「動画PRサービス」のプレスリリース、令和ゲームス合同会社に「ツタ-ワールド(YONOHIによるプロモーション動画)」を納入

    動画とITを掛け合わせ企業の課題解決を図る動画DXソリューションカンパニーである株式会社YONOHI(東京都渋谷区 代表取締役 山岡 優樹)は、令和ゲームス合同会社(東京都荒川区 代表取締役 本間 幸治)のお菓子レシピ専門アプリ「ピスターシュ」についてプロモーション動画を納入しましたので、PRサービスとしてプレスリリースをいたします。

    サービス
    2022年3月30日 10:00
    FacebookTwitterLine

    【動画PRサービスとは】

    TSUTA-WORLD(株式会社YONOHIのアニメ動画制作サービス名)のお客様の動画をプレスリリースするサービスです。

    【令和ゲームス合同会社のプロフィール】

    豊富なゲーム制作の経験を活かし、世の中のサービスをもっと面白くすることを目指して、スマホアプリ、VR/AR、メタバースなどゲーム関連分野を中心に事業を展開しております。

    【令和ゲームス合同会社 本間 幸治様のコメント】

    宣伝用の動画制作を企画していたタイミングでYONOHIさんにお声がけいただき、クオリティと価格のバランスがよかったので制作を依頼いたしました。制作進行はとてもスムーズで、すべてオンラインで完結したのもよかったです。またお願いしたいと思います。

    【永井ディレクターのコメント】

    動画制作の一つ一つの工程で、第三者視点で素早く的確にコメントいただきました。おかげさまで円滑に進行し、お菓子がより見栄えする動画に仕上がりました。
    「ピスターシュ」は初級から上級まで洋菓子のレシピが豊富で、ゲームしながら進められるエンターテインメント性の高いアプリです。おうち時間が華やかなお菓子に包まれます。

    【心理士 村田芳実氏のコメント】

    コロナで「おうち時間」が増えて、お菓子作りに励む人が多くなっているようです。心理士としてはお菓子作りはストレス解消の役に立つのでお勧めです。特に、コロナによる幼稚園や小学校の学級閉鎖も続出して子どものストレスが高まっており、親子でのお菓子作りは良いことです。お菓子の写真も数多くあり、楽しい動画となっています。

    村田芳実氏プロフィール
    日本心理学会認定心理士・マーケター。一部上場の機械メーカーで、ユーザー会の立て直し、ブランディング、顧客満足のミッションを受け、心理学を応用することでミッションをクリア。『心理学と統計分析が最強の武器になるマーケティング戦略https://amzn.to/3ghFw3A』の執筆者

    【株式会社YONOHIとは】

    動画で「世の為、人の為」に問題解決する会社です。
    プロモーション動画(ツタワールド)と会社の取組みについて、テレビ「カンニング竹山のイチバン研究所」で報道されましたので、詳細はこちらをご覧ください。
    https://tsuta-world.com/

    すべての画像

    mm8vEZCr0GxeLmRjYX6J.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    「動画PRサービス」のプレスリリース、令和ゲームス合同会社に「ツタ-ワールド(YONOHIによるプロモーション動画)」を納入 | 株式会社TSUTA-WORLD