近畿大学令和3年度卒業式 3年ぶりに対面で実施 東京オリンピック出場の安永 真白選手(アーティスティックスイミング)が出席

    サービス
    2022年3月15日 18:00
    FacebookTwitterLine
    対面形式で実施した平成30年度卒業式の様子
    対面形式で実施した平成30年度卒業式の様子

    近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和4年(2022年)3月19日(土)に、令和3年度卒業式を挙行します。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策を行ったうえで、3年ぶりに対面形式で実施します。

    【本件のポイント】
    ●新型コロナウイルス感染防止策を行い、3年ぶりに対面での卒業式を挙行
    ●東京オリンピックで4位入賞したアーティスティックスイミングの安永 真白さんが出席
    ●卒業生が安心して卒業式に参加できるよう、希望者全員に抗原検査を無償で実施

    【本件の内容】
    東大阪キャンパスでは、コロナ禍以前は保護者を含め6,000人以上が参加する大規模な卒業式を行っていましたが、令和2年(2020年)からは感染拡大防止のため、各学部代表者のみ計15人程度の参加とし、インターネット生配信で卒業式を行ってきました。今年度は、感染防止策を徹底し、卒業生のみの参加としたうえで、3年ぶりに対面形式で挙行します。また、保護者や一般の方にもご覧いただけるよう、YouTube Liveとニコニコ生放送でライブ配信も行います。体育活動で顕著な成績を修めた学生に授与される「体育賞」では、東京オリンピック2020のアーティスティックスイミングに出場し、4位入賞を果たした安永 真白さんが登壇します。

    【開催概要】
    日 時:令和4年(2022年)3月19日(土)11:00~12:00
    場 所:近畿大学東大阪キャンパス 近畿大学記念会館
        (大阪府東大阪市新上小阪3-4、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約20分、
         近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から徒歩約20分)
    対 象:法・経済・経営・理工・建築・薬・文芸・総合社会・
        国際・短期大学部・通信教育部
        卒業生 約6,000人
    配 信:YouTube Live https://youtu.be/bIEuJ_2YTAw
        ニコニコ生放送 https://live.nicovideo.jp/watch/lv335938683

    【卒業式次第】
    開式
    国歌斉唱
    卒業証書・学位記授与
    学長式辞
    来賓祝辞
    各賞授与 学長賞、学部長賞、体育賞、体育特別賞、学友会活動功労賞、校友会長賞
    卒業生謝辞 国際学部国際学科 青井 菜々香 4年
    卒業生メッセージ 経営学部キャリア・マネジメント学科 林 幸穂 4年
    ゲストスピーカーメッセージ
    校歌斉唱(斉唱後、応援部団長から卒業生にエール)
    閉式

    【体育賞・体育特別賞表彰】
    体育活動で顕著な成績を修めた学生に、「体育賞」「体育特別賞」を授与します。
    当日は、東京2020オリンピックのアーティスティックスイミングで4位入賞した安永 真白さんが出席予定です。

    <体育賞>
    安永 真白さん(経営学部4年)
    体育会水上競技部(アーティスティックスイミング)
    東京2020オリンピック
    チームテクニカルルーティンおよびチームフリールーティン 4位入賞
    第97回日本学生選手権水泳競技大会(マーメイドカップ)
    ソロ・デュエット 1位

    <体育賞>
    木島 萌香さん(法学部4年)
    体育会水上競技部(アーティスティックスイミング)
    東京2020オリンピック
    チームテクニカルルーティンおよびチームフリールーティン 4位入賞
    第18回アジア大会
    チームテクニカルルーティン・フリールーティン 2位
    ※ 合宿中のため欠席

    <体育特別賞>
    神﨑 大河さん(経営学部4年)
    体育会相撲部
    第45回・第46回西日本学生相撲個人体重別選手権大会
    135kg以上 優勝
    令和3年度全国学生選抜相撲大会 2位
    大相撲武隈部屋入門
    ※ 場所中のため欠席

    【卒業証書・学位記授与】
    新型コロナウイルス感染予防対策として、学部ごとに少人数規模になるように人数・時間を区切ったうえで、個々の学生に卒業証書・学位記を授与します。
    出席人数に対して十分な広さの会場を用意したうえで、座席間隔の確保、会場の換気、消毒用アルコールの設置、マスク着用など感染予防対策を徹底したうえで行います。
    なお、学部ごとの時間・会場等の詳細は、各学部のホームページでご案内しています。
    日時:令和4年(2022年)3月19日(土)13時30分以降順次
    会場:各学部の教室等

    【抗原検査の実施】
    近畿大学東大阪キャンパスでは、令和3年(2021年)6月から希望者全員に無償で新型コロナウイルスの抗原検査を実施しており、事前予約なしで自分の好きな時間に検査を受けることができます。卒業式当日も、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一つとして、会場に隣接している記念会館別館において、希望する卒業生を対象に抗原検査を無償で実施します。また、発熱者や抗原検査陽性者が出た場合に備え、対応スペースも用意しています。
    日時:令和4年(2022年)3月19日(土)9:30~13:00
       (10:40~12:00は受付休止)
    会場:記念会館別館(東大阪キャンパス記念会館隣)

    【関連リンク】
    近畿大学
    https://www.kindai.ac.jp/

    すべての画像

    対面形式で実施した平成30年度卒業式の様子
    近畿大学令和3年度卒業式 3年ぶりに対面で実施 東京オリンピック出場の安永 真白選手(アーティスティックスイミング)が出席 | 学校法人近畿大学