IT人材向けダイレクト採用サービス「テックダイレクト」 サービス10周年を記念し、完全成果報酬プランを提供開始
3万人のハイスキル人材DBを累計1,400社のクライアントが利用 企業のDX推進に貢献
フリーランス業界最大級プラットフォーム(登録ワーカー含む登録ユーザー数*700万人・登録企業100万社)を基盤に、IT人材&DXコンサルティングサービスを提供する株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎 以下「当社」)は、運営するIT人材向けダイレクト採用サービス「テックダイレクト」が2015年のサービス開始から10周年を迎えたことをお知らせします。
*グループ全体の累計
これまでの10年間で、累計導入企業数は1,400社を突破し、登録ハイスキルIT人材は3万人を超えるなど、多くの企業とハイスキルIT人材の間にマッチングを創出してまいりました。そしてこの度10周年を記念し、企業向けに「完全成果報酬プラン」(以下「新プラン」)の提供を開始いたします。新プランでは初期費用ゼロ・採用決定まで費用発生なしで人材をマッチングできます。企業が抱える採用課題の解決に向けて、よりリスクを抑えながらハイスキルIT人材を確保することができます。
「テックダイレクト」サービスサイト: https://lp.techdirect.jp/recruiter/

■新プランの特徴
新プランでは、従来のテックダイレクトの特徴に加えて、以下の2つの特徴を備えています。
1.初期費用不要の完全成果報酬型
採用が成功し、実際に人材が稼働を開始するまで一切費用は発生しません。そのため導入リスクを限りなく低減し、安心して採用活動を進めることができます*。
*一部ご利用できない場合がございます
2.採用工数の大幅な軽減をサポート(オプション)
当社のカスタマーサクセスチームが、効果的なスカウト文面の作成、課題解決に最適な候補者の選定、そして複雑な面談調整まで、多岐にわたる業務をサポートいたします。これにより、採用担当者の皆さまは本来の業務に集中でき、コア業務に割ける時間を増やすことが可能です。
また、テックダイレクト上の全ての採用活動は使いやすいダッシュボード上で一括管理が可能です。これにより、進捗状況の把握や候補者とのコミュニケーションもスムーズに行えます。
■新プラン提供開始の背景
日本のIT人材市場は、デジタル化やDX、AI技術の普及を背景に年々需要が拡大しています。一方で、少子高齢化や人口減少の影響により人材の供給が追いつかず、IT人材不足が深刻化しています。特にスタートアップ企業や中小企業においては、「初期費用を抑えて採用活動を始めたいが、なかなか踏み出せない」「採用に割けるリソースが限られており、スカウト活動や候補者との面談調整に手が回らない」といった声が急増しています。
このような市場のニーズと企業の課題に応えるべく、テックダイレクトでは今回の10周年を機に、「初期費用ゼロ・採用成功時のみ費用発生」という完全成果報酬プランを提供開始します。これにより、採用担当者は初期投資のリスクを気にすることなく、本当に必要なタイミングで優秀なIT人材の採用に挑戦できるようになります。
テックダイレクトは、今後も「人的資本経営」を推進する企業様を多角的に支援し、「優秀な人材との接点を、よりシンプルかつ戦略的に創出する」ためのサポートを続けてまいります。
■テックダイレクトについて

テックダイレクトは、週3~5日稼働のハイスキルな即戦力のIT人材(エンジニア、デザイナー、マーケッター)をダイレクトリクルーティングできるマッチングサービスです。
テックダイレクト:https://lp.techdirect.jp/recruiter/
<テックダイレクトの3つの特長>
特長1:直接契約が可能なダイレクトリクルーティング
ワーカーとは直接契約が可能です。準委任契約、請負契約、雇用契約など双方合意であれば、どのような契約形態でもご締結いただけます。また、ワーカーとダイレクトにマッチングするため、求人掲載から稼働開始まで最短3日。正社員採用や業務委託などの他サービスよりも、スピーディに人材の確保が可能です。
特長2:登録人材は、経験年数3年以上のハイスキルITフリーランス
3万人以上が登録しているテックダイレクトは、半数以上がエンジニアのほか、デザイナー、マーケッターも含め、経験年数3年以上のハイスキルITフリーランスが活用しているサービスです。
累計導入企業は1,400社以上になっており、即戦力ITフリーランスを活用する企業様も年々増加しています。
特長3:案件掲載(媒体)、スカウトどちらの機能も利用可能
案件掲載に加えてスカウト機能も利用することができます。特にスカウトの平均返信率は約20〜約30%になっており、業務に対してアクティブなワーカーが登録しています。

