外国人留学生による書道作品が8/1から約1か月展示 名古屋国際学院と藤が丘子ども食堂の交流会にて制作(愛知県名古屋市)
日本語学校の名古屋国際学院(愛知県名古屋市、運営:株式会社ティーエムホールディングス)は、藤が丘子ども食堂(愛知県名古屋市、運営:NPO法人セカンドライフサポート)と交流を行い、地域活動をサポートしています。2025年5月の交流会の際に制作した「外国人留学生による書道作品」が、百五銀行 藤が丘支店(愛知県名古屋市)のロビーに展示されました。期間は8月1日(金)~29日(金)です。

作品展示に至る経緯・概要
2023年1月から、名古屋国際学院と「藤が丘子ども食堂」を運営するNPO法人セカンドライフサポートの交流がスタートしました。外国人留学生と地域の方々の異文化交流、高齢化による地域活動の人手不足解消などが目的です。
毎月の「藤が丘子ども食堂」との交流会では、日本語でのコミュニケーションをはじめ、地域の高齢者の方々を講師に招いた日本文化体験を実施。また、藤が丘地域の学区の清掃や地元の夏祭りへの参加、名古屋国際学院の卒業式の来賓招待など、活動の幅をさまざまな場面へ広げています。
今回、名古屋国際学院の学生が制作した書道作品が、2025年8月1日から約1か月、百五銀行 藤が丘支店ロビーに展示されることとなりました。書道のテーマは「好きな字と言葉」です。2025年5月の交流会時、地域在住の書道講師を招き書道体験を行った際に書いた作品です。

展示詳細
日程:2025年8月1日(金)~8月29日(金)
場所:百五銀行 藤が丘支店ロビー(愛知県名古屋市名東区藤が丘149)
展示:名古屋国際学院の学生(外国人留学生)の習字体験作品
問い合わせ先
<取材受付>
名古屋国際学院
所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘55番
URL:https://ni-academy.jp/
担当:林
連絡先:y-hayashi@ni-academy.jp

<KTC GROUP> https://www.ktcgroup.jp/
運営会社:中央出版ホールディングス株式会社
代表取締役:前田 哲次
所在地:愛知県長久手市城屋敷 801 番地
URL:https://chuoh-holdings.co.jp/