デプトシー、AgileX Robotics社のAGV(無人搬送車)およびUGV(無人地上車両)を国内正規販売店として取り扱い開始。

    サービス
    2022年8月26日 11:30

    水中およびインフラ関連設備における点検・調査の自動化を手掛けるデプトシー株式会社(本社:東京都葛飾区、代表取締役:関根 弘典)は、ロボットシャーシを製造するAgileX Robotics社(英語社名表記:Agilex Robotics Co., Ltd. 、本社:中国深圳、代表:基栋)が製造するUGV(無人地上車両)およびAGV(無人搬送車)を、日本正規販売店として2022年8月5日(金)より販売を開始いたします。

    屋内外施設の管理や点検、運搬の自動化により定常作業の効率化と、ゆとりある業務を実現

    これまでAGVといえば、倉庫や工場といった平坦な床面の決められた範囲を、決められた手順で走行するといったものでした。デプトシーが販売を開始するAgileX Robotics社のロボットシャーシには、倉庫内などの平坦な床面だけではなく、野外の不正路を走行する機能を持つものや、自律走行が可能なものなど、ユニークかつ実用的な、多種多様な性能を備えております。
    AgileX Robotics社の特長である迅速な2次開発を組み合わせることで、各種点検業務や、農地内での搬送の自動化、工事現場での資材搬送の無人化など、従来のAGVでは不可能だった業務を担うことができます。
    また、導入コストの低さも特長で、これまで自動化するにはコスト面でハードルが高かった業種でも、定常作業の自動化・効率化を図ることが可能となります。

    想定導入ケース

    農業

    小・中規模の農業において、収穫場所から出荷作業場までの運搬業務に『SCOUT 2.0』や『BUNKERシリーズ』を導入。収穫した作物が一定量に達すると圃場内の作業場まで自動で輸送し、出荷担当者に届けます。運搬のための人員が不要になるため、作業効率が改善いたします。

    工事

    大規模な工事現場などで、作業に必要な資材や部品の補給作業に『SCOUT 2.0』や『BUNKERシリーズ』を導入。自動化された工場でアッセンブリーポイントにAGVが部品供給するように、屋外の作業現場でもUGVによる部資材供給の自動化を可能とします。

    土木

    土木工事の現場で、進捗状況を把握するため『AUTO KIT』を導入。高精度LiDARや3Dカメラを備えた自律走行ロボットに現場を随時巡回させることで、可視化されたデータで、進捗状況を管理することができます。また、重機に取り付けたセンサーで管理するのとは異なり、機体の小さなロボットを定期的にくまなく巡回させることで、ふだん目の届かない現場全体の状況確認や異常箇所の発見などが可能となります。

    物流と生産

    物流分野で、これまのAGVでは走行不可能だった、スロープや階段を使用した倉庫内の垂直移動や、倉庫間の移動といった、平滑な路面以外においても、多彩なラインナップから最適なプラットホームを選択することによって、これまで他の重機とオペレーターが担っていた業務を自動化することができます。

    取り扱い商品: UGV/AGVプラットホーム

    SCOUT 2.0

    最大積載量が150kgで、交換式のバッテリーを採用することでタフな運用にも耐えうるプラットホームです。自律型の物流や配送用途に柔軟に対応いたします。

    外形寸法(W×D×H):930x699x349mm
    速度:1.5m/s(5.4km/h)
    登坂能力:<30° (荷重状態)
    重量:67Kg(±0.5)
    定格荷重:50kg
    バッテリー容量:24V30AH(24V60AHにカスタマイズ可能)
    防塵防滴性能:IP22 (IP44・IP64にカスタマイズ可能)
    想定フィールド:検査・検知・交通・農業・教育など


    SCOUT MINI

    コンパクトな機体と、ホイールに組み込まれたモーターにより狭い場所での業務や高速走行や長時間走行を可能とします。オフロードホイールやメカナムホイール(全方位性ホイール)のオプション装着により、さらに幅広い状況にも対応いたします。

