西大浦地区活性化協議会のロゴ

    西大浦地区活性化協議会

    舞鶴自慢を全国に発信!「舞鶴まるごとちゃった便『夏の便』」6月1日開始!

    ~舞鶴発の海の幸、山の幸が盛りだくさん~

    告知・募集
    2014年5月28日 12:00

     この度、舞鶴市農業公園「舞鶴ふるるファーム」を運営する“農業法人ふるる”や農業者、漁業者で構成する西大浦地区活性化協議会は、自然豊かな港町・舞鶴を代表する「うまいもん」を選り集め、全国の皆さんにお届けする「舞鶴まるごとちゃった便『夏の便』」を始めます。(舞鶴市後援)

    海の幸、山の幸が盛りだくさん!!

     商品ラインナップは、港町・舞鶴の食の魅力を感じていただくため、海の幸を代表する地魚の「刺身(冊)」を中心に地域ブランド商標第1号の「舞鶴かまぼこ」や干物、また京のブランド産品「万願寺甘とう」や全国茶品評会で2年連続第1位を受賞した「舞鶴茶」、農家のこだわりトマトなど旬を迎える農産物も取りそろえています。

    <参考URL>
    http://www.city.maizuru.kyoto.jp/modules/sangyoshinp/index.php?content_id=442

     つきましては、「舞鶴まるごとちゃった便『夏の便』」の申込受付を6月1日より開始しますのでお知らせいたします。
     なお、今回は申込者を対象とした「舞鶴体験ツアー」(合同会社まいづる広域観光公社主催の連携事業)の参加者も併せて募集いたします。

    ※「ちゃった」は“~する”の尊敬語で使われている舞鶴地方の方言です。

    「舞鶴体験ツアー」詳細: http://www.atpress.ne.jp/releases/46720/att_46720_3.pdf
    コース内容詳細    : http://www.atpress.ne.jp/releases/46720/att_46720_2.pdf


    【舞鶴まるごとちゃった便「夏の便」概要】
    名称   : 舞鶴まるごとちゃった便「夏の便」
    内容   : (1) 海・山の幸もりもりコース (6,400円)
           (2) 海の幸選りすぐりコース  (5,200円)
           (3) 海の幸干物コース     (3,800円)
           ※送料・消費税込の料金です
    申込数量 : 先着1,000セット<(1)~(3)の合計>
           ※(1)のコースは限定200セット
    申込方法 : 電話、FAX、電子メール( hanpu@chattabin.com )、
           ホームページ( http://chattabin.com/index.html )から
           お申し込みください。
           ※申し込み締め切りは最終7月26日(土)とします。
           ※商品カタログ(申し込み書付き)は希望者に随時配布します。
    発送時期 : 7月15日、22日、29日、8月5日のいずれか
    その他  : 今後は通年コースの「舞鶴まるごとちゃった便」を
           実施する予定です。詳細は決まり次第お知らせいたします。

    申し込み書: http://www.atpress.ne.jp/releases/46720/att_46720_1.pdf
     
     
    【お問い合わせ先】
    西大浦地区活性化協議会
    (事務局:舞鶴ふるるファーム内)
    電話:0773-68-0233
    FAX :0773-68-0700

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    西大浦地区活性化協議会

    西大浦地区活性化協議会