「株式会社小僧寿し」と「株式会社シカゴピザ」がコラボレーション  業界初の3ブランド複合テイクアウト店 実験スタートのご案内

    サービス
    2014年4月14日 11:30

    株式会社小僧寿し(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大西 好祐)と株式会社シカゴピザ(本社:大阪府茨木市、代表取締役社長:中野 雅弘)は、このたび双方の持つ経営資源を活用し新たな業態開発を目指し、2014年3月28日(金)に業務提携契約を締結いたしました。

    寿し

    http://www.kozosushi.co.jp


    「寿し専門店」+「ピザ専門店」+「どんぶり専門店」の、新たな3業態複合テイクアウト店の実験を小僧寿し手賀沼公園店(千葉県我孫子市)、小僧寿し東松山新明店(埼玉県東松山市)の2店舗で5月12日(月)より、先行実験を予定しております。
    嗜好が異なるブランドを併設する事で、同商圏内でこれまでの客層とは異なる顧客の需要を掘り起こす事ができ、売上アップに繋げる事で固定費の希釈化、販促の効率化により店舗収益の改善が可能となり、今後の既存店活性化の一手と考えます。

    年内目標として、3ブランド複合テイクアウト店舗は20店以上の出店計画をしております。


    1.タイトル
    「株式会社小僧寿し」と「株式会社シカゴピザ」がコラボレーション
    業界初の3ブランド複合テイクアウト店 実験スタートのご案内

    2.実施日
    2014年5月12日(月)スタート…手賀沼公園店
    2014年5月23日(金)スタート…東松山新明店

    3.実施店
    ・小僧寿し手賀沼公園店(千葉県我孫子市緑1丁目11-8 最寄り駅:我孫子駅)
    ・小僧寿し東松山新明店(埼玉県東松山市御茶山町1-4 最寄り駅:東松山駅)

    4.商品コンセプト
    ◎「小僧寿し」…美味しさの追求をコンセプトに、品質レベルを向上。
    (1) マグロにこだわり、本鮪を特上商品に盛り込み。
    (2) 鮮魚にこだわり、新たに「ノルウェー産生サーモン」、「コラーゲン生かんぱち」「近海産生アジ」を店内でネタの切りつけを行い、美味しさを向上。
    (3) 健康志向食材として、「コラーゲン生かんぱち」を導入。玉子はこだわりの「ヨード卵・光」を使用(業界初)。

    ◎「シカゴピザ」…宅配より買いやすく、ある程度ボリューム感を持たせた商品展開
    (1) 焼きたての商品をスピーディーに提供する為、薄手クラフト生地とMサイズに絞込みクオリティとオペレーションを標準化する。
    (2) 商品プランは、人気イタリアン系(3品)、スタンダード系(1品)、子供向け(1品)のベスト5品をご用意。980円~1,580円(税抜)

    ◎「どんぶり名人」…揚げたてのクオリティを売りに、競合する弁当店やスーパーマーケットクラスの値頃価格で提供
    (1) 手作り揚げたてを提供する為、調理し易いアイテムを組み合わせて、クオリティとオペレーションを標準化する。
    (2) 商品プランは、ボリューム感を含めお手頃価格にこだわり、プライスゾーンをハイ(2品)、ロー(2品)をご用意。550円~780円(税抜)

    5.告知方法
    当社ホームページ( http://www.kozosushi.co.jp )、メルマガサイト( http://kozosushi.mobi )、店頭POP、チラシ他

    6.本件に関するお客様からの問い合わせ先
    当社ホームページ内問合せフォーム
    https://www.kozosushi.co.jp/corporate/contact/

    すべての画像

    寿し
    ピザ
    天丼
    小僧寿しロゴ
    シカゴピザロゴ
    どんぶり名人ロゴ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社小僧寿し

    株式会社小僧寿し