寝具メーカー 西川リビング×スポーツメーカー ミズノ共同企画  スポーツメーカーだからできた発熱力  西川リビング「ブレスサーモ(R) 寝具」9月6日に販売開始

    商品
    2014年9月4日 11:00

     寝具・寝装品メーカーの西川リビング株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:宮川 一幸)と、スポーツ品メーカーのミズノ株式会社(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:水野 明人)は、ミズノ株式会社の吸湿発熱素材「ブレスサーモ」を用いた寝具を共同開発しました。

    掛けふとんカバー
     2014年9月6日(土)より順次、全国の有名百貨店、寝具専門店、量販店等で販売開始致します。


    ■良い「睡眠」×良い「運動」を切り口に新たなアライアンスとしての融合
     健康の三大要素である「十分な休養(睡眠)」「適度な運動」「栄養バランスのとれた食事」において、快眠を追及する西川リビング株式会社と、スポーツメーカーのミズノ株式会社は、さらに快適で健康な毎日を送るための新商品開発やプロモーションを企業コラボレーションで実現致します。
     また、お互いのマーケットからアプローチすることで、より広いマーケットゾーンへの展開を目指すとともに、WHOや厚生労働省が発信する「健康寿命」の増進にも寄与できるものと考えています。

     2014年秋冬は、コラボレーション企画の第1弾として、ミズノ株式会社が開発した吸湿発熱素材「ブレスサーモ」の寝具に適した糸を用いて寝具を共同開発。一般的な「ブレスサーモ」糸はスポーツ用途が中心でしたが、寝具用として新たに開発された糸により、寒い季節も保温性に優れ、風合いの良い「ブレスサーモ寝具」が完成しました。
     また、糸を開発したことにより、織りや編みの技術を使った寝具の製品化が実現し、ブランケットやカバーリングなど、幅広い商品ラインアップでお届け致します。


    ■ミズノ「ブレスサーモ」とは
     「ブレスサーモ」は、人体から発生する水分を吸収して発熱効果をもたらす保温メカニズムを実現した吸湿発熱素材として、ミズノ株式会社が開発した素材です。

    ●人体から常に出ている水分を吸湿し、発熱する素材
     ミズノ「ブレスサーモ」
     人間の体は、たとえ汗をかいていなくても不感蒸泄(ふかんじょうせつ)と呼ばれる水分を常に発しています。「ブレスサーモ」はその水分が繊維内に吸湿される時に生じる熱により発熱効果をもたらすため、衣服内をドライにしながら、発生した熱により温かい状態を保つことができます。

     ミズノのスポーツウエア開発により生まれた吸湿発熱素材「ブレスサーモ」は、保温性と発熱性の高さから、スポーツ用途だけではなく、日常生活で使用できるアンダーウエアなどバリエーションを増やしています。このたびの寝具をはじめとして、今後も一般生活者に向けた商品を展開していきます。


    ■「吸湿発熱性」×「保温性」×「消臭性」3つの機能が合わさることで、
     よりあたたかく快適な眠りを実現した「ブレスサーモ寝具」
     人は真冬でも睡眠中にコップ一杯分程度の汗をかきます。その汗の水分をエネルギーにして発熱する吸湿発熱素材「ブレスサーモ」は、「吸湿効果」で蒸れにくく、あたたかな寝心地を実現します。また、あたたかく快適な温度を長く保つ「保温力」にもすぐれた寝具といえます。

     寒い季節でも質のよい睡眠を得るために、“冷え”対策は欠かせません。特に、筋肉量の少ない女性は冷えに悩む方が多く、実際に「身体の“冷え”で眠れないことがある(※1)」と答えた方は66%(※2)、そのうち78%が女性でした。
     ゆっくり眠ろうとしても、ふとん内がひんやりしたり、なかなか手足があたたまらなかったり、多くの女性が冷えによる不眠に悩んでいます。そんな方にもブレスサーモ寝具はおすすめしたい商品です。

