一般社団法人日本分析機器工業会 JAIMA、一般社団法人日本科学機器協会 JSIAのロゴ

    一般社団法人日本分析機器工業会 JAIMA、一般社団法人日本科学機器協会 JSIA

    JASIS2014 特別企画「先端診断イノベーションゾーン」特別展示内容が決定  ~汎用ヒト型ロボット「まほろ」、FIRST研究成果、 バイオチップの国際標準化の展示~

    一般社団法人日本分析機器工業会(JAIMA、所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-12-3、会長:服部 重彦 / 株式会社島津製作所 代表取締役会長)及び一般社団法人日本科学機器協会(JSIA、所在地:〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-8-5 会長:矢澤 英人 / 株式会社ダルトン 代表取締役社長)は、9月3日(水)~5日(金)に幕張メッセで開催されるJASIS2014の特別企画「先端診断イノベーションゾーン」における特別展示の内容を決定しました。

    まほろ写真

    JASIS2014 http://www.jasis.jp/2014/


    JASIS2014の特別企画「先端診断イノベーションゾーン」の企画や講演については既にお知らせいたしましたが、今回、当ゾーンの特別展示の内容を以下のように決定いたしました。世界へ発信する『日本発』の“研究成果”、“テクノロジー”、そしてビジネス展開に必要となる“国際標準化”をテーマとし、最先端研究開発支援プログラム(FIRSTプログラム)の研究成果である“最先端質量分析システム”と“1分子解析技術の革新的ナノデバイス”、基調講演でも紹介される“汎用ヒト型ロボット”、および“バイオチップの国際標準化の活動”についての展示を行います。
    汎用人型ロボットの展示では、独立行政法人 産業技術総合研究所と株式会社安川電機が共同開発した、バイオベンチワークの自動化を実現する汎用ヒト型ロボット「まほろ」の実機によるデモンストレーションを行います。「まほろ」はヒトの動作に限りなく近い、あるいはそれ以上の作業を行うことができるロボットで、これまで手作業頼りだったバイオ産業に産業革命をもたらすものとなることが期待されています。

    以下に特別展示の概要を記します。

    特設展示1:『日本発』の研究成果
    最先端研究開発支援プログラム(FIRSTプログラム)成果紹介
    ・田中プロジェクト『次世代質量分析システム開発と創薬・診断への貢献』
    株式会社島津製作所 シニアフェロー 田中 耕一氏
    ・川合プロジェクト『1分子解析技術を基盤とした革新ナノバイオデバイスの開発研究』
    大阪大学産業科学研究所 特任教授 川合 知二氏

    特設展示2:『日本発』のテクノロジー
    汎用ヒト型ロボット「まほろ」によるライフサイエンス革命
    ・汎用ヒト型ロボット「まほろ」
    独立行政法人 産業技術総合研究所
    創薬分子プロファイリング研究センター センター長 夏目 徹氏

    特設展示3:『日本発』の国際標準化
    遺伝子検査の国際標準化と今後の産業化に向けて
    ・バイオチップ関連の産業促進・市場創出に取り組むJMAC(特定非営利活動法人バイオチップコンソーシアム)の活動と成果


    【JASIS(ジャシス)について】
    一般社団法人日本分析機器工業会と一般社団法人日本科学機器協会が共同で開催している分析機器・科学機器の専門展示会Japan Analytical & Scientific Instruments Show。同種の総合展示会としてアジア最大級の規模を誇る。2014年は、9月3日(水)~5日(金)の3日間、幕張メッセ及び周辺の施設にて開催される。
    http://www.jasis.jp/2014/


    【最先端研究開発支援プログラム(FIRSTプログラム)について】
    3~5年で世界のトップを目指した先端的研究を推進することにより、産業、安全保障等の分野における我が国の中長期的な国際的競争力、底力の強化を図るとともに、研究開発成果の国民及び社会への確かな還元を図ることを目的として創設された、「研究者最優先」の研究支援制度です。FIRSTとは、Funding Program for World-Leading Innovative R&D on Science and Technologyの略称です。

    http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/
    http://www.jsps.go.jp/j-first/

    汎用ヒト型ロボット「まほろ」写真提供:株式会社安川電機
    http://www.atpress.ne.jp/releases/49042/img_49042_1.jpg

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本分析機器工業会 JAIMA、一般社団法人日本科学機器協会 JSIA

    一般社団法人日本分析機器工業会 JAIMA、一般社団法人日本科学機器協会 JSIA

    この企業のリリース

    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む
アジア最大級の科学・分析分野の展示会!
最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」
 2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!
    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む
アジア最大級の科学・分析分野の展示会!
最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」
 2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!

    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む アジア最大級の科学・分析分野の展示会! 最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」  2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年9月3日 13:00

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画
    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携  日本発の研究機器開発を 世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    一般社団法人 日本分析機器工業会、一般社団法人 日本科学機器協会、公益社団法人 日本生物工学会

    2025年8月26日 13:00

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施
    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を 9月4日・5日にJASIS 2025で開催  “学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年8月21日 10:00

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催
    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置  「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の 展示とプレゼンテーションを開催

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年8月21日 10:00

    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施
    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施

    中・高校生向け分析機器体験実習 「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を 日本科学未来館で実施

    一般社団法人日本分析機器工業会

    2025年8月5日 10:00

    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目
「素材機器分析評価」を4月17日より開講 
~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~
    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目
「素材機器分析評価」を4月17日より開講 
~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~

    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目 「素材機器分析評価」を4月17日より開講  ~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~

    一般社団法人日本分析機器工業会

    2025年4月10日 10:00