ストーリー序盤のコメディタッチな雰囲気にキャストも全員騙された!?TVアニメ『Helck』第1話&第2話先行上映会レポート

    サービス
    2023年7月12日 00:00
    FacebookTwitterLine

    『Helck(ヘルク)』は原作者・七尾ナナキにより2014年から「裏サンデー」「マンガワン」(小学館)にて連載がスタート。「人間が憎い」という謎の勇者と、魔族を中心とした魅力あふれるキャラクターたち、王道の冒険・バトルファンタジーと並行して明らかになる主人公の壮絶な過去、心震わすストーリー展開が多くの読者の共感を得ています。

    7月11日(火)からのTVアニメ放送開始を間近に控えた6月に、本作の第1話&第2話先行上映会がEJアニメシアター新宿にて開催され、ヘルク役・小西克幸さん、ヴァミリオ役・小松未可子さん、ピウイ役・井澤詩織さん、エディル役/第1クール オープニングテーマを担当する七海ひろきさんが登壇しました。

    印象的なキャッチコピー『人間 滅ぼそう』

    第1話と第2話の上映が終わると、劇場内では大きな拍手がわき起こりました。興奮冷めやらぬ中、キャスト陣のトークショーへ突入。上映された話数には登場していなかったピウイとエディルの先行チラ見せシーンも紹介されつつ、話題は『Helck』のポスタービジュアルへ。満面の笑みを浮かべたヘルクのイラストに『人間 滅ぼそう』というキャッチコピーが載った印象的なポスターに、「インパクトがすごい」「とりあえず見たくなる」などキャスト陣も好印象のコメントを連発しました。

    そして、作品について深掘りするクロストークでは、“初めて作品を読んだ感想”についての話になり、「『Helck』という作品がどういうテンションの物なのか?」について、物語の導入部分を見て「騙された」と語るキャストが続出。「初めのうちはギャグマンガなのかと思ったけど、実は…(濃いテーマが隠されている)」という意見に、客席からも大きく頷く様子が見られました。

    キャスト全員一致の見どころ「ピウイの歌」はアニメ本編で要チェック!

    ピウイの役作りについてのアフレコ裏話で、採用されたピウイの声以外に実はもう1パターンのVer.(だみ声Ver.)が存在していたことが明らかになり、急遽その場で井澤さんがだみ声Ver.のピウイを披露することに。ちなみに本作の収録時はコロナ禍ということもあり分散収録の形式が取られていたため、キャスト陣は完成した本編を見て初めて「この方はこういう役作りだったのか」と知ることが多かったそう。

    ヘルクの役作りにおいては、小西さんは「とにかく大声を出す」ことを心がけていて、小松さんにも「距離感無視してしゃべるけど気にしないでね」と伝えていたんだとか。一方ヴァミリオ役の小松さんは、ずっとツッコミで怒鳴り散らしていることが多く、序盤は「バカァ!」と叫びすぎて喉を心配されたというエピソードも飛び出しました。七海さん演じるエディルの役作りについては、物語が進むにつれ明らかになる“過去編”のエピソードから、可愛らしい弟分のような、今とは違ったエディルの一面を演じるのが楽しかったとのこと。

    そして、本作について「ここを是非見て欲しい!」というポイントを尋ねられると、キャスト陣からは「ピウイの歌」という声が。井澤さんは「“ピ”だけで歌うのが難しい」「“ピ”の音程をどこに合わせたら良いのか分からなかった」と苦労話を語りますが、その場の流れで、なんと生歌を披露することに。可愛すぎるピウイの歌声に劇場中が癒されました。この「ピウイの歌」は、どうやらアニメ第1話から見られるらしいので、オンエアを是非チェックしてみてください!

    主題歌「It’s My Soul」七海ひろきによる生歌唱も!

    さらに話題は、七海さんの歌う第1クール オープニングテーマ曲「It’s My Soul」へと移り、担当することが決まって「とても嬉しかったのと同時に、大好きな作品だからこそ主題歌をいいものにしなければ、という責任感を感じながら歌った」など、七海さんの作品愛溢れるコメントも。そしてなんと、スタッフが偶然(?)歌唱用音源を入手してしまったということで、「It’s My Soul」をその場で生歌唱してもらえることに!7月12日(水)のシングルリリースに先駆けていち早くフル尺での歌唱が聴けるということで、客席からは曲に合わせて自然と手拍子も起こり、一気に熱量の高いステージへと変化。まさにリアルイベントならではのプレミアムな瞬間となりました。

    最後にキャスト陣から、オンエアを楽しみにしているファンへの想いのこもったメッセージが贈られ、再び会場中が大きな拍手に包まれる中、『Helck』という作品を愛するキャスト陣とお客様の、温かく和やかな空気に包まれた上映会は幕を下ろしました。

    TVアニメ『Helck』はいよいよ7月11日(火)深夜より日本テレビ・BS日テレ他にて放送開始。勇者ヘルクとは一体何者なのか?物語序盤のコメディタッチな展開からは想像もつかない、いくつもの伏線が張り巡らされた心震わすドラマをどうぞお見逃しなく!!

