9月14日は「ヨガの日」に制定!神奈川16海岸で無料のヨガイベント同時開催 ― 第11回ヨガフェスタ横浜2014の企画 ―

    イベント
    2014年8月8日 12:30

    アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ」を運営する株式会社ヨガタウン(東京都中央区)は、ヨガフェスタの2日目にあたる、2014年9月14日(日)をヨガの日と制定。神奈川の海岸線沿いのビーチや芝生といった野外、16か所で同時に無料のヨガイベントを開催します。

    ヨガの日ポスター

    「第1回ヨガの日」: http://www.yoganohi.jp/


    地域遠い昔。人は海岸線を伝って世界中に拡がったと言われています。
    ヨガに触れあう「場」が、海岸線を伝わって日本中に拡がればという想いから、ヨガフェスタの舞台横浜から始まる海岸線沿いに、3年後には日本のあらゆる海岸で開催できる事を目指し、各々の地域でヨガを教えているインストラクタやヨガスタジオと協力してイベントを開催します。


    「ヨガの日」は3万人の来場者のある第11回目の「ヨガフェスタ横浜2014」の企画のひとつです。ヨガフェスタは2014年9月13日(土)~15日(月)の3日間、パシフィコ横浜(横浜市西区)で開催します。


    ヨガは、やってみたい習い事ランキングの上位に毎年常連で登場していますが、実際に体験するためにヨガスタジオに行くのはハードルが高いという人が多いのも事実です。ヨガを目的としない場所で、無料で体験できる場所があれば、ヨガを体験する人が増え、結果ヨガ人口が増える一翼になると考え、ヨガフェスタではこれまで、関西の百貨店で開催したり、神宮のイチョウ並木で無料イベントを実施してきました。


    今回は、色んな場所で開催されている無料イベントを繋ぎ、点から線にすることで、各地域の主催者同士の横のつながりと情報共有の場を作り、各イベントの質が向上する事を目指します。また、イベント運営の共通プラットフォームを持つことで、参加者が参加しやすい環境を作る事も同時に目指しています。


    ■イベント概要
    イベント名 : ヨガの日
    開催日時  : 2014年9月14日(日)
            ※時間は各会場ごとに違います
    参加方法  : 各クラスの定員があるため、公式サイトから事前に
            お申込み下さい。当日参加も可能です。
    公式サイト : http://www.yoganohi.jp/
    参加費用  : 無料
    参加時の服装: 動き易い恰好(スカートNG)

    開催場所/協力スタジオ
    <海岸 開催場所 運営団体>
    1.みなとみらい パシフィコ横浜臨港パーク Yogateam22guna
    2.港の見える丘 港の見える丘公園 ヨガでご縁をつなぐ 縁ヨガ
    3.象の鼻パーク 象の鼻パーク アンカーコミュニティーサポート
             make my style
    4.八景島    横浜市金沢区海の公園 ∞hana∞×金沢文庫芸術祭
    5.平塚海岸   平塚海岸 zuci yoga(シュチ ヨガ)
    6.材木座海岸  鎌倉材木座海岸 日本ドッグヨーガ普及協会
    7.大磯海岸   大磯海水浴場の、高架下 大磯温活ヨガ
    8.茅ヶ崎海岸  茅ヶ崎ヘッドランドビーチ 
             クリパルヨガティーチャーズ湘南×Studio+Lotus8茅ヶ崎
    9.辻堂海岸   辻堂海岸 udaya yoga studio
    10.江の島    シーサイドスタイル レンタルスペース mushroOm
    11.森戸海岸   森戸海岸 湘南クリスタルボウルヨガ
    12.湯河原海岸  湯河原海水浴場 アヴァターラ
    13.湘南海岸   湘南海岸 サーフビレッジ C-Flowスタジオ。
    14.小田原海岸  小田原海岸 insea湘南店
    15.逗子海岸   逗子海岸 YMCメディカルクリニック
    16.三浦海岸   三浦海岸 Miurabeachyoga

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ヨガフェスタ事務局

    ヨガフェスタ事務局