海外で話題の“ブルー抹茶”がクラフトビールに! WACHA「青い抹茶ビール体験キット」7月23日に新発売

    青いスーパーフードで楽しむ、新しいお茶の乾杯スタイルを提案

    商品
    2025年7月23日 10:00

    WACHA株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:加藤 花代)は、ウェルネス抹茶ブランド「WACHA(ワチャ)」より、青いスーパーフード「ブルースピルリナ」を使った新商品『青い抹茶ビール・クラフトキット』を2025年7月23日(水)に発売いたしました。クラフトビールと抹茶という異色の組み合わせにより、見た目のインパクトと心身のととのいを両立させた、次世代型のお茶体験をご自宅で楽しめるギフトです。


    現在、公式オンラインストア( https://wachaworld.base.shop/ )にて販売中です。


    葛飾北斎の「波」のデザインに取り入れ、爽やかさを演出

    葛飾北斎の「波」のデザインに取り入れ、爽やかさを演出


    【“青い抹茶”は、実は世界ではもう常識?】

    「ブルーマッチャ(Blue Matcha)」は、欧米やアジアのカフェやスーパーフード市場で注目を集める新ジャンル。SNS映えする見た目とノンカフェインなどの機能性から、健康志向の人々に広まりを見せています。しかし、日本国内ではまだあまり知られていないのが現状です。


    そこでWACHAは、抹茶の本場・日本からあえてこの体験を“逆輸入”する形で開発。

    抹茶文化に馴染みのない層にもリーチする、新しいお茶の体験キットを生み出しました。


    青い抹茶ビール ベース缶

    青い抹茶ビール ベース缶

    青い抹茶ビール イメージ

    青い抹茶ビール イメージ



    【「青い抹茶ビール」ベースの秘密は、スーパーフード“ブルースピルリナ”】

    『青い抹茶ビール』の核となるのは、藻類由来の天然色素「フィコシアニン」を含むブルースピルリナ。抗酸化・抗炎症・免疫サポートなどの機能性を備えながら、pHに強く、ビールと混ぜても色が変わりにくいため、美しい青を保ったまま乾杯が楽しめます。


    あえてバタフライピーではなくブルースピルリナを使用したのは、色の安定性と機能性の両立を目指したためです。味わいはブルーベリーとココナッツを加えて設計。香ばしくまろやかな、ビールにも合うノンカフェインブレンドです。


    ブルースピルリナ

    ブルースピルリナ

    青い抹茶ビールで乾杯

    青い抹茶ビールで乾杯



    【点てて楽しむ“青いお茶の時間”で、心と身体をリセット】

    本キットには、泡立て用の特製ミニシェイカーと、初心者でも安心な日英対応レシピカードを同梱。誰でも簡単に、抹茶の泡立てからクラフトビール風の一杯まで楽しむことができます。


    忙しい日々の中、ほんの数十秒、自分の手で泡を立てる行為は、まるで“ミニ瞑想”。ギフトとしてはもちろん、自宅でのセルフケアにもぴったりのキットです。


    クラフトビールを片手に、「美しさ」「健康」「ここちよさ」が交差する“青いお茶の時間”が、これまで抹茶に触れたことのない方にとっても、新たな出会いのきっかけとなればと願っています。


    青い抹茶ビール・クラフトキット

    青い抹茶ビール・クラフトキット

    青い抹茶ビール・クラフトキット ギフト

    青い抹茶ビール・クラフトキット ギフト



    【商品概要】

    商品名  : 青い抹茶ビール・クラフトキット

    発売日  : 2025年7月23日(水)

    価格   : 税込2,980円

    販売ページ: https://wachaworld.base.shop/


    セット内容:

    ・「ブルー抹茶ベース」パウダー(20g/約20杯分)

    ・泡立て専用ミニシェイカー

    ・日英バイリンガルレシピカード

    ・1グラム計量スプーン

    ・専用ギフトボックス入り


    アレンジ例:

    ・ブルー抹茶ベース×白ビール:フルーティーな香りと美しい青の泡立ち

    ・ブルー抹茶ベース×ノンアルビール:ヘルシー志向の方におすすめ

    ・ブルー抹茶ベース×炭酸水・ジュース:お子さまやアルコールが苦手な方も楽しめます


    特徴:

    ノンカフェイン/天然素材のみ使用/簡単泡立て/英語対応レシピ/SNS映え/ギフト対応



    【ブランドについて】

    WACHA(ワチャ)株式会社

    日本の茶の湯文化を現代に再解釈し、“こころとからだをととのえる抹茶体験”を提案するウェルネスブランド。忙しない日常に寄り添う「新しいお茶の時間」を、国内外へ届けています。


    WACHA ブランドロゴ

    WACHA ブランドロゴ


    オンライン・ショップ: https://wachaworld.base.shop/

    ブランドサイト   : https://www.wacha-world.com/

    Instagram      : https://www.instagram.com/wacha_world/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    WACHA株式会社

    WACHA株式会社