若者の戦国武将像はアニメキャラ化が進んでいる!? 信長・秀吉・家康、戦国の三英傑をモチーフにした アニメデザイン入り地ビールを愛知の酒造会社が学生との産学連携で開発

    商品
    2014年4月21日 09:30

     日本酒メーカーの鶴見酒造株式会社(所在地:愛知県津島市、代表取締役:鶴見 昌士、以下 鶴見酒造)は、戦国時代の三英傑、信長・秀吉・家康をモチーフとしたアニメデザイン入りの地ビールを、地元愛知県のデザイン専門学校との産学連携で開発し、4月21日に発売いたします。

    三英傑ビール1


    ■地元学生との産学連携で商品開発
     日本酒の製造販売を行う鶴見酒造では、若年層のアルコール離れが進む中、「若者にもっとお酒に興味をもってもらう機会を作りたい。若者の視点で商品を開発したい」という想いから地元のデザイン専門学校「あいち造形デザイン専門学校」のイラストレーション科、企画デザイン科の学生に依頼し、産学連携で地ビールのデザイン開発を進めました。


    ■若者の戦国武将像はアニメキャラ化が進んでいる!?
     地元愛知県のヒーロー「信長・秀吉・家康」をモチーフとしたパッケージデザインを「あいち造形デザイン専門学校」の学生に依頼したところ、総勢30点を超えるデザインの多数が「金髪の信長」、「ピアスをつけた秀吉」、「青い目の家康」など「時代背景とはかけはなれた容姿」の武将でした。当初は「あまりにも時代背景とかけはなれている」という意見が上がりましたが、「最近の若者の戦国武将像の実態を表している」、「若年層をターゲットにする商品のため、このまま発売しよう」という意見が上がり、アニメ風戦国武将のデザイン入り地ビールを発売することとなりました。これは、若者が歴史をゲームや漫画・アニメで学ぶ機会が増えてきている影響と言えると思います。


    ■主な販売先と今後の展開
     主な販売先は、駅や空港の土産店、愛知県内の観光地、自社のインターネット通販サイトを予定しています。今後は、名古屋を代表するお土産に育てていきたいと考えています。


    ■商品の特徴と詳細
    商品名 :三英傑ビール
    価格  :1,500円 (税込)
    内容量 :330ml×3本セット(化粧箱付)
    販売先 :自社通販サイト、全国の土産店
    発売日 :2014年4月21日

    <商品特徴>
    ・「あいち造形デザイン学校」との産学連携で開発
    ・愛知県の英雄「信長・秀吉・家康」をモチーフにしたラベルデザイン
    ・麦の旨味を十二分にいかした、コクのある贅沢な無濾過ビール


    ■会社概要
    商号    : 鶴見酒造株式会社
    代表者   : 代表取締役 鶴見 昌士
    所在地   : 〒496-0017 愛知県津島市百町字旭46番
    ホームページ: http://www.tsurumi-jp.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    鶴見酒造株式会社

    鶴見酒造株式会社