    作品概要

    ■INTRODUCTION
    魔界のとある国。
    一人の勇者の手によって魔王が倒され、新魔王の座をかけた競技会が開かれることとなった。大会責任者の帝国四天王ヴァミリオは、敵であるはずの人間の勇者ヘルクの参加に激怒する。
    決勝戦を前に魔王ウルムの城が陥落した一報を受け、ヴァミリオはヘルクを含む決勝に残った選手たちと共にウルム城奪還へと旅立った。
    笑顔で「人間を滅ぼそう」と語るヘルク。果たしてその言葉は本心か? 笑顔に隠された真実とは……

    【スタッフ 】
    原作:七尾ナナキ(小学館「マンガワン」連載)
    原作協力:小林翔
    監督:佐藤竜雄
    シナリオ:根元歳三、広田光毅
    アニメーションキャラクターデザイン:出野喜則
    美術設定:滝口勝久
    スタジオちゅーりっぷ
    美術監督:岩瀬栄治
    スタジオちゅーりっぷ
    美術監督補佐:鈴木大介
    スタジオちゅーりっぷ
    色彩設定:長谷川美穂(緋和)
    撮影監督:志村豪(T2studio)
    編集:兼重涼子
    音響監督:高松信司
    音響制作:三木プロダクション(チームカワドン)
    音楽:平野義久
    アニメーション制作:サテライト

    【キャスト 】
    ヘルク:小西克幸
    ヴァミリオ:小松未可子
    アズドラ:松岡禎丞
    ホン:石田彰
    アスタ:青木志貴
    イスタ:白石晴香
    ケンロス:吉野裕行
    ヒュラ:前田玲奈
    ドルーシ:中島卓也
    ロココ:徳井青空
    ピウイ:井澤詩織
    クレス:小野元春
    アリシア:近藤玲奈
    ラファエド:宮内敦士
    ミカロス:平川大輔
    シャルアミ:花守ゆみり
    エディル:七海ひろき
    ゼルジオン:森嶋秀太
    ハラオル:丹羽哲士
    イーリス:愛美
    魔女:ゆかな
    ナレーション:池田秀一

    【放送情報】
    ■日本テレビ 7月11日(火)25:29~
    ■BS日テレ 7月12日(水)24:00~
    ■AT-X 7月12日(水)23:30~
    毎週金曜11:30~(リピート放送)/毎週火曜17:30~(リピート放送)
    ※放送日時は予告なく変更する場合がございます。

    【配信情報】
    Hulu/DMM TV/dアニメストアにて先行配信開始!
    7月11日 (火)26:00〜

    その他以下配信サイトでも7月16日(日)26:00〜順次配信予定!
    ABEMA/Amazon Prime Video/アニメタイムズ/アニメ放題/auスマートパスプレミアム/FOD/J:COMオンデマンド/TELASA/バンダイチャンネル/milplus/Lemino/U-NEXT ほか

    ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

    すべての画像

    TwCcxulmxxvyugijlT00.jpg?w=940&h=940
    ApVCv6ORfxNIksXLuAip.jpg?w=940&h=940
    DuSKy7zkmVxROw60SYIm.jpg?w=940&h=940
    K6GKq1kWTJ0S8wZt3BKq.jpg?w=940&h=940
    zO3da8EwLx1ve8dHyM9j.jpg?w=940&h=940
    iu1JhPGTuMPypfiZb1eK.jpg?w=940&h=940
    4BMWlrIfjQ20fUCnes1b.jpg?w=940&h=940
    mHWFxFg5mniKQgRCMVwU.jpg?w=940&h=940
    vhZfzAcCGmUf59hvs2rt.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    ストーリー序盤のコメディタッチな雰囲気にキャストも全員騙された!?TVアニメ『Helck』第1話&第2話先行上映会レポート | 株式会社ミキサー