初めての部下や後輩への育成・マネジメントに向けた学びに特化した公開講座のお知らせ

    マネジメントを初めて行う人材に、部下や後輩を育成する立場としての自らの役割を認識し、継続的に安定したマネジメントをするためのマインドや方法を学べ、すぐに活かせる実践的ワークを提供します。

    その他
    2023年5月16日 11:00
    FacebookTwitterLine

    組織づくりや人材教育・キャリア開発、人材採用支援を行う株式会社Tenmaru(本社:東京都港区、代表取締役:諸戸 歩)は、2023年6月、中小企業で初めて部下育成に取り組む人を対象としたオンライン公開講座を行います。マネージャーとして必要なスキル・コミュニケーション方法に特化した内容を効率的に学べ、現場での実践につなげます。


    初めてのマネジメントにおける悩み

    組織であれば必ず「マネジメント」が必要な場面があります。
    そして、マネジメントを受ける人材だけでなく、人材の異動に伴い、マネジメントを行う人も移り変わります。

    新人がいつしか中堅社員となり、部下や後輩を抱えるとき、専ら教わる側だった人が「教える」「導く」役割を求められるようになります。
    しかし、これまで行ったことのない部下・後輩育成に携わるにあたって、誰しも次のような不安を抱えます。

    ・何を教えればよいのかわからない
    ・自分が身につけておくべきスキルは何なのか
    ・部下・後輩とどのように向き合えばよいかわからない
    ・業務の手順は教えられるかもしれないが、それ以外の役割を求められるのではないかと不安
    ・マネジメントに時間をとられ、自分の仕事への余裕を失ってしまいそう

    中小企業におけるマネージャー育成

    一方、部下・後輩育成の「方法」「あり方」を教わる機会は、十分とはいえない現状があります。

    (引用:厚生労働省「平成30年版 労働経済の分析 -働き方の多様化に応じた人材育成の在り方について- https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/18/backdata/2-3-29.html

    マネージャー候補者の育成にあたり、優先的に自己啓発の費用負担を行うニーズがある反面、企業における実施は十分とはいえません。

    特に中小企業においては、人材育成に充てられる費用や時間に限界があり、慣習や勘、マネージャーの主体的努力に依存してしまう傾向があります。

    そこで、当社の「社会人基礎力でワクドキ組織をつくるオンライン公開講座」のコンテンツとして、部下・後輩育成に初めて携わる人を対象としたプログラム「あなたの強みを活かす!『初めての部下・後輩育成』」を開発しました。

    本講座の強み

    本講座、「あなたの強みを活かす!『初めての部下・後輩育成』」の強みは以下の3点です。

    ・自分自身の強みや理想像がわかり、それに応じた対処を学べる
    ・部下・後輩育成を初めて行うための知識・スキルに特化して学べる
    ・ワークを通じて実際のコミュニケーションを身につけ、実践できる

    長期間にわたる講座ではなく、1回で必要な内容に絞って学べ、費用・時間がネックになっている企業でも取り入れやすい内容です。

    公開講座の概要

    当講座は「社会人基礎力でワクドキ組織をつくるオンライン公開講座」のコンテンツとして実施します。

    講座名

    あなたの強みを活かす!『初めての部下・後輩育成』

    日時

    6月15日(木)9:30~12:30

    対象者

    初めて育成担当になったリーダー・マネージャー・部下育成担当者

    内容

    *初めてマネジメントを行うための自らの棚卸しとマインドセットを学ぶ
    「理想の上司とは」「理想のマネジメントとは」「実際にご自身が思い描く存在になれるか」と不安な方におすすめです。
    これまでのご自身の経験を棚卸ししながら、強みを再確認し、どんな上司になれるのかを考えます。
    受講後すぐに安心してマネジメントができる方法や心持ちをディスカッションやワークを通じて考えていきます。

    参加費用

    16,500円/人(税込)

    最少催行人数

    8名

    お申し込み

    こちらのページでお申し込みが可能です。

    ※5月16日より最新情報に更新して受付開始

    「社会人基礎力でワクドキ組織をつくるオンライン公開講座」は毎月1回、
    社会人基礎力を伸ばすコンテンツをお届けします。
    その他の月別講座に関しても、上記URLよりご確認いただけます。

    ・全国どこからでも参加でき、他社の受講者と一緒に学べる
    ・双方向型で自分に合った学びができ、明日から実践できる
    ・必要な回に必要な人だけが参加でき、コストを抑えられる
    ・社内研修では対応できない時流に乗った「社会人基礎力」を養える

    これらの魅力でご好評いただいております。ぜひお申し込みページをご覧ください。

    本講座に関するお問い合わせ先

    本講座の詳細や資料請求につきましては、以下よりお問い合わせくださいませ。

    【株式会社Tenmaru】
    〒106-0042
    東京都港区麻布狸穴町44-1
    https://www.ten-maru.co.jp/
    TEL: 03-6230-9942
    MAIL: info@ten-maru.co.jp
    担当:諸戸

    すべての画像

    r8PbqaKCTxsxrs5dtZ0d.png?w=940&h=940
    IDI63kC6zIFUd6kQJrpS.png?w=940&h=940
    nCT7daIKXsytjqTUoJZ6.png?w=940&h=940

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    初めての部下や後輩への育成・マネジメントに向けた学びに特化した公開講座のお知らせ | 株式会社Tenmaru