    外形寸法(W×D×H):612x580x245mm
    速度:3m/s(10.8km/h)
    重量:23kg(±0.5)
    定格荷重:標準ホイール10Kg/メカナムホイール20Kg
    登坂能力:標準ホイール<30°(無負荷時)/メカナムホイール<8°(無負荷時)
    バッテリー容量:24V/15Ah
    防塵防滴性能:IP22
    想定フィールド:自律航法・ロボット研究・教育・撮影など


    RANGER MINI

    4輪の回転を制御することで方向転換する4輪ディファレンシャルステアリングと、ホイール自体の向きを変えることで方向転換するステアリングシステムの組合せにより、屋内外でひとつのプラットホームに複数の目的を持たせる運用が可能となります。

    外形寸法(W×D×H):558x492x420mm
    速度:1.5m/s(5.4km/h)
    重量:55kg
    定格荷重:50kg
    登坂能力: <8° (荷重状態)
    バッテリー容量:24V30AH(24V60AHにカスタマイズ可能)
    防塵防滴性能:IP22
    想定フィールド:点検・パトロール・セキュリティ・巡回など


    HUNTER 2.0

    最大積載量が150kgで、交換式のバッテリーを採用することでタフな運用にも耐えうるプラットホームです。自律型の物流や配送用途に柔軟に対応いたします。

    外形寸法(W×D×H):980x745x380mm
    速度:1.5m/s(5.4km/h)
    重量:65kg~72kg
    定格荷重:150kg
    登坂能力:<10° (荷重状態)
    バッテリー容量:24V30AH(24V60AHにカスタマイズ可能)
    防塵防滴性能:IP22 (IP54にカスタマイズ可能)
    想定フィールド:パトロール・自律型物流・ナビゲーションなど


    HUNTER SE

    ホイール内蔵型モーターにより、4.8m/sの高速で長時間(最大走行距離30km以上/60km以上※モデルにより違いがあります)の運用が可能です。

    外形寸法(W×D×H)
    820x640x310mm
    速度
    4.8m/s(17.2km/s)
    重量
    38kg(最大走行距離30km以上) 42kg(最大走行距離60km以上)
    定格荷重
    50kg
    登坂能力
    <30° (無負荷時)
    バッテリー容量
    24V15AH(最大走行距離30km以上) 24V30AH(最大走行距離60km以上)
    防塵防滴性能
    IP22
    想定フィールド
    自律型宅配便・無人食品配送・パトロールなど


    BUNKER PRO

    IP67の高い防塵・防水性能と、クローラー方式採用による走破性が特長のプラットホーム。最大積載量は120kg、最大登坂角度は30°と、農業や土木建築業など、過酷な状況においてもパフォーマンスを発揮いたします。

    外形寸法(W×D×H):1064x845x473mm(アンテナ除く)
    速度:1.5m/s(5.4km/h)
    重量:180kg
    定格荷重:120kg
    登坂能力:<30° (無負荷時/階段走行可)
    バッテリー容量:48V60AH
    防塵防滴性能:IP67
    想定フィールド:農業・建築・測量・調査・輸送など


    BUNKER

    クローラー方式を採用するヘビーデューティープラットホーム。最大登坂角度は36°、独立懸架コイルスプリングの採用により、強力なオフロード性能を提供いたします。

    外形寸法(W×D×H):1023x778x400mm
    速度:1.5m/s(5.4km/h)
    重量:145kg~150kg
    定格荷重:70kg
    登坂能力:<30° (無負荷時、負荷時とも)
    バッテリー容量:24V30AH(24V60AHにカスタマイズ可能)
    防塵防滴性能:IP44 (IP52・IP54にカスタマイズ可能)
    想定フィールド:パトロール・調査・輸送・農業など


    BUNKER MINI

    クローラー方式を採用し、IP67の高い防塵・防水性能を搭載しながら、重量54.8kgというコンパクトな機体が特長。水路の測量やマッピング、パイプの検査、特殊撮影といった、高い性能とコンパクトさが必要とされる状況において活躍いたします。

