2025年8月22日(金)に 「電動貨車 デト1000形1001号車夜間撮影会」を開催します

サービス
2025年8月8日 14:00
FacebookTwitterLine

叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、社長:豊田秀明)では、2025年8月22日(金)に「電動貨車デト1000形1001号車夜間撮影会」を開催します。
電動貨車デト1000形は、夜間にまくらぎや砕石の運搬、レール運搬台車を連結してレールの輸送等で使用している車両です。過去に3回(2021年4月24日、7月17日、2022年4月23日)撮影イベントを開催しましたが、日頃見かけることの少ない車両を間近でご覧いただけるため、大変ご好評をいただいております。
今回の撮影会では、電動貨車デト1000形では初めてとなる夜の車庫内で「デト1000形1001号車」の撮影会を約1時間半行います。

電動貨車デト1000形1001号車
電動貨車デト1000形1001号車
夜間撮影会のイメージ
夜間撮影会のイメージ

「電動貨車デト1000形1001号車夜間撮影会」の概要

開 催 日   2025年8月22日(金)
集合場所  修学院車庫(修学院駅下車、徒歩約5分)
集合時刻  19時00分
解散時刻  20時30分頃
参 加 費   大人5,000円(税込)※小児料金の設定はありません。
募集人員  30名
申込方法  セブンチケット(URL:http://7ticket.jp/s/112384)にて受付いたします。
申込期間  2025年8月9日(土)10時00分~8月19日(火)17時00分
※定員に達した時点で、受付を終了いたします。
注意事項
・安全のため、車庫内では係員の指示に従ってください。
・車庫内では三脚を使用していただいても構いません。
・車庫内はバリアフリーではございません。また、お手洗いはご利用できません。
・自然災害や車両の故障、その他不測の事態が発生したときは、やむを得ず中止させていただく場合がございます。この場合も、参加のための交通費や宿泊費等については当社では負担いたしかねます。あらかじめご了承ください。

添付資料

すべての画像

電動貨車デト1000形1001号車
夜間撮影会のイメージ