【京大起業部デモデイ】関西・京都の学生起業家が集まるピッチの密着動画を公開!高齢者事業『まごとも』がイベントで優勝!

    〜関西・京都の注目のスタートアップが集う京大起業部デモデイ、その舞台裏に迫る〜株式会社whicker(本社:京都市、代表取締役:山本智一)は、京都大学の任意サークル「京大起業部」が主催する『デモデイ』の密着動画を公開しました。本イベントでは、次世代の起業家たちが集い、各自のビジネスモデルを発表。『まごとも』も登壇し、見事優勝を果たしました。

    サービス
    2025年2月17日 14:00
    FacebookTwitterLine

    京大起業部とは?

    京大起業部は、京都大学の学生を中心に構成される任意サークルで、起業に関心を持つ学生や若手起業家が集まり、事業創出やピッチイベントを行う場です。デモデイはその中でも最大級のイベントであり、有望なスタートアップが集うことで注目を集めています。

    デモデイの概要

    ・場所:京都 KOIN
    ・登壇企業・チーム:京大生を中心とした複数のスタートアップ
    ・登壇者情報:画像に記載
    ・結果:『まごとも』が優勝
    ・当日の様子の動画リンク:https://youtu.be/VBYqIOmC67k

    『まごとも』のピッチ内容

    『まごとも』は、高齢者と若者をつなぐマッチングプラットフォームを提供し、介護・福祉のDXを推進しています。
    高齢者の孤立を解消し、社会参加を促進
    テクノロジーによる効率的な世代間交流の実現し、持続可能なモデルの構築

    代表取締役 山本智一のコメント

    「京大起業部デモデイは、学生起業家や、興味ある学生が繋がり、共に学び合い、成長する貴重な機会です。今回のデモデイで『まごとも』が優勝したことを大変光栄に思います。今後も、社会に新たな価値を生み出すスタートアップとして、さらなる飛躍を目指します。」

    本件に関するお問い合わせ

    株式会社whicker(ウィッカー)
    本社所在地:〒606-8501京都府 京都市左京区吉田本町36 番地 1
    京都大学国際科学イノベーション棟西館 104 ベンチャーインキュベーションセンター内
    代表取締役:山本 智一
    設立年月日:令和4年2月8日
    事業概要:高齢者に対する家事代行を含む訪問介護型生活支援事業
    サービスHP:https://whicker.info/
    各種SNS:https://lit.link/magotomo

    すべての画像

    H4DsFevFiJ2aLTOt1LWE.jpeg?w=940&h=940
    LSojwa0DG0LJ3Q4MYcVm.jpg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    【京大起業部デモデイ】関西・京都の学生起業家が集まるピッチの密着動画を公開!高齢者事業『まごとも』がイベントで優勝! | 株式会社whicker