■株式会社クラウドワークスについて
=========================================================
クラウドワークスでは幅広い職種で採用活動を強化しています
クラウドワークスでは、DXコンサルタントやAIエンジニアなど幅広い職種の方が活躍しています。募集職種は下記リンクよりご確認ください。
=========================================================
クラウドワークスは「個のためのインフラになる」をミッション、「人とテクノロジーが調和する未来を創り 個の幸せと社会の発展に貢献する」をビジョンとし、フリーランス人材を中心とした人材エージェント事業及び企業の生産性を向上するDXコンサルティングサービスを展開しています。2025年3月末時点で、当社提供サービスのユーザーは705.1万人、クライアント数は103.7万社に達し、内閣府・経産省・外務省など政府12府省を筆頭に、累計で80以上の自治体・行政関連団体の利用実績があります。2014年に東証マザーズ上場、2022年の市場再編で東証グロース市場へ(証券コード3900)、2015年には経済産業省 第1回「日本ベンチャー大賞」ワークスタイル革新賞および、グッドデザイン・未来づくりデザイン賞を受賞。
会社名:株式会社クラウドワークス
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 吉田 浩一郎
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
設 立:2011年11月11日
事 業:インターネットサービスの運営
資本金:28億135万円 ※2025年3月末現在
URL:https://crowdworks.co.jp/
運営サービス:
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」 https://crowdworks.jp
その仕事、できる人 すぐ見つかる 「クラウドワークス エージェント」https://agent.crowdworks.jp/
ハイスキルなフリーランスに自由な働き方を。「クラウドワークス テック」https://tech.crowdworks.jp/
即戦力ITフリーランスと直接つながれるマッチングプラットフォーム「テックダイレクト」https://techdirect.jp
ハイクラスの副業「クラウドリンクス」https://crowdlinks.jp/
生産性向上コンサルタントによる経営課題解決支援「クラウドワークスコンサルティング」https://consulting.crowdworks.co.jp/
働き方を見える化するクラウド型工数管理サービス「クラウドログ」https://www.crowdlog.jp/
人事データを見える化する人的資本経営SaaS「Human & Human」https://human-human.jp/
副業・フリーランス向けのオンラインスクール「クラウドワークス アカデミー」https://minnano-college.jp/
30秒で作れるスキルEC作成サービス「PARK」https://park.jp/
初期費用なしの会費決済サービス「メンバーペイ」https://memberpay.jp/
グループ会社:
RPAを中心としたテクノロジーで成長を加速させるエンジンをかける「Peaceful Morning株式会社」https://peaceful-morning.com/
“ハタラクを自由化し、人生の可能性を広げる”副業プラットフォームを運営「株式会社シューマツワーカー」https://company.shuuumatu-worker.jp/
プロのデザイナー・クリエイターが利用する派遣・転職・フリーランス支援会社「株式会社ユウクリ」https://www.y-create.co.jp/
“AI開発で今ここにない未来は自分で創る”を掲げ、生成AIサービスを開発・運営「株式会社AI tech」https://a-i-tech.co/
テクノロジーとデザインの力で「もっと便利に・楽しく」を創り出すWEB・アプリ開発会社「株式会社ソニックムーブ」https://sonicmoov.com/
““人”と、“IT”を支援する”を掲げ、人材紹介事業とITソリューション事業を提供「株式会社インゲート」https://ingate.co.jp/
“まだないアタリマエを世の中に”を掲げ、プラットフォームの受託開発を提供「株式会社CLOCK・IT」https://clock-it.jp/