    外形寸法(W×D×H):660x584x281mm
    速度:1.3m/s(4.7km/h)
    重量:54.8kg
    定格荷重:35kg
    登坂能力:<30° (荷重状態)
    バッテリー容量:24V30AH(24V60AHにカスタマイズ可能)
    防塵防滴性能:IP67
    想定フィールド:測量・マッピング・鉱物探査・特殊撮影など


    TRACER

    コストパフォーマンスに優れた、屋内無人搬送プラットホーム。コストを抑えながらも100kgの最大積載量と幅広い2次開発に対応いたします。

    外形寸法(W×D×H):685x570x155mm
    速度(最大負荷時):1.5m/s
    重量:28kg~30kg
    定格荷重:100kg
    登坂能力:<8° (荷重状態)
    バッテリー容量:24V15AH(24V30AHにカスタマイズ可能)
    防塵防滴性能:IP22
    想定フィールド:検査・検知・交通・農業・教育など

    ■取り扱い商品: 自律走行開発ロボットキット

    LIMO

    産業用ロボット開発のベースとなるオープンソースソフトウェア「ROS:Robot Operating System(ロボットオペレーティングシステム)」を採用し、幅広い開発環境に対応いたします。オフトロードホイール、メカナムホイール、クローラーが付属し、様々な走行状況への対応が可能となります。

    外形寸法(W×D×H):322x220x251mm
    登坂能力:<25° (荷重状態)
    PC:NVIDIA Jetson Nano(4G)
    LiDAR:EAI X2L
    カメラ:ステレオカメラ
    音声モジュール:IFLYTEK Voice Assistant/Google Assistant
    スピーカー:左右チャンネル(2x2W)
    モニター:7インチ1024x600タッチスクリーン


    AUTO KIT

    オープンソースフレームワーク「Autoware」をベースとした自律走行開発キット。自立的な障害物回避とパスプランニングが可能で、オープンソースソフトウェアによる豊富なアプリケーションがご利用いただけます。

    IPC:Asus VC66 (I7-9700 16G 512G M.2NVME + SSD)
    マルチビームLiDAR:(RoboSense RS16)24V to 12V(10A)
    モニター:14インチ液晶ディスプレイ
    接続アダプタ:USB to CANアダプタ
    通信モジュール:4Gルーター、4Gルーターアンテナ、フィーダー
    ソフトウェア機能:・ROSによる車両制御・Autokitによる3D点群マッピング ・ウェイポイント記録・ウェイポイント追跡・障害物回避 ・ローカルおよびグローバル経路計画など


    R&D KIT LITE/PRO

    ROS/Rviz/Gazebo/Nomachineに対応。高精度なLiDARやカメラと、全地形対応のプラットホームとの組合せにより、様々な状況に対応した開発を行うことができます。

    IPC:NVIDIA Jetson Nano Developer Kit(R&D KIT LITE) NVIDIA Xavier Developer Kit(R&D KIT PRO)
    カメラ:Intel Realsense D435
    モニター:サイズ11.6インチ、解像度1920×1080P
    システム:Ubuntu 18.4、ROS


    AUTOPILOT KIT

    事前の地図作成が不要で、GPSウェイポイントの選択によってナビゲーションすることができる自律航法システムキットです。

    プラットフォーム:SCOUT MINI
    IPC:X86 (I7-i8世代 8G 128G SSD)
    ステレオカメラ:Intel Realsense T265
    3Dカメラ:Intel Realsense D435i
    レーザースキャナ:Rplidar S1
    システム:Ubuntu 18.4、ROS
    その他:RTK-GPSモジュール・Pixhawk 4 オートパイロット


    ROS2 EDU KIT

    ベースとなるプラットホームに『SCOUT MINI』を採用し、コンパクトながら様々な状況に対応可能な教育目的の開発キット。

    IPC:minipc i5 16G 256G(ROS2 EDU KIT LITE) Minipc i7 16G 512G(ROS2 EDU KIT PRO)
    2D-LiDAR:G4(ROS2 EDU KIT LITE)
    3D-LiDAR:RS16教育版(ROS2 EDU KIT PRO)
    カメラ:Intel Realsense D435
    モニター:14インチIPS 1920×1080 HDMI
    システム:Ubuntu 20.04、Foxy Fitzroy、navigation2


