株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティング アクト、株式会社プロフェッショナルバンクのロゴ

    株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティング アクト、株式会社プロフェッショナルバンク

    SNS「キャらリア」がイベント『働くならベンチャーか大企業か?』を開催

    お知らせ                         2006年7月19日
    報道関係者各位     株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティング アクト
                       株式会社プロフェッショナルバンク

              ビジネス特化型SNS「キャらリア」
      『働くならベンチャーか大企業か?』をテーマにリアルイベントを開催
      ~ベンチャー企業取締役とNTTグループ企業取締役が本音トークを展開~


    ビジネス特化型SNS「キャらリア」( http://www.carareer.net/ )を運営する
    株式会社エヌ・ティ・ティマーケティングアクト(*1本社:大阪市中央区、
    代表取締役社長:軸屋 真司、以下 NTTマーケティングアクト)は、この度
    キャらリアの会員数が1万人を突破したことを記念し、7月29日(土)
    東京21cクラブ(丸ビル内7F)にて会員限定のリアルイベントを開催いたします。

    本イベントには、数々の新規ビジネスを成功させた経歴を持つ
    株式会社サイバーエージェント専務取締役の西條 晋一氏をはじめベンチャー
    企業で活躍するビジネスパーソンをパネラーとして招き、NTTグループ企業の
    取締役と本音で意見を交わすパネルディスカッションを行います。

    1.イベント開催の目的
    NTTマーケティングアクトは、キャらリア会員のオンライン上での人脈構築
    のみに止まらず、リアルの場での人脈構築やビジネスパーソンが今後の
    キャリアを考える一助となるようなリアルイベントを定期的に開催しています。
    今回は、企業の「規模」や「成長性」といったことに着目し
    『働くならベンチャーか大企業か?』というテーマでパネルディスカッションを
    開催し、大手とベンチャーのそれぞれで働くメリット・デメリットや働く
    醍醐味などについて、パネラーに自らの体験をもとに本音で語ってもらいます。
    また、パネルディスカッション終了後は、会員同士の親交を深めることを
    目的とした交流会も実施いたします。
    ※「キャらリア」は、転職支援サービスを展開する
    株式会社プロフェッショナルバンク(*2本社:東京都千代田区、
    代表取締役社長:上田宗央、以下プロフェッショナルバンク)の協力のもと、
    NTTマーケティングアクトが2006年1月26日に開設したビジネス特化型
    ソーシャルネットワーキングサイト(*3)です。

    2.開催概要
    日 時:2006年7月29日(土) 14:30開場 15:00~17:30
    場 所:東京21cクラブ(千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング7F)
    定 員:先着50名
    参加費:2000円
    内 容:
      (1)パネルディスカッション(15:00~16:20)
       タイトル:『働くならベンチャーか大手企業か』
        ~大手とベンチャーの特性を理解し自分に合ったフィールドを考える~
       パネラー:
        小澤 隆生氏(楽天株式会社 執行役員 株式会社楽天野球団 取締役
        事業本部長)
        西條 晋一氏(株式会社サイバーエージェント 専務取締役)
        林正 勝氏(スターマーク株式会社 代表取締役社長)
        湯原 重貴氏(株式会社NTTマーケティングアクト 取締役IT事業部長)
       モデレータ:
        村田 マリ氏(コントロールプラス株式会社 代表取締役社長)
      (2)キャらリア交流会(16:30~17:30)
    イベントの申し込み:
        以下URLのページからお申込みいただけます。
        http://www.carareer.net/event/carareer/index.php?vol=8

    3.今後の予定
        今後も東京、大阪を中心に同様のイベントを開催していく予定です。

    4.お問い合わせ
    【株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティング アクト】
    IT事業部 第二営業担当:中山
    TEL  : 06-6966-2661
    FAX  : 06-6966-2709
    E-MAIL: event-info@carareer.net


    <注>
    *1 株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティング アクト
      所在地: 大阪府大阪市中央区内本町2-2-5
      代表者: 代表取締役社長 軸屋 真司
      URL  : http://www.nttact.com
    *2 株式会社プロフェッショナルバンク
      所在地: 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル12階
      代表者: 代表取締役社長 上田 宗央(むねあき)
      URL  : http://www.pro-bank.co.jp/
    *3 ソーシャルネットワーキングサイト
      インターネット上で、友達を紹介したり、お互いのプロフィールや日記の
      公開、また、自分の興味 のあるコミュニティを立ち上げたり、参加する
      ことによって新たな友人関係を構築することが出来るサイト。


    <イベント出演者プロフィール>
    小澤 隆生氏(楽天株式会社 執行役員 株式会社楽天野球団 取締役 事業本部長)
    早稲田大学卒業後、株式会社CSKに入社。在職中に「Easy Seek」の運営を開始。
    1999年株式会社ビズシーク代表取締役に。2001年同社を楽天株式会社へ売却。
    その後、楽天の執行役員に就任。2005年より株式会社楽天野球団取締役事業
    本部長に就任。(楽天球団はパリーグで唯一の黒字球団)

    西條 晋一氏(株式会社サイバーエージェント 専務取締役)
    早稲田大学卒業後、1996年伊藤忠商事入社。その後、2000年に黎明期の
    サイバーエージェント入社し、40名程度の新規事業の立ち上げを担当した後、
    大企業での経験をベンチャーでも実践。複数のビジネスを立ち上げながら
    その手腕を発揮し、やがて1,000名を超えるグループ会社の専務取締役に就任
    する。
    これまで子会社4社を立上げ、現在サイバーエージェント専務取締役の他、
    株式会社シーエー・キャピタル代表取締役、株式会社ジークレスト代表取締役
    を務める。

    林 正勝氏(スターマーク株式会社 代表取締役社長)
    『メトロセクシャル推進委員会』編集長。1999年リクルート入社。
    モバイルASPサービスの営業責任者、R25のセールスマネジメントなどを経て
    現職。母親が占い師という特殊な環境に育ち、得意技は、暦を使った
    リリース日決定。

    湯原 重貴氏(株式会社NTTマーケティングアクト 取締役IT事業部長)
    1981年関西大学法学部卒業後電電公社(当時)入社。人事部門、通信機器事業
    部門、法人営業部門等で採用・育成・企画・営業等を担当。
    2003年IBM・NTT合弁の日本情報通信株式会社に出向後本年7月から現職。
    主な社外履歴
     1999年2000年関西大学社会学部非常勤講師
     2002年~2004年USJ非常勤監査役
    主な著作(共同執筆)
     1997年 マルチメディア時代の企業と企業人へ (関西生産性本部)
     1997年 サイバースペース革命と企業経営 (関西生産性本部)

    村田 マリ氏(コントロールプラス株式会社 代表取締役社長)
    1978年生まれ。早稲田大学文学部を卒業後、新卒でインターネットの広告
    代理店株式会社サイバーエージェントに2000年4月に入社。子会社3社を含む、
    6事業部の新規プロジェクトの立ち上げに携わった後、2005年3月に26歳で
    コントロールプラス株式会社を設立。クチコミ情報サービス
    「デート通.jp( http://www.date2.jp )」の運営とウェブサイトの
    プロデュース事業、CI・会社案内などの制作事業を行っている。

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティング アクト、株式会社プロフェッショナルバンク

    株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティング アクト、株式会社プロフェッショナルバンク