セドナグローバル株式会社のロゴ

    セドナグローバル株式会社

    原宿で人気の「マンゴーチャチャ」が江ノ島(東浜海岸)に海の家OPEN!  台湾発マンゴーかき氷、マンゴービールを浜辺で

    店舗
    2014年7月9日 14:00

    原宿に今年2014年4月にオープンしてテレビや雑誌で話題の台湾発マンゴースイーツ専門店「マンゴーチャチャ」(日本店舗運営:セドナグローバル株式会社、所在地:東京都新宿区、代表取締役:宮下 美智子)が、7月5日、江の島に海の家をオープンしました。営業時間は10:30から18:30まで。8月末まで営業を予定しています。

    マンゴーチャチャ海の家1

    名物・ボリューム満点のマンゴーかき氷をはじめ、原宿店で人気のスイーツメニューの他、限定でマンゴービールや台湾プレミアムビールなども販売をします。
    江の島で「海」と「台湾の夏」を同時に楽しめるよう、マンゴーチャチャが今年の夏を盛り上げます。

    マンゴーチャチャ原宿本店ホームページ
    http://mangochacha.jp/


    【マンゴーチャチャについて】
    マンゴーチャチャでは独自のマンゴー農園を持ち、台湾産の最高級アップルマンゴーをたっぷり使用。その質の高さから人気を集めています。日本有数のマンゴー産地である宮崎のアップルマンゴーも、元々は台湾から伝わったものをハウスで日本人好みにより甘く改良したとされています。そんな宮崎マンゴー同等の糖度を自然栽培で実現した、本格的な台湾マンゴー(アップルマンゴー)の味を味わえるのもマンゴーチャチャの魅力です。


    ▼無添加・低カロ・ヘルシーな“ふわふわかき氷”の秘密
    話題のふわふわかき氷「モテキ」「初恋」は、マンゴージュースとミルクでできていて、シロップ等の添加物は一切使っていません。
    使用する氷は、マイナス40度以下で冷凍保存した上で特殊なかき氷機で削ることで、きめ細かいシエーファーピン(雪花氷)に仕上げます。

    一般的な角砂糖の糖度が17度であるのに対して、マンゴーチャチャのオリジナルのアップルマンゴーは糖度15度と砂糖並のとろける甘さですが、その甘さに反して100gあたり40カロリーとヘルシーです。

    ダイエット中でも甘いものが食べたい女性にとっては勿論、無添加なので子どもからお年寄りまで安心して食べれるメニューです。


    【マンゴーチャチャ「海の家」概要】
    所在地  : 江ノ島 片瀬東浜海水浴場
           (神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目)
    営業時間 : 10:30~18:30
    MAP    : http://goo.gl/maps/VxqfR

    取扱い商品:
    マンゴーかき氷(モテキ、初恋)
    マンゴービール
    台湾プレミアムビール など

    交通アクセス:
    片瀬江の島駅徒歩3分


    【会社概要】
    商号   : セドナグローバル株式会社
    代表者  : 代表取締役 宮下 美智子
    所在地  : 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-28 大木戸ビル3F
    設立   : 2005年6月
    事業内容 : 不動産業、輸出入販売業、ホテル業、飲食業
    資本金  : 5,000万円
    URL   : http://sedona-net.com/

    すべての画像

    マンゴーチャチャ海の家1
    マンゴーチャチャ海の家2
    マンゴーチャチャ海の家3
    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    セドナグローバル株式会社

    セドナグローバル株式会社