~シンガポールに大阪王将の新業態~  「骨汁鍋大阪王将ブギス店」、5月17日(土)オープン!

    店舗
    2014年5月22日 10:30

    このたび、イートアンド株式会社(東京ヘッドオフィス:東京都港区、代表取締役社長:文野 直樹)は、シンガポールにおいてJapan Foods Holding LTD.(代表:高橋 研一)と鋭意準備を進めておりました大阪王将の新業態『骨汁鍋大阪王将ブギス店』を2014年5月17日(土)にオープン致しました。

    店舗外観(ロゴ)

    沖縄料理のひとつである「骨汁鍋」を大阪王将風にアレンジ!
    “スープで食べる水餃子鍋”をコンセプトに、現地の方々に愛される水餃子料理を提供します。


    ■店舗概要
    店舗名 :骨汁鍋大阪王将ブギス店
         (英語表記:Kotsujiru Nabe Osaka Ohsho Bugis)
    住所  :Bugis Junction B1-K21 200 Victoria street Singapore 188021
    営業時間:11:30~22:00
    席数  :52席
    開店日 :2014年5月17日(土)


    ■業態について(ブランドについて)
    ◎骨汁鍋(こつじるなべ)について
    沖縄料理のひとつで、汁物として肉付きの骨をスープと野菜で煮込んだもの。
    『骨汁鍋大阪王将』では、日本で通年を通して人気の“大阪王将 ぷるもち水餃子”を使用したスープ水餃子を熱々の鍋で提供いたします。

    ◎ロゴマークについて
    沖縄の伝統衣装を纏った人が鍋を囲み、スープ椀を持っている姿を表現しています。


    ■メニューについて
    骨汁鍋をイメージした「ぷるもち水餃子鍋」4種類(オリジナル、味噌/各SG$ 8.90、味噌キムチ、トムヤムクン/各SG$ 9.90)他、炒飯やラーメンなど大阪王将のシナジーが感じられる中華メニューを販売しております。


    イートアンドは今後も、企業理念である「夢と楽しさと命の輝き」を大切にし、「食文化の創造」を通して生活文化の向上に貢献するとともに、お客様に「食:EAT」+「&」のご提案をしてまいります。


    【会社概要】
    商号 : イートアンド株式会社
    所在地: 〒105-6018 東京都港区虎ノ門4-3-1
         城山トラストタワー18F(東京ヘッドオフィス)
    代表者: 代表取締役社長 文野 直樹
    設立 : 1977年8月(創業 1969年9月)
    資本金: 9億723万円(2014年3月31日現在)
    URL  : http://www.eat-and.jp/


    <事業内容>
    「大阪王将」FC本部の運営、ラーメン専門店「よってこや」FC本部の運営、太陽の恵み味「太陽のトマト麺」本部の運営、中国創作料理「シノワーズ厨花」の運営、パン屋カフェ「コートロザリアン」の運営、加盟店向けの食材の製造・卸及び販売、全国の生協・量販店向けの商品の製造及び販売

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    イートアンド株式会社

    イートアンド株式会社