株式会社エムオン・エンタテインメントのロゴ

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    エンタメ業界関係者は必読! 榎本幹朗氏が音楽産業から鋭く論考する長期連載がついに書籍化 『未来は音楽が連れてくる Part 1 日本が世界の音楽業界にもたらしたもの』

    電子書籍で本日7月4日(金)発売!

    株式会社エムオン・エンタテインメント(所在地:東京都港区、代表取締役:水野道訓、以下 エムオン)と株式会社ブックリスタ(所在地:東京都港区、代表取締役:今野敏博、圓谷道成、以下 ブックリスタ)は、両社協業の電子出版ブランド「otoCoto(オトコト)」より、『未来は音楽が連れてくる Part 1 日本が世界の音楽業界にもたらしたもの』(著・榎本幹朗)を、本日2014年7月4日(金) 主要電子書籍ストアにて発売いたします。

    『未来は音楽が連れてくる Part 1 日本が世界の音楽業界にもたらしたもの』

    音楽業界総合情報サイト「Musicman-NET」における同名長期連載をまとめた本作は、著者・榎本幹朗氏によるワールドワイドな鋭い先見と膨大な量の資料に裏打ちされた検証内容が、音楽業界関係者や音楽ファンのみならずIT・Web業界など様々な方面から反響を呼んだ作品です。今回は書籍化にあたりさらなる資料を追加した増補改訂版として、時間をかけて積み重ねられた同氏の濃密な論考を、シリーズ全6巻に渡って 配信してまいります。

    シリーズ第1巻となる『未来は音楽が連れてくる Part1 日本が世界の音楽業界にもたらしたもの』では、1920年代まで遡り、「レコード産業」、「Walkman」、「MTV」、「CD」をめぐる人物たちの物語を描きます。

    音楽産業が陥ったイノヴェーションのジレンマをいかに克服するか。解法を見出すために、3年の歳月を費やして執筆してきた。結論から言えば、この苦悩は克服しうるものだ。それは歴史が証明している。世界を見れば、答えの方向はすでに示されている。時の流れを読み通すなら、iTunesやYouTubeだけでなくSpotify、Pandoraをも超えるイノヴェーションのチャンスが、日本企業にも訪れようとしていることにも気づくだろう。いま音楽に起きている革命は、他の産業にも波及し、世界をも変えていこうとしている。
    黄昏は闇夜を経て、ふたたび夜明けに連なるだろう。(『未来は音楽が連れてくるPart 1日本が世界の音楽業界にもたらしたもの』序文より) ©2014 Mikiro Enomoto

    『未来は音楽が連れてくる Part1 日本が世界の音楽業界にもたらしたもの』目次
    第1章 ラジオの登場で売上25分の1になったレコード産業、イノヴェーションを重ね復活
    第2章 40年かかったレコード産業、黄金時代の再来
    第3章 日本が世界の音楽産業に もたらしたもの
    第4章 メディアが音楽を救うとき〜MTVの物語
    第5章 MTVのグローバル経営から学ぶ。クールジャパンの進め方
    第6章 続・日本が世界の音楽産業にもたらしたもの

    書籍情報
    書名:『未来は音楽が連れてくるPart 1 日本が世界の音楽業界にもたらしたもの』
    発行:エムオン・エンタテインメント
    発売日:2014年7月4日(金)
    価格:500円(税抜) ※価格はストアにより異なる場合があります
    取扱いストア:
    Reader Store:http://ebookstore.sony.jp/
    ブックパス:http://www.bookpass.auone.jp/
    その他主要電子書籍ストアにて順次発売予定
    ©2014 Mikiro Enomoto
    ※Part2は8月中旬発売予定です。

    著者 プロフィール
    榎本幹朗(えのもと・みきろう)
    1974年、東京都生まれ。上智大学英文科出身。大学在学中から映像、音楽、ウェブのクリエイターとして仕事を開始。2000年、スペースシャワーTV、J-Wave、FM802、ZIP-FM、North Wave、cross fmが連動した音楽ポータルサイト「ビートリップ」にて、クロスメディア型のライブ・ストリーミング番組などを企画・制作。2003年、ぴあ株式会社に入社。モバイル・メディアのプロデューサーを経て独立。現在は、エンタメ系の新規事業開発やメディア系のコンサルティングを中心に活動中。

    電子出版ブランド「otoCoto(オトコト)」について
    「otoCoto(オトコト)」は、コンテンツを表す「C」を中心に、シンメトリーに音「oto」が並ぶ、コンテンツの特長をもとに作られた出版ブランドです。音楽を中心とした電子書籍は「OtoBon(オトボン)」、ライフスタイル・カルチャー系を中心とした電子書籍は「CotoBon(コトボン)」の名前でレーベル展開もあわせて行います。 http://otocoto.jp/

    株式会社エムオン・エンタテインメントについて
    株式会社エムオン・エンタテインメントは、エンタテインメントと人を繋ぐ、メディア&クリエイティブカンパニーです。音楽雑誌や音楽チャンネル「MUSIC ON! TV」など、音楽を軸にした放送メディア事業、出版メディア事業に加え、ソニーミュージックグループのアニメ事業、ライブ事業などとの連携を強化することで、メディア形態やコンテンツジャンルを限定しない総合エンタテインメント企業として新たなメディア・コンテンツ事業の展開を進めて参ります。

    株式会社ブックリスタについて
    株式会社ブックリスタは、コンテンツ制作や取次、プラットフォーム提供、ストア運営支援、プロモーション企画など、電子書籍に関連する様々な事業を展開する企業です。ブックリスタは、多くの皆さまに対してライフスタイルに合わせた電子出版物との出会いの場を提供して参ります。

    今後とも両社は、電子出版ブランド「otoCoto(オトコト)」を通じ、様々な電子書籍の楽しみ方を提案してまいります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    この企業のリリース

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!
    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」 待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    3日前

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    3日前

    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!
    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    「陳情令」本国配信6周年記念! 魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定 『陳情令スペシャルナイト上映会2025』 10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 “はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」 ソロアーティスト MASHIHO 初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着! エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア! サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 平手友梨奈 “ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組 エムオン!で9/28(日)夜8時より 全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア! <#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月25日 18:00

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月24日 18:00