株式会社Fast Fitness Japan、予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の導入で、予実管理の精度向上を目指す

    サービス
    2025年4月30日 10:00

    DIGGLE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山本 清貴)は、24時間年中無休フィットネスジム「エニタイムフィットネス」の運営及びフランチャイズ展開を中核とした事業を手掛ける株式会社Fast Fitness Japan(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山部 清明)が、予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE(ディグル)」を2025年4月から本格導入したことをお知らせします。この導入により同社では、迅速で精緻な多軸分析の実現と予実管理の精度向上を加速させます。

    株式会社Fast Fitness Japan、予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の導入で、予実管理の精度向上を目指す
    株式会社Fast Fitness Japan、予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の導入で、予実管理の精度向上を目指す

    ■「DIGGLE」導入の背景

    これまで日本国内のエニタイムフィットネス事業のみという比較的シンプルなビジネス構造であったため、予算管理も簡素化されていましたが、事業の多角化に伴いより高度な管理会計の必要性が求められるようになりました。そこで、単にシステム導入を行うのではなく、様々な事業・部門に合った柔軟な予算管理の仕組みを作り、機動的な意思決定に資する管理体制を強化する必要がありました。

    ■期待する効果

    導入により以下の効果が期待されます。

    ・データ連携による工数の解消や、非財務指標(店舗数、会員数など)・予算内容単位での予実データ取込等を行うことで、「DIGGLE」でのデータの一元管理化・集計工数削減の実現

    ・部門/勘定科目別・サービス/プロジェクト/子会社別の予実比較や、「DIGGLE」上でアウトプットレポート作成を行うことで、迅速な多軸分析の実現

    ・予算内容単位での予実突合運用や、「DIGGLE」を使用した予算作成フローの確立および事業部へのレポートの可視化を行うことで、事業部を巻き込んだ予実管理体制の構築

    ■「DIGGLE」に対する評価

    導入にあたっては、以下の特徴を評価いただき、選定に至りました。

    ・事業部を巻き込んだ予実管理に適している
    ・さまざまな切り口での分析・PL作成が簡単に行える
    ・予算内容粒度の細かい予実管理ができる
    ・わかりやすく使いやすいUI/UX

    ■DIGGLE導入に関して、株式会社Fast Fitness Japan 執行役員 総合企画本部副本部長兼経営企画部長 佐藤数馬氏

    様々な予算管理システムを検討した中で、管理・分析の柔軟性や、会計システムに慣れていない部門でも使いやすいUIやUX、という点を特に意識して選定した結果、DIGGLEの導入に至りました。
    導入決定から実際の導入に至るまでも、担当の皆さんに丁寧にサポートいただき、かつ当社の求めている管理手法に適したご提案を適宜いただけたこともあり、導入計画通りの運用開始まで順調に進めることができました。

    ■株式会社Fast Fitness Japanについて

    パーパスとして掲げる理念である「ヘルシアプレイスをすべての人々へ」のもと、誰もが健康的に暮らせる、心豊かな社会の実現を目指して、24時間年中無休フィットネスジム「エニタイムフィットネス」の運営及びフランチャイズ展開を中核とした事業を展開。

    【会社概要】
    会社名:株式会社Fast Fitness Japan(ファスト フィットネス ジャパン)
    代表取締役社長:山部 清明
    所在地:東京都新宿区西新宿六丁目3番1号 新宿アイランドウイング 10階
    設立:2010年5月21日
    URL:https://www.fastfitnessjapan.jp/

    ■コラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」について

    「DIGGLE」は「組織の距離を縮め、企業の未来の質を上げる。」をProduct Visionに、経営情報の一元化で予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービスです。予算計画の作成や、予算・実績の差異分析、見込管理、非財務指標の管理、レポート作成・共有などの経営管理業務全体をワンプラットフォームで行えます。経営情報をDIGGLE上に蓄積し、適切な権限設定とともに社内に流通させることで、余剰予算を可視化しスピーディーな再配分で生きた経営管理を実現します。

