情報漏えい補償付ゲーム型教材「シンプラZ」2014年6月16日から提供開始  社員のコンプライアンス教育をゲームで!最高1億円補償

    商品
    2014年6月16日 14:00

     NANAROQ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐々木 慈和、以下 NANAROQ)は、極めて高い学習効果が期待できるゲーム型教材(シンプラZ)に、情報漏えい補償がついた画期的なコンプライアンスパッケージを2014年6月16日に提供開始いたします。

    シンプラZロゴマーク

    「シンプラZ」ホームページ http://www.shimpla.com/


    ■「シンプラZ」とは
     「シンプラZ」は、従来の社員教育の問題点であった、学習効果の低さ(面白くない、やらされている感、面倒くさい)に真っ向から立ち向かうべく開発された、新時代の社員教育システムです。
     コンプライアンスに関わる対応事項を、ゲームを通じて学習することで、社員が飽きることなく、積極的にコンプライアンスに関わることができます。
     また、「シンプラZ」はクラウドで管理されているため、導入手順の簡素化を実現し効率的かつ低コストでのコンプライアンス対応を可能にしました。
     ゲーム実施後にはすべての結果をレポート化するため、社員のウィークポイントを把握することで企業の更なるリスク低減へ繋がります。

     今回、その「シンプラZ」に、新たに情報漏えい補償付きのラインナップが加わりました。

     このパッケージでは、「シンプラZ」によるコンプライアンス教育を受けた後、万が一、情報漏えい事故が起きてしまった場合を補償します。
     補償金額は最高1億円です。

     これにより、NANAROQはコンプライアンスの制定から、運用、その後の補償までトータルでお客様をサポートいたします。


    ■本サービスの特長
    ・ゲームはテーマごとにタイトルが分かれており、必要なタイトルを選択し導入することができます。
    ・ゲームを実施し、コンプライアンスを理解した後、従業員の方が故意に起こした情報漏えい事故に対して最高1億円が補償されます。
    ・NANAROQは、社員教育システムを提供することと、別途お客様のために情報漏えいへの備えとして保険手配することにより、トータルでお客様をサポートします。


    ■価格
    ユーザー数   ~100人:6万円
          101~300人:8万円
          301~500人:10万円


    ■詳細・申込み
    「シンプラZ」ホームページ http://www.shimpla.com/


    ■会社概要
    商号  : NANAROQ株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 佐々木 慈和
    所在地 : 〒102-0075 東京都千代田区三番町1-17
                パークサイドアネックス6F
    設立  : 2005年3月
    事業内容: コンプライアンス事業、GRC関連事業
    URL   : http://www.Nanaroq.com

    すべての画像

    シンプラZロゴマーク