【Twitterキャンペーン情報】6月9日 (木) 23:59 迄|未来の珈琲屋、MUNEコーヒー (ミューンコーヒー) のオリジナル深煎りブレンドをプレゼント

    サービス
    2022年6月2日 17:00
    FacebookTwitterLine

    世界とつながる窓、Atmoph Window 2に、2060年の京都をイメージした「新京都」が追加されました。「新京都」は、Atmoph Studios (アトモフ スタジオ) のオリジナルCGコンテンツの第二弾として、Atmoph独自でつくりあげたCG世界です。窓の向こう側にある未来都市を眺めることで、VRデバイスが不要な「家ごとメタバース」を体感することができます。

    そのリリースを記念して「新京都」に登場する未来の珈琲屋、MUNEコーヒー (ミューンコーヒー) のオリジナル深煎りブレンドのプレゼントキャンペーンも本日から実施します!

    キャンペーン概要

    【応募方法】
    ① Twitterの、 @atmophjp をフォロー
    ② #AtmophStudios のハッシュタグと一緒に、「2060年のコーヒーショップ・「MUNEコーヒー」のデリバリー方法は?」の答えを入力してツイートしてください。

    【プレゼント内容】
    MUNEコーヒーのオリジナル深煎りブレンド (100g) を抽選で30名様にプレゼント

    【キャンペーン期間】
    2022年6月2日 (木) 〜 6月9日 (木) 23:59

    【特記事項】
    ・ご応募は1アカウントにつき1回までとさせていただきます
    ・ハッシュタグが正しくない場合、また非公開アカウントでのご応募は確認できないため対象外となります
    ・キャンペーン終了後に条件を満たしているご応募を抽選対象とします
    ご当選者の発表は厳正なる抽選の上、Twitterのダイレクトメッセージでのご連絡をもって代えさせていただきます
    ・プレゼントの発送は、国内に限ります
    ・キャンペーン終了後、同商品はAtmoph Storeで販売予定です

    「新京都」の世界観について

    2060年、宇宙旅行が一般的になってきた時代。京都北部の海沿いに誕生した未来都市が「新京都」です。車も人もロボットも空に浮き、新しい技術が次々と生まれています。加盟都市間であればビザがなくても自由に行き来できるVisa Free Cities (VFC) にも加盟しており、ビザなしで世界の加盟都市と月面都市に往来することができると、注目を集めています。最近住民の間で人気なのは、焙煎からこだわる珈琲屋MUNE (ミューン) です。

    Atmoph Window 2とは

    Atmoph Window 2は、Atmophが独⾃で4K/6K撮影した1,200種類以上の⾵景映像とリアルなサウンドで、お部屋に開放感と癒しの時間をもたらします。2019年にクラウドファンディングサイトIndiegogoとMakuakeで発表した際は、総額で1億円の支援を受けました。

    世界各国で自宅でのテレワークが主流になっている中、旅行に行っている気分で仕事ができると日本や海外のお客様に大変好評を得ています。また、家族で過ごすおうち時間が増えている今、窓の風景を見ながら旅行の計画を立てたり、昔の思い出を語ったりと団らんのきっかけにもなっています。

    すべての画像

    5xbKd9rGjyJYuGr2K8Br.png?w=940&h=940
    【Twitterキャンペーン情報】6月9日 (木) 23:59 迄|未来の珈琲屋、MUNEコーヒー (ミューンコーヒー) のオリジナル深煎りブレンドをプレゼント | アトモフ株式会社