    導入企業での活用事例はこちらをご参照ください
    https://diggle.jp/case/

    4分で概要を理解できる「DIGGLE」サービス紹介動画

    ■DIGGLE株式会社について

    DIGGLE株式会社は、「Dig the Potential テクノロジーで、企業の成長可能性を掘り起こす。」をMissionに、予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の開発・提供を行っています。今後成長が見込まれる経営管理市場を牽引する会社として、企業成長に貢献します。
    https://diggle.jp/company/about/

    【会社概要】
    会社名:DIGGLE株式会社
    所在地:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 SPROUND
    代表者:代表取締役 山本 清貴
    設立日:2016年6月9日
    事業内容:コラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の開発・提供
    URL:https://diggle.jp/

    【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
    DIGGLE株式会社 広報担当宛
    pr@diggle.team
    080-4740-7189(上砂かみさご)/070-1306-6893(嶋田)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    DIGGLE株式会社

    DIGGLE株式会社

    この企業のリリース

    株式会社マキテック、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、タイムリーな予実の可視化により各部署での主体的な数値管理・分析が行える体制を目指す
    株式会社マキテック、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、タイムリーな予実の可視化により各部署での主体的な数値管理・分析が行える体制を目指す

    株式会社マキテック、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、タイムリーな予実の可視化により各部署での主体的な数値管理・分析が行える体制を目指す

    DIGGLE株式会社

    4時間前

    経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」が、ITreview Grid Award 2025 Fallにて、「予算管理システム」カテゴリで最高位の「Leader」を9期連続受賞
    経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」が、ITreview Grid Award 2025 Fallにて、「予算管理システム」カテゴリで最高位の「Leader」を9期連続受賞

    経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」が、ITreview Grid Award 2025 Fallにて、「予算管理システム」カテゴリで最高位の「Leader」を9期連続受賞

    DIGGLE株式会社

    1日前

    株式会社オキサイド、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、迅速な集計と精緻なシミュレーションを実現する予実管理体制の確立を目指す
    株式会社オキサイド、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、迅速な集計と精緻なシミュレーションを実現する予実管理体制の確立を目指す

    株式会社オキサイド、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、迅速な集計と精緻なシミュレーションを実現する予実管理体制の確立を目指す

    DIGGLE株式会社

    2025年10月8日 10:00

    株式会社東急コミュニティー、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入でIT費用管理を脱表計算ソフト化、全社システムより精緻な管理が可能に。導入事例インタビュー記事を公開
    株式会社東急コミュニティー、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入でIT費用管理を脱表計算ソフト化、全社システムより精緻な管理が可能に。導入事例インタビュー記事を公開

    株式会社東急コミュニティー、経営資源の戦略的な投資判断を支える経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入でIT費用管理を脱表計算ソフト化、全社システムより精緻な管理が可能に。導入事例インタビュー記事を公開

    DIGGLE株式会社

    2025年10月7日 10:05

    DIGGLE株式会社、AI構想を発表──「FP&Aエージェント」実現に向けた2029年までのロードマップを示す
    DIGGLE株式会社、AI構想を発表──「FP&Aエージェント」実現に向けた2029年までのロードマップを示す

    DIGGLE株式会社、AI構想を発表──「FP&Aエージェント」実現に向けた2029年までのロードマップを示す

    DIGGLE株式会社

    2025年9月24日 10:00

    株式会社ピーシーデポコーポレーション、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、管理部門の生産性向上を図る
    株式会社ピーシーデポコーポレーション、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、管理部門の生産性向上を図る

    株式会社ピーシーデポコーポレーション、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、管理部門の生産性向上を図る

    DIGGLE株式会社

    2025年9月16日 10:00

    株式会社Fast Fitness Japan、予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の導入で、予実管理の精度向上を目指す | DIGGLE株式会社