デジタルクルーズ株式会社のロゴ

    デジタルクルーズ株式会社

    フルハイビジョン(1080P)に対応したAndroidベースのボックス型STB  クラウド管理型デジタルサイネージサービス「admint」ラインアップに追加

    商品
    2014年9月3日 09:30

    ストリーミング動画配信サービスやデジタルサイネージ向けクラウドサービスを提供するデジタルクルーズ株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:押田 賢一)は、高精度の大型ディスプレイでも利用可能なフルハイビジョン対応のSTB(セットトップボックス)として、admint(アドミント) BOXをラインアップに追加、販売を開始しました。

    利用イメージ
    本製品は、国内大手電機メーカー製で、国産機器ならではの安心保証がついています。保証期間は半年間ですが、オプションの利用で2年間まで延長できます。また、AndroidベースのSTBであり、デジタルサイネージの初期コストを大幅に削減可能です。さらに、ネットワークを利用した高度なクラウド管理型デジタルサイネージサービス「admint」と組み合わせることで、admint BOX、admint Stick(※1)、admint POP(※2)端末を一元管理、運用可能です。店頭販促でエンド棚に設置する小型ディスプレイから大型ディスプレイまでが電子POP端末と一元管理、運用することができるようになります。

    (※1)Android搭載スティック型STB
    (※2)インターネット対応電子POP(3G回線/Wi-Fi対応)


    【ボックス型STB 概要】
    ●有線LANに対応
    高解像度長尺映像等、容量の大きなコンテンツも有線LAN接続で高速配信可能。

    ●簡単設置
    ディスプレイのHDMI端子とボックス型STBをHDMIケーブルで接続、電源オンで
    自動起動。有線LAN接続でデジタルサイネージを開始。(無線LANにも対応)

    ●リモートから集中管理で、運用が効率的に
    パソコンのWebブラウザで、コンテンツ制作、配信スケジュール管理、死活監視などが可能。

    ●HDMI端子付の各種機器をデジタルサイネージで活用
    既存のデジタルサイネージディスプレイ、民生用テレビ、プロジェクター等で簡単にデジタルサイネージを始めることが可能。

    ●業務で使える信頼性
    ボックス型STBのOS(Android)やアプリのアップデートも遠隔で実施可能。

    ●コンテンツ作成ツールが充実、縦置きディスプレイにも対応
    素材を自由に配置してコンテンツ作成ができ、パワーポイントもコンテンツとして利用が可能。また、作成コンテンツを90度回転させ動画に変換できるので、縦置きディスプレイにも表示が可能。


    ■デジタルサイネージサービス「admint」と
     admint STB(BOX、Stick、POP)のご利用イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/50467/img_50467_1.png

    STB本体及びadmintサービス月額利用料はオープン価格となります。価格については、当社または当社パートナー(代理店)にお問い合わせください。


    【ボックス型STB 仕様】
    本体サイズ     :110mm×110mm×34mm
    OS         :Android 4.0.4(ICS)
    SoC         :ARM CortexA5
    RAM         :512MB
    ROM         :4GB(コンテンツ保存領域は約1GB)
    HDMI出力      :1.4b 映像/音声
    無線LAN       :IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz)
    有線LAN       :RJ45端子 10BASE-T/100BASE-TX
    Bluetooth(R)    :4.0LE
    USB         :A Type端子
    設定用リモコン受光部:到達距離5m
    動作保障範囲    :温度0℃~40℃(非結露) 湿度10%~80%(RH)
    付属品       :HDMIケーブル(1m)、赤外線リモコン(設定用)

    詳細は、ホームページ( http://www.digital-cruise.co.jp/ )をご覧ください。


    【デジタルクルーズ株式会社 概要】
    所在地   : 東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-6 常和水天宮ビル10階
    設立    : 2006年12月
    代表者   : 代表取締役社長 押田 賢一
    事業内容  :
    ・動画を含む複合コンテンツ作成ツールの提供&配信ASPサービス
    ・デジタルサイネージ向けコンテンツ作成ツールの提供&配信ASPサービス

    ホームページ: http://www.digital-cruise.co.jp/
    Facebook  : http://www.facebook.com/digitalcruise


    【本件に対する問合せ先】
    デジタルクルーズ株式会社
    担当 : 大橋
    電話 : 03-6842-7151
    E-mail: contact@digital-cruise.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    デジタルクルーズ株式会社

    デジタルクルーズ株式会社