アビリティーセンター株式会社のロゴ

    アビリティーセンター株式会社

    四国へのU・Iターン転職ガイド本刊行記念  著者が語る転職セミナーを8月2日(土)に東京で開催!

    イベント
    2014年6月27日 09:30

     アビリティーセンター株式会社(所在地:愛媛県新居浜市、代表者:三好 潤子)は、「四国に戻って働きたい」「四国出身ではないけれど四国に移住したい」という人を対象に、四国へのU・Iターン転職のコツ、各県への移住の魅力を紹介するセミナーを、8月2日(土)に東京で開催いたします。

    転職応援セミナー

     本セミナーは、「四国へのU・Iターン転職希望者と企業を最短距離で結び付けたい。」という思いから生まれた、四国へのU・Iターン転職ガイド本『四国で暮らす』刊行を記念したものです。


    ■セミナー開催の背景
     人口が首都圏へと流れる一方で、地方での田舎暮らしを希望する人が増えてきています。NPO法人ふるさと回帰支援センターの調査発表によりますと、「2013年田舎暮らし希望地域ランキング( http://www.furusatokaiki.net/18670/ )」の第6位に高知県、第9位に香川県がランクインし、四国地域の人気が高くなっています。また、20代から40代といった若者世代の希望者も年々増加しています。
     これは震災以降、災害への意識が強まり、四国は地震も少なく温暖な気候であることや、『高知家』『うどん県』といった積極的な移住支援活動の成果が出てきていることが要因とされます。

     このセミナーを通してアビリティーセンター株式会社では、若者世代のU・Iターン希望者に
    (1) 改めて四国で暮らすことの魅力を知ってもらう
    (2) これまでの経験を活かせるような仕事に就けるよう、四国の企業が求める人材や四国への転職のコツをお伝えする
    (3) 四国で暮らすこと、転職することの悩みを解決する
    など、四国で暮らしたい人への背中を後押しすることで、地域の活性化につなげ、社会に貢献するべく、このセミナーを開催いたします。

     これを皮切りに関西圏、中京圏などの都市部でも開催する予定です。


    ■U・Iターン転職応援セミナー『四国で暮らす 故郷で仕事を探す方法』
    開催日時: 2014年8月2日(土)10時~11時30分
    場所  : 東京都新宿区西新宿1-7-2 スバルビルB1F
          TKP新宿駅前会議室 ミーティングルームB1C
    参加費用: 無料
    定員  : 20名
    URL   : http://tenshoku.abi.co.jp/sodan/20140802.html


    ■『四国で暮らす』著者紹介
    和田さつき
    高知県出身。
    証券業界で5年、株式投資の個人及び、法人営業・営業企画に携わる。
    その後、旅行業界へ転職。7年間のお客様へのサポート実績が評価され、四国で人材派遣・紹介を行うアビリティーセンター株式会社へ。
    現在は人材ビジネスの最前線で転職希望者のサポートを行っている。
    一般社団法人 日本人材紹介事業協会 認定「人材紹介シニアコンサルタント資格」取得。


    ■会社概要
    会社名   : アビリティーセンター株式会社
    設立年月  : 1986年7月
    代表者   : 三好 潤子
    所在地   : 〒792-0812
            愛媛県新居浜市坂井町2-3-17 新居浜テレコムプラザ7F
    事業内容  : 人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、教育研修、
            再就職支援、業務委託、製造請負、おもてなし調査
    ホームページ: http://www.abi.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アビリティーセンター株式会社

    アビリティーセンター株式会社