    ※1 西川リビング調べ(n=1,849)
    ※2 よくある…20%、たまにある…46%


    ■吸湿発熱の天秤実験結果<サーモカメラ>
     (西川リビング調べ)
    試験方法:20℃ 30%RHの安定した環境より20℃ 80%RHへ変化をさせた時の
         温度変化をサーモカメラで確認。試験開始より約8分後の様子。

    http://www.atpress.ne.jp/releases/50308/img_50308_5.jpg

    ブレスサーモ毛布とポリエステル毛布を上皿天秤に重ねて乗せ、環境内の湿度を上げる実験をしたところ、ブレスサーモ毛布は湿気を吸着することで発熱量と重量が大きくなることが分かります。


    ■吸湿発熱の天秤実験<1時間後の保温力>
     (西川リビング調べ)
    試験方法:20℃ 30%RHの安定した環境より20℃ 80%RHへ変化をさせた時の約60分後の温度変化をサーモカメラで確認した様子。

    http://www.atpress.ne.jp/releases/50308/img_50308_6.jpg

    上記ブレスサーモ毛布とポリエステル毛布を上皿天秤に乗せた実験より約60分後。ブレスサーモ毛布の表面温度は下がったものの、空気に触れていない重なり合った部分は温かさを保っていることが分かります。吸湿した分、重さも増えています。


    ■吸湿発熱の実験結果<グラフ>
     (西川リビング調べ)

    http://www.atpress.ne.jp/releases/50308/img_50308_7.jpg

    ブレスサーモ毛布とポリエステル毛布を同じ環境に置いて実験をしたところ、ブレスサーモ毛布は湿気を吸着することで発熱量が大きくなり、ポリエステル毛布に比べ、生地表面温度が高くなることが分かります。


    ■アンモニア消臭効果も!
    「ブレスサーモ」は、汗臭の一種である「アンモニア」を吸着し、臭いを抑える効果もあります。


    ■6種の商品ラインアップで登場!
    ●おふとんに入った時のひんやり軽減 あたたかカバーリング
    <あたたか掛けふとんカバー BRT-01>
    カラー :ピンク・ブラウン
    サイズ :(SL)150×210cm
    本体価格:20,000円+税

    <あたたか掛けふとんカバー BRT-02>
    カラー :ベージュ・グレー
    サイズ :(SL)150×210cm (DL)190×210cm
    本体価格:(SL)20,000円+税
         (DL)28,000円+税

    ●肌に寄り添うやわらかキルトケット
    <キルトケット BRT-00>
    カラー :ピンク・パープル・アイボリー
    サイズ :(S)140×200cm
    本体価格:30,000円+税

    ●ふんわりあたたかブランケット&マイケット
    <ブランケット BRT-00>
    カラー :ピンク・パープル・アイボリー
    サイズ :(S)140×200cm (D)180×210cm
    本体価格:(S)20,000円+税
         (D)28,000円+税

    <マイケット BRT-00MK>
    カラー :ピンク・パープル・アイボリー
    サイズ :(S)140×80cm
    本体価格:10,000円+税

    ●優れた保温力・AEROG+内蔵敷きパッド
    <AEROG+パッド BRT-00>
    カラー :ピンク・アイボリー
    サイズ :(S)100×200cm
    本体価格:30,000円+税


    ●ふんわりあたたか敷き毛布
    <敷き毛布 BRT-00>
    カラー :ピンク・パープル・アイボリー
    サイズ :(S)100×205cm (SD)120×205cm (D)140×205cm
    本体価格:(S) 13,000円+税
         (SD)15,500円+税
         (D) 18,000円+税

    ※セミダブルは、アイボリー、ダブルはピンク・アイボリーのみ

    西川リビング株式会社
    http://www.nishikawa-living.co.jp/

    すべての画像

    掛けふとんカバー
    ロゴ
    キルトケット
    敷き毛布
    吸湿発熱の天秤実験結果<サーモカメラ>
    吸湿発熱の天秤実験<1時間後の保温力>
    吸湿発熱の実験結果<グラフ>
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    西川リビング株式会社

    西川リビング株式会社