株式会社ジェイピー・セキュアのロゴ

    株式会社ジェイピー・セキュア

    JP-Secure、Apache Strutsの脆弱性対策に「SiteGuard」を3ヶ月間無償提供  ライセンス及びテクニカルサポート含めた「緊急対応プログラム」実施

    サービス
    2014年4月30日 18:00

    株式会社ジェイピー・セキュア(本社:川崎市幸区、代表取締役:矢次 弘志)は、深刻な脆弱性が報告されたApache Strutsの脆弱性に関し、影響度の大きさから注意喚起を行うとともに、脆弱性対応が難しいお客様を支援する目的で、当社「SiteGuard」シリーズ製品を3ヶ月間無償でご利用いただける「SiteGuard緊急対応プログラム」を実施いたします。本プログラムは20社様限定で、お申込み期間は2014年4月30日より2014年5月31日までです。


    Apache Strutsは、オープンソースのウェブアプリケーションフレームワークです。現在、Apache Struts 2に存在する深刻な脆弱性(CVE-2014-0094)を悪用する攻撃が大きな問題となっており、Apache Strutsをお使いのお客様では緊急で対策を実施することが推奨されます。また、類似の脆弱性がサポート終了しているApache Struts 1にも存在するとの報告があり、今後開発元より更新プログラムが提供されない場合、Apache Struts 1をお使いのお客様では脆弱な状態が続いてしまう危険性があります。

    当社ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)「SiteGuard」シリーズでは、本脆弱性に関する情報を確認後、2014年4月18日に最初のトラステッド・シグネチャによる対応を行いました。その後、新たに確認した攻撃パターンへも迅速に対応し、現時点で確認できている攻撃パターンについて、「SiteGuard」シリーズは攻撃を検出・遮断することができます。

    このような状況を受けて、Apache Strutsの開発元から提供される対策情報は確認しているものの「すぐに最新版へのアップデートが難しい」「Apache Struts 1をご利用中」といったお客様における対策をご支援するべく、「SiteGuard緊急対応プログラム」を実施いたします。本プログラムのご利用をご希望のお客様は、下部の連絡先にお問い合わせください。


    ■「SiteGuard緊急対応プログラム」について
    【概要】
    当該脆弱性対応が困難なお客様に対し、緊急対応として「SiteGuard」シリーズ製品を3ヶ月間無償でご利用いただけるものです。ライセンス及び電話・メールによる導入サポート、利用期間中のテクニカルサポートを合わせてご提供いたします。

    【対象のお客様】
    Apache Struts(1および2)をご利用中の法人様
    ※限定20社様までとさせていただきます。

    【対象製品】
    ゲートウェイ型WAF「SiteGuard」もしくはホスト型WAF「SiteGuard Lite」

    【ご利用可能期間】
    ご利用開始日より3ヶ月間

    【お申込み期間】
    2014年4月30日より2014年5月31日まで


    ■「SiteGuard」シリーズの特徴
    1. 高い防御性能を誇るシグネチャ検査機能
    トラステッド・シグネチャをベースとしたブラックリスト型の防御機能を搭載しています。トラステッド・シグネチャの自動更新により、お客様側での煩雑なチューニングをすることなく、常に最新の脅威に対応できます。独自の防御ルールや検査対象の除外など、カスタムルールの設定も柔軟に可能なほか、不正ログイン攻撃の影響を低減する機能も備えています。

    2. シンプル設計、直感的な管理インタフェース
    シンプルさをコンセプトに、設定項目を必要最低限に絞り込んでいるため迅速に導入することができます。高度な知識がなくともご利用いただけるよう、すべての設定は直感的なウェブ管理インタフェース上で実現できます。設定ファイルを編集することで、管理インタフェースを使用しない運用も可能です。

    3. 完全国産で安心サポート
    完全国産製品である「SiteGuard」シリーズは、管理インタフェースやマニュアルの日本語対応はもちろんのこと、国内クローズのサポート対応によりお客様の安心感と満足感を倍増させます。


    ※「SiteGuard」シリーズ製品概要
    http://www.jp-secure.com/cont/products/index.html


    ■会社概要
    会社名: 株式会社ジェイピー・セキュア
    代表 : 代表取締役 矢次 弘志
    所在地: 神奈川県川崎市幸区堀川町66-2 興和川崎西口ビル1階
    設立 : 2008年7月1日
    資本金: 11,000,000円
    URL  : http://www.jp-secure.com/


    ■WAF製品「SiteGuard」シリーズに関するお問合せ先
    株式会社ジェイピー・セキュア プロダクト推進部
    TEL  : 044-201-4036
    FAX  : 044-201-4037
    E-Mail: sales@jp-secure.com

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ジェイピー・セキュア

    株式会社ジェイピー・セキュア