株式会社セミナーインフォ

    10月21日開催 「2025事務年度の金融行政方針を読み解く」❘ セミナーインフォ

    日時:2025年10月21日(火)13:30-16:00  形式:会場/オンラインのハイブリッド開催!

    その他
    2025年9月29日 13:00

    株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2025年10月21日(火)に「2025事務年度の金融行政方針を読み解く~金融機能の向上を促すべく金融庁は「ダブル監督局体制」へ~」を開催いたします。
    講師には、専修大学 商学部 教授 渡邊 隆彦 氏を迎え、最新版「金融行政方針」を読み解きながら、各金融機関がどのようなアクションをとれば良いのか、また、他の金融庁公表資料も参照しながら、金融庁の問題意識や今後の金融行政の姿を多角的に解説していただきます。
    内容に変更が生じる場合がございます。最新情報は下記HPにてご確認ください。

    ▼講演内容

    1.金融行政の基本スタンス
    (1)金融行政の目標
    (2)金融行政のバージョンアップ

    2.地域経済の持続的成長を促す金融機関の取組み推進
    (1)「地域金融力」の強化
    (2)事業性融資の推進

    3.資産運用立国の推進
    (1)家計:安定的な資産形成の支援
    (2)組成会社・販売会社:顧客本位の業務運営
    (3)資産運用業:改革促進・高度化推進
    (4)アセットオーナー:責任ある機能発揮
    (5)金融庁による環境整備 ~コーポレートガバナンス改革、スタートアップ支援~

    4. 業態横断的な課題への対応
    (1)金融犯罪の被害防止に向けた取組み
    (2)マネロン・テロ資金供与対策の強化
    (3)サイバーリスクへの対応
    (4)利用者(高齢者や障がい者)に寄り添った金融サービス

    5.業態別の課題 ~各業態の実態に応じた効果的な監督・検査の実施~
    (1)大手金融グループ等
    (2)地域金融機関 ~信金・信組の経営管理と業務運営の適切性確保~
    (3)保険会社 ~信頼回復と健全な発展に向けて~
    (4)証券会社等

    6.持続可能な経済社会の実現に向けての環境整備 ~GX・DX~
    (1)サステナブルファイナンスの推進
    (2)デジタル技術を用いた金融サービスの変革

    7.まとめ

    8.質疑応答

    ▼本セミナーで得られること

    ・2025事務年度「金融行政方針」の要点
    ・金融庁の問題意識と行政スタンスに関する理解
    ・金融機関の課題と戦略の方向性の把握


    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社セミナーインフォ セミナーグループ
    E-mail:seminar-operation@seminar-info.jp

    すべての画像

    EoGN980on43YehPMjjRf.jpg?w=940&h=940
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社セミナーインフォ

    株式会社セミナーインフォ
    10月21日開催 「2025事務年度の金融行政方針を読み解く」❘ セミナーインフォ | 株式会社セミナーインフォ