音声合成VoiceText英語・中国語の新話者を提供開始

    ~ 2014夏VoiceText外国語ラインナップを大幅に拡充   第2弾 ~

    商品
    2014年8月18日 14:00

    HOYAサービス株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役大原幸男、以下HOYAサービス)音声ソリューション事業部は、音声合成ソフトウェアVoiceTextシリーズにて英語・中国語の新話者を追加し、2014年8月18日より提供を開始いたします。

    VoiceText_logo
    VoiceText製品サイトではデモンストレーションを試聴いただけます。
    http://voicetext.jp/

    [VoiceText 新製品INFORMATION]
    2020年には東京でのオリンピック開催が決定し、今後さまざまなシーンで多言語でのコミュニケーション、サービスの重要度が増してまいりますが、HOYAサービスでは多国語に対応した高品質な音声合成ソフトウェアとしてVoiceTextシリーズの外国語ラインナップを大幅に拡充する計画です。
    その第2弾としてリリースされますのは、英語(イギリス)の新製品1話者と新バージョン1話者、中国語の新製品2話者の合計4話者です。

    英語(イギリス)では、落ち着いた声でベテランニュースキャスターの雰囲気がある男性音声、VoiceText HUGH (ヒュー)を新たに開発、すでに提供されている女性BRIDGET (ブリジット)では新バージョン「ver.3.11.9.*」の提供を開始し、合せて男女2人のラインナップを形成します。
    また、米国式の月/日/年に対し欧州式に日/月/年の順序で記述される日付表記など、従来の音声合成では読み分けが難しかった文章への対応を強化しました。

    中国語については、女性HONG (ホン)、男性 QIANG (チャン)と、男女2話者ともに新製品の提供を開始します。多彩なビジネスシーンに幅広く活用いただけるアナウンサーとして明瞭で自然な音声を実現し、従来製品に比べ音質面でも大幅な向上を図っています。

    日本語音声合成として屈指の読み上げ性能を誇り、たいへん高い評価を頂戴しておりますVoiceTextシリーズでは、外国語のラインナップも充実し、日本語以外に、英語(アメリカ)、英語(イギリス)、中国語、韓国語、スペイン語(アメリカ)、フランス語(カナダ)と、合計7ヶ国語に対応した製品を揃えています。

    [製品概要]
    音声合成ソフトウェアVoiceText
    製品:
    1. VoiceText エディタ   Windows
    2. VoiceText 防災パック  Windows
    3. VoiceText エンジンSDK  Windows / Linux
    4. VoiceText サーバーSDK  Windows / Linux
    ※ 製品により提供開始の時期が異なります。詳細はお問い合わせください。

    [話者]
    英語(イギリス)、女性、BRIDGET (ブリジット)
    ver.3.11.9.* 
    2014/8/18提供開始

    英語(イギリス)、男性、HUGH (ヒュー) ★新製品
    ver.3.11.9.* 
    2014/8/18提供開始

    中国語、女性、HONG (ホン) ★新製品
    ver.3.11.9.* 
    2014/8/18提供開始

    中国語、男性、QIANG (チャン) ★新製品
    ver.3.11.9.* 
    2014/8/18提供開始

    [2014/8/18]
    ※ 記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

    [本リリースに関するお問い合わせ先]
    HOYAサービス株式会社 音声ソリューション事業部
    TEL:03-5913-2312
    製品ホームページ:http://voicetext.jp/
    公式Facebook:https://www.facebook.com/voicetext.jp
    公式Twitter:https://twitter.com/voicetextjp

    [会社概要]
    会社名:HOYAサービス株式会社
    代表者:代表取締役大原幸男
    所在地:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス6F
    資本金:4億5,000万円
    社員数:245名

    すべての画像