西日本電信電話株式会社のロゴ

    西日本電信電話株式会社

    「NTT西日本 学生向けアプリ開発コンテスト」の開催について ~WebRTCを用いたスマート光ライフを実現~

    告知・募集
    2014年7月4日 12:00

     西日本電信電話株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:村尾 和俊、以下 NTT西日本)は、この度、「NTT西日本 学生向けアプリ開発コンテスト ~WebRTCを用いたスマート光ライフを実現~」を開催します。

     本コンテストでは、Webブラウザ間で映像・音声等のリアルタイム通信が行える技術“WebRTC※1”を用いて、新しいライフスタイルを実現するためのコミュニケーションサービスアプリを学生のみなさんに作成いただき、新規性・事業性・利便性という観点で競っていただきます。WebRTCを使えば簡単にリアルタイム通信アプリが作成可能で、今後世界的な普及が見込まれています。学生のみなさんの自由な発想で、日本、世界へ向けて展開出来る独創的なサービスを、生み出してください!

     NTT西日本では本コンテストを通じて、学生のみなさんの自由な発想で生み出されたWebRTCアプリを活用して、今までに無い新たなサービスの開発を目指すとともに、Web技術のオープンなコミュニティとのアライアンスを活性化することで、社外の多様な技術との連携を行うオープンイノベーションの活動を強化し、スマート光ライフ※2の実現に向け取り組んでまいります。


    ※1 WebRTC(Web Real-Time Communication)とは、World Wide Web Consortium (W3C)が提唱するパソコンやスマートフォンのブラウザ間でのリアルタイム通信を実現する画期的な技術。ブラウザのみで利用可能なので、
    ・アプリ不要で音声/映像通信可能(LINE、Skype等はインストール要)
    ・PC、スマホ等マルチデバイス対応(ブラウザが使用できれば端末は何でも可)
    といった特徴を持ち、今後の応用に注目が集まっています。
    ※2 パソコンやタブレットだけでなく、あらゆる家電、さまざまなサービスを光につなぐことで、すべての人の毎日の暮らしをもっと簡単・便利・快適にしていく構想です。


    1.コンテストの概要
    (1) 募集内容
    WebRTC技術と様々な技術・発想を組み合わせて、NTT西日本が推進するスマート光ライフを実現するアプリケーションを開発してください。

    (2) 応募資格
    高専・大学・大学院に在籍している学生個人およびグループ

    (3) 賞
    最優秀賞 50万円、優秀賞 10万円、佳作 5万円
    なお、受賞作品の発表および受賞者への賞品授与は、表彰式にて行う予定です。

    (4) 応募方法
    以下の本コンテストFacebookページからの応募
    (Facebookアカウントをお持ちでない方も閲覧可能です)
    https://www.facebook.com/nttw.w.con

    (5) 主なスケジュール
    ・参加受付開始  7月4日
    ・勉強会開催   8月1日より順次開催
             - 8月1日:名古屋エリア
             - 8月5日:大阪エリア
             - 8月上旬:福岡エリア
    ・応募期間    8月上旬~9月30日
    ・結果発表・表彰 11月上旬

    ※日程等の詳細は、応募受付専用のFacebookページにて順次お知らせいたします。


    2.その他(応募作品の取り扱い)
    ・応募作品にかかる著作権その他の知的財産権は、応募者に帰属しますが、応募者は、主催者に対し、期間・地域・言語・利用態様等の制約なく当該応募作品を国内外で利用(主催者自ら又は第三者による、本コンテストのプロモーションのための各種媒体への掲載、各種イベント又はウェブサイトにおける展示・公開、複製、翻訳、翻案、送信可能化、公衆送信することなどを含みますがこれらに限りません)する権利(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)および商品利用する権利を無償で許諾するものとします。なお、かかる場合、応募者は著作者人格権を一切行使しないものとします。
    ・応募者は、応募作品(その改変物を含みます)を第三者に配布する場合、あらかじめ、その配布方法等について、主催者と協議するものとします。
    ・特許については、NTT西日本の規程と同等の扱いとします。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    西日本電信電話株式会社

    西日本電信電話株式会社