“稼ぐ”と“育つ”を両立 ITフリーランスのための ギルド型コミュニティ『DevTech GUILD』始動

“孤独”ではなく“共創”。同じ志のエンジニア/PMが支え合い、 実務伴走・高単価案件・バックオフィス支援でキャリアを築く

サービス
2025年8月19日 10:30
FacebookTwitterLine

オーサムウェア株式会社は、ITフリーランス向けコミュニティサービス『DevTech GUILD(デブテック・ギルド)』の提供を2025年8月3日に開始しました。初期会員110名でスタートし、高単価案件の紹介、チームでの案件参画、シニアパートナーによる実務伴走型のスキルアップ支援、バックオフィス支援を特徴とします。基本利用料は無料。登録は以下より受け付けています。

https://awesomeware.jp/devtechguild/lp


ギルド型コミュニティ

ギルド型コミュニティ


■サービス提供の背景

ITフリーランスは、営業・実務・学習を個人で担うため、時間の切り売りによる収益上限、案件の波による収入の不安定さ、情報・ネットワーク不足などの課題を抱えがちです。単価相場や評価基準の情報格差は交渉力を弱め、特定クライアントへの依存は中長期のキャリア形成を難しくします。加えて、学習機会やメンタリング、健康面のサポートが個人任せになり、Well-beingの維持も容易ではありません。

そういった現状を踏まえ、“稼ぐ”と“育つ”が両立できる、ITフリーランスのためのギルド型コミュニティを提供することとなりました。



■“孤独”ではなく“共創”でキャリアを築くギルド型コミュニティ

DevTech GUILDは、フリーランスが“個”で戦う前提を見直し、コミュニティで価値を高め合う仕組みを提供します。


【主な機能・特徴】

・高単価案件の紹介/チームでの案件参画(個人では受けにくい規模・難度への挑戦を後押し)

・シニアパートナーによるスキルアップ支援(実務伴走・レビュー・ロールモデルの提示)

・リーダーへのインセンティブ報酬モデル(育成・チームビルドへの正当な還元)

・知見共有/相場感の可視化/キャリア相談(現在地と次の一歩を明確化)

・バックオフィス支援(バックオフィス業務を一括サポートし“時間資本”を回復)

・基本利用料:無料(参加ハードルを下げ、基盤の拡大と活性化を促進)

これにより、ITフリーランスは“稼ぐ”と“育つ”の両立を実現しやすくなり、案件品質・学習速度・交渉力・心理的安全性が相互に高まります。



■DevTech GUILDの描くビジョン

コミュニティが継続的に人材を育み、案件の収益性とメンバーの成長への貢献を同時に高める持続可能なエコシステムを目指します。今後は、

・実務直結の評価・認定制度の整備と、不足領域を補う学習コンテンツの拡充

・データに基づくマッチング最適化(スキル・志向・稼働状況の可視化)

・企業との長期的パートナーシップによる安定的な案件供給

・コミュニティ発のリーダー輩出と還元サイクルの確立

・Well-beingを支える相談窓口・ヘルスケア・ファイナンス支援の拡充

を段階的に進め、“孤独ではなく共創でキャリアを築く”という新しい当たり前を業界に根付かせます。必要に応じて、市場データや成功事例(会員動向、成長事例、案件継続率等)を公開し、透明性の高い指標で価値を示していきます。



■代表者コメント

「ゲームや漫画のギルドのように、仲間と力を持ち寄れば、個人の限界は超えられる。私たちはそれを現実の仕組みとして形にしました。DevTech GUILDは、共創を軸に『稼ぐ×育つ』を両立し、個では届かなかった挑戦を可能にします。長く健やかに働ける基盤を育てていきます。」

オーサムウェア株式会社 代表取締役 木戸 庸平



■利用方法・参加方法

LPから会員登録(基本利用料:無料)

登録はこちら: https://awesomeware.jp/devtechguild/lp



■会社概要

社名 : オーサムウェア株式会社

代表者: 代表取締役 木戸 庸平

所在地: 東京都町田市つくし野1-1-1

URL  : https://awesomeware.jp/

プレスリリース動画

すべての画像

ギルド型コミュニティ

オーサムウェア株式会社

オーサムウェア株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