    COBOT KIT

    モバイルマニピュレーターを搭載した高性能な自律型のアプリケーション開発キットです。深度カメラによる物体認識が可能で、ベースとなるプラットホームは『BUNKER/SCOUT 2.0/HUNTER 2.0/RANGER MINI』から選択が可能です。

    ・産業用パーソナルコンピュータ(IPC)にROSをプリインストールし、すべてのセンサーと筐体にROSノードを搭載
    ・マルチラインLiDARに基づくナビゲーションとポジショニング、マッピング、ソフトウェアシミュレーション
    ・ロボットアームROSノード "Move it" に基づく動作制御(点および経路制御を含む)、プランニング、静的障害物回避
    ・ロボットアームグリッパーAG-95に対するROS制御
    ・Intel Realsense D435 3DカメラによるQRコード位置決め、物体色・形状の認識、ソフトウェアシミュレーション

    会社概要

    【デプトシー株式会社について】
    ROVによる水中探査・点検やロボットによる自動化で安全性や生産性を向上させ、持続可能な社会を実現するための一助となることを目指します。技術サービスとして、UGV、ROV等の無人ロボットを用いた、水路・管路・水域環境等の高頻度かつ低コストな調査を提供。AgileX Robotics社のAGV・UGVプラットフォームの販売およびソリューションの導入に関する企画提案やサポートを行なっております。
    本 社:東京都葛飾区立石
    代表者:関根 弘典
    設 立:2021年(令和3年)3月
    TEL:03-5698-9255(代)
    URL:https://www.deptsea.tokyo

    【AgileX Robotics社について】
    2016 年に設立されたAgileX Robotics は、ロボット技術を通じてあらゆる産業の生産性・効率性の向上を目指す、モバイルロボットシャーシと無人運転ソリューションのリーディングプロバイダー。AgileX Robotics のシャーシをベースとしたロボットソリューションは、検査やマッピング、物流や流通、スマートファクトリー、農業、無人車、特殊用途、学術研究など、あらゆる産業をターゲットとし、26 カ国で1500 以上のプロジェクトに採用されています。
    本 社:中国 深圳
    代表者:基栋
    設 立:2016年6月

    すべての画像

    gM53C2JsqJ7rry14HsqS.jpg?w=940&h=940
    Y1Heuv0vPSOdvy5uLFpj.jpg?w=940&h=940
    ut67uB2Ydr02kS712kRe.jpg?w=940&h=940
    qw1im2lNE41xXg7tYoxh.jpg?w=940&h=940
    VJVGC8TsvhExpIiv81jX.jpg?w=940&h=940
    z8qgTvnl6593lNGYGE8S.jpg?w=940&h=940
    QOy91AFe8VGOaNp0Gszz.png?w=940&h=940
    O1yS3Uyzt3AqQ5U1kcXD.jpg?w=940&h=940
    wAnTIoWohUMrmcLvWc8X.jpg?w=940&h=940
    RNw9VYKd93dHsXxgqggD.png?w=940&h=940
    BEpx4rPUibx5Q15pk0MY.png?w=940&h=940
    A4hG2EEgaGlod14vYbwq.png?w=940&h=940
    lqQlOj7eEXBCywBIlGny.png?w=940&h=940
    xY5f7OOY9TyEart80eRP.png?w=940&h=940
    bMe7gXskBQ7CedSUVCxu.jpg?w=940&h=940
    dZC9Z9HwDKl7lKgrez8r.png?w=940&h=940
    9evgGXPBoxlfHNCg69pr.png?w=940&h=940
    ZDbsNwKnM63TninM1d79.png?w=940&h=940
    s0UizhlA61A4srJpbswB.png?w=940&h=940
    TH7d7JJvzUKmfmi9gtVi.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    デプトシー、AgileX Robotics社のAGV(無人搬送車)およびUGV(無人地上車両)を国内正規販売店として取り扱い開始。 | デプトシー株式会社