(株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD

    今月の特集は、【『月エレ』50年史】と【月エレ“スコア”ができるまで】 『月刊エレクトーン2021年12月号』 2021年11月20日発売

    通巻 600 号( 50 周年)特大号!特製ミニクリアファイル付き

    月刊エレクトーン2021年12月号
    月刊エレクトーン2021年12月号

    月刊エレクトーン2021年12月号は、通巻600号(50周年)、カラフルなペイントが人気のストリートエレクトーン「HANA」「SAKU」のミニクリアファイル付きの特大号!
    2大特集はいずれも月エレの魅力に迫る【昭和から平成、令和へ。時代との歩みを振り返る~『月エレ』50年史 1971-2021】と【人気コンテンツの制作過程を大公開!~月エレ“スコア”ができるまで】。

    第1特集【『月エレ』50年史 1971-2021】では、表紙・特集記事とともに月エレの50年を振り返ります。
    200号ごとに区切り、その年代を彩った様々な表紙や、当時人気のエレクトーン・プレイヤーの紹介、楽器の機能をテーマにした特集のほか、その当時発表されたエレクトーンの紹介など、エレクトーンと月エレの歴史に迫ります。
    貴重な創刊号の表紙は必見です!

    第2特集【月エレ“スコア”ができるまで】は、月エレには欠かすことのできないスコアページの選曲から完成まで、約2か月以上にわたるプロセスと、熱き現場の声をお届けします!
    月エレ編集長からアレンジャー、スコアとレジストデータの制作に携わっているスタッフたちのインタビューも!

    他、50周年記念として、連載、講座等でページを彩った方々への【記念特別アンケート 「私と月エレ」[前編]】、エレクトーン界の「ビッグ3」に月エレの思い出を語っていただいた【ビッグスリー集合!! ヤスヤ×鷹野×窪田】などを掲載。また、総勢177名様へ当たる読者プレゼントをご用意しました。

    スコアは、「月刊エレクトーン-50周年 リクエスト-」として、70年代に全世界で旋風を巻き起こしたアバの名曲「ダンシング・クイーン」、今月公開のライブ映画が話題の嵐の人気曲「Love so sweet」、人気アレンジャー長野洋二による「いつか王子様が」、エレクトーン2台のアンサンブル「紅蓮華(LiSA)」、ピアノとエレクトーンによるアンサンブル「時代(中島みゆき)」の5曲。最新ヒット曲からは、なにわ男子のデビュー曲「初心LOVE」、YOASOBIの時代を超えたラブロマンスを歌った「大正浪漫」、TikTokで人気が急上昇したシンガーソングライター和ぬかの「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」を。
    リクエストから、back numberが高校生に向けて書き下ろした応援ソング「水平線」、映画『マスカレード・ナイト』より広がりのある重厚なワルツの「マスカレード・ナイト ~メインタイトル~」、ジョン・レノン&オノ・ヨーコによるクリスマスの定番曲「ハッピー・クリスマス(戦争は終った)」。
    ドラマのエンディングテーマにもなった竹内まりやのヒット曲「シングル・アゲイン」は三原善隆氏書き下ろし。クリスマス定番曲の2曲、「赤鼻のトナカイ」は弾き歌いで、「ジングル・ベル」は弾きやすい初級用アレンジでどうぞ。
    最新ヒットからTV&シネマ、アニメ、ジャズと、今月もバラエティ豊かな全14曲です。

    エレクトーン唯一の専門誌として、役立つ講座やイベント情報、ヒット曲からスタンダードスコアまで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。


    <月刊エレクトーン-50周年 リクエスト->
    ・ダンシング・クイーン(アバ)
    ・Love so sweet(嵐)/『花より男子2(リターンズ)』主題歌
    ・いつか王子様が /エレクトーン編曲:長野洋二
    ●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア
    ・紅蓮華(LiSA)/TVアニメ『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』オープニングテーマ
    ●ピアノ&エレクトーン アンサンブルスコア
    ・時代(中島みゆき)
    ●マンスリー・スコア
    ・初心LOVE(なにわ男子)/テレビ朝日系オシドラサタデー『消えた初恋』主題歌
    ・大正浪漫(YOASOBI)
    ・ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi(MAISONdes)
    ●リクエスト
    ・水平線(back number)
    ・マスカレード・ナイト ~メインタイトル~(佐藤直紀)/映画『マスカレード・ナイト』より
    ・ハッピー・クリスマス(戦争は終った)(ジョン・レノン&オノ・ヨーコ)
    ●弾き歌いにチャレンジ♪
    ・赤鼻のトナカイ
    ●かんたん初級アレンジ
    ・ジングル・ベル
    ●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ
    ・シングル・アゲイン(竹内まりや)
    全14曲


    【参考演奏動画の視聴】
    https://www.ymm.co.jp/magazine/electone/
    ※試聴は、11/19に公開予定です(一部楽曲を除く)。

    【別売レジストデータ】
    ○対応機種:
    ELS-02C/ ELS-02/ ELS-02X/ ELC-02/ ELB-02/ ELS-01C/ ELS-01/ ELS-01X/ D-DECK
    ○データご購入:
    (1)Muma
    (2)ぷりんと楽譜(PCサイト) https://www.print-gakufu.com/
    (3)ヤマハミュージックデータショップ  https://yamahamusicdata.jp/

    商品情報

    月刊エレクトーン2021年12月号

    特別定価:990円(10%税込)
    仕様:A4判/124ページ
    発売日:2021年11月20日発売
    JAN:4910020611215
    商品コード:GTM01100174
    https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTM01100174

    お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または弊社オンラインショップ< https://www.ymm.co.jp >まで。


    【本商品に関するお問い合わせ】 
    (株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ミュージックメディア部
    問い合わせフォーム:https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=2008&lcl=ja_JP
    https://www.ymm.co.jp


    ★月エレマンスリーライブ~月刊エレクトーン12月号~

    月に一度、極上のライブが自宅にやってくる!

    豪華出演者による月エレ掲載曲の生配信ライブを開催!
    ヤマハデモンストレーターや、プレーヤーによる演奏と楽しいトークに加え、アレンジャーによるアレンジや演奏のポイント、記事の紹介など、他では聴けない内容が盛りだくさん。お見逃しなく!

    ■配信日 :11/17(水)
    ■時間  :19:00~
    ■料金  :無料
    ■配信  :https://www.youtube.com/watch?v=E5x7IuTsxuY
    ■出演者 :黒崎美保、松井宏行

    <お問い合わせ先>
    ヤマハミュージックジャパン ELマーケティング課 TEL:03-5488-5443

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    今月の特集は、【『月エレ』50年史】と【月エレ“スコア”ができるまで】 『月刊エレクトーン2021年12月号』 2021年11月20日発売 | (株)ヤマハミュージックエンタテインメントHD