公益財団法人 新国立劇場運営財団のロゴ

    公益財団法人 新国立劇場運営財団

    あっ!その時どうする… 避難体験オペラコンサート開催のお知らせ  8月31日(日)11:30開演 新国立劇場オペラパレス

    告知・募集
    2014年6月23日 13:30

     新国立劇場では、8月31日(日)に催し物の上演中に災害に見舞われた場合を想定した、観客参加型の避難訓練を開催し、その参加者を募集いたします。

    新国立劇場オペラパレス

    URL: http://www.nntt.jac.go.jp/opera/performance/140831_005547.html


     新国立劇場では、日頃より、災害の際お客様に素早く安全に避難していただけるよう、避難訓練をはじめとする様々な準備を実施しております。近年、防災意識がますます高まるなか、新国立劇場をご愛顧いただいているお客様にも、「その時、劇場ではどう行動すれば安全に避難できるのか」といったことを体験していただきたく、この度「避難体験オペラコンサート」を開催することが決定いたしました。
     お客様には新国立劇場オペラ研修所修了生によるコンサートをお楽しみいただき、コンサート上演中に地震が発生した想定で避難を体験していただきます。

     また、今回のコンサートでは、独立行政法人産業技術総合研究所と協力し、最新の技術を用いて訓練の計測を行います。そのデータに基づいたコンピュータ上でのシミュレーションにより、新国立劇場はより安心・安全な観劇環境を整えて参ります。


    【「あっ!その時どうする…避難体験オペラコンサート」参加者募集要項】
    ■日時・場所
    2014年8月31日(日)11:30開演
    新国立劇場オペラパレス(東京・初台)

    ■催事内容
    新国立劇場オペラ研修所修了生によるオペラアリア、重唱など
    ●コンサート中に震度5弱程度の地震が発生し、コンサートが中断
     中断後、火災が発生する想定
    ●避難完了後は、再び客席にてコンサートの続きをお楽しみいただきます

    ■入場料
    無料

    ■お申込み方法
    Webまたは往復はがきでのお申込みとなります。
    ア) Web申込
      〔受付開始:6月23日(月)10:00 締切:7月31日(木)23:59〕
      http://www.nntt.jac.go.jp/apply/drill.html

    イ) 往復はがき申込
      〔受付開始:6月23日(月)消印有効 締切:7月31日(木)消印有効〕

    以下を記載の上、お申込みください。
    往信文面 :(1)お名前(2)ご住所(3)お電話番号(4)参加ご希望人数(4名まで)
    往信宛名面:〒151-0071 東京都渋谷区本町1-1-1
          新国立劇場営業部「避難コンサート」係
    返信宛名面:お名前・ご住所

    *応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
    *ご参加いただく皆様には、8月中旬までに当日の参加方法等をご案内いたします。
    *ご参加される皆様は、当日、事前に指定させていただいたお席またはエリアにお座りいただきます(催しの性質上、上層階にお座りいただく場合もございます)。
    *就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。


    【より安心、安全な観劇環境を目指す計測実験の実施】
     今回の避難体験コンサートでは、独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)と協力し、最新の技術を用いて訓練の計測を行います。

    ■計測の流れ
    (1) 計測
    劇場内や避難経路にセンサーを多数設置し、避難の様子を計測します。

    (2) 再現
    計測結果を解析し、自動的に人の位置を抽出して人流をモデル化し、コンピュータ上で避難の様子を再現します。

    (3) コンピュータによる可視化
    これにより、人の流れを明快に可視化し、避難における「避難経路で渋滞は起こっていないか」「避難している人は迷っていないか」といった問題点を容易に見つけることができます。

    (4) シミュレート
    また、モデル化により、避難訓練をコンピュータ上でシミュレートすることが可能になります。前提条件(車いすのお客様がいらっしゃるかどうかなど)を様々に変えてシミュレーションを行い、比較することにより、多彩な状況に対応できる、きめ細かい避難計画を検討することができます。

     従来、訓練結果の評価や分析は目視での記録を基本としていました。これに最新の技術を導入することによって、より定量的・客観的で効果のある評価・分析が期待できます。


    【独立行政法人産業技術総合研究所について(公式ウェブサイトより)】
     産業技術総合研究所は日本の産業を支える環境・エネルギー、ライフサイエンス、情報通信・エレクトロニクス、ナノテクノロジー・材料・製造、計測・計量標準、地質という多様な6分野の研究を行う我が国最大級の公的研究機関です。
     本部を東京及びつくばに置き、つくばセンターを除く全国8ヶ所にそれぞれ特徴ある研究を重点的に行う地域センターを配しています。総職員数は約3,000名。その内2,000名以上の研究者が、組織・人材・制度を集積する「オープンイノベーションハブ」構想の基に、産業界、大学、行政との有機的連携を行い、研究開発からイノベーションへと展開しています。

    公式ウェブサイト: http://www.aist.go.jp/


    【コンサート申込についてのお問い合わせ】
    新国立劇場 営業部 避難コンサート係
    Tel:03-5351-3011(代表)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人 新国立劇場運営財団

    公益財団法人 新国立劇場運営財団