
    <(5)【お天気スタンプアプリ(名称未定)】>
    ・利用者の生活圏2地点の天気情報を、1画面内に表示できる天気情報アプリです。
     居住地と勤務地、居住地と移動先など1画面に2ヶ所登録することにより、1日の天気情報を一覧できる
     デザインとなっています。
    ・天気情報によって変化するスタンプをダウンロードすることができ、スタンプは各種SNSでご利用いただけます。

    <(6)【小林サッカー】>
    ・あの有名なカンフー映画をモチーフに、ドット絵と8BIT音でファミコン風アクションゲームの世界観を再現しています。
    ・「タイミングに合わせてタップするだけ…」というシンプル操作性で、敵(小林)をふっ飛ばしてく爽快感が味わえる、病みつき度の高いカジュアルゲームです。
    ・敵を倒していく毎に、敵(小林)が進化し、ライバルと戦うワクワク感が育つことで、ゲームに熱中することが出来ます。
    ・アプリをダウンロードした全ユーザーとランキングを競えるほか、Facebookでログインすると、Facebookの友達内だけでランキングを競うことも出来ます。

     【APLOS Apps】では、今後も継続的にアプリを提供していく予定です。

    <【APLOS Apps】概要>
    ◆サービス名:APLOS Apps(アプロス アップス)
    ◆対応端末:iPhone OS 6.0 以降(7.0以上推奨) / Android OS 2.3.3以降(4.0以上推奨)

    【跳躍遊戯】
    ◆Google Play URL: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.neoscorp.android.tyouyaku&hl=ja
    ◆AppStore 近日リリース
    ◆価格:無料

    【顔文字コピー】
    ◆Google Play URL: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.neoscorp.android.kaomoji&hl=ja
    ◆AppStore URL: https://itunes.apple.com/jp/app/yan-wen-zikopi-wu-liao-kawaii/id904212479?mt=8
    ◆価格:無料

    【おもてなし電話&アラーム】
    ◆Google Play URL: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.neoscorp.android.omotenashi_ca&hl=ja
    ◆価格:  無料

    【ロジック学園パズル組】
    ◆Google Play URL: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.neoscorp.android.logicpuzzle&hl=ja
    ◆AppStore 近日リリース
    ◆価格:無料

    今後もネオスは、最先端の技術・コンテンツを駆使し、便利で豊かなサービスを提供してまいります。

    <ネオスについて>
    【商 号】ネオス株式会社
    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
    【U R L】http://www.neoscorp.jp/
    【設 立】2004年4月
    【代表者】池田 昌史
    【グループ事業内容】
    ◆ソリューション事業:アプリケーション・コンテンツ・ウェブにおける総合的な技術、ノウハウを応用して、顧客ニーズに対応したソリューションの提供を行う事業
    ◆プロダクト&サービス事業:開発したソフトウェア・システム・コンテンツ等のプロパティをライセンス、ASPサービス、コンシューマー・サービス等を通じて展開する事業



    ※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。









    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ネオス株式会社

    ネオス株式会社