熱中症から地域の子供達を守るため 小野市の治療家が市内の全保育園に経口補水液を寄付

10年に1度の異常高温から地域の子供達を守るために、 医療従事者だからこそできるサポートを開始

企業動向
2025年7月8日 09:30
FacebookTwitterLine

兵庫県小野市にあるこころ鍼灸整骨院では、子供達を熱中症から守るために、県内の全保育園に熱中症を予防するべく経口補水液の寄付を開始しました。

その第一弾として小野市内にあるすべての保育園に経口補水液の寄付を行いました。


保育園に経口補水液を寄付(1)

保育園に経口補水液を寄付(1)


近年熱中症による被害は猛威をふるっています。

そこで令和7年6月1日より厚生労働省は、熱中症の重篤化を防止するため、労働安全衛生規則が改正され熱中症予防を呼びかけています。

※「職場における熱中症対策の強化について」より引用

https://www.mhlw.go.jp/content/001476821.pdf


令和6年の総務省消防庁のデータによると、7月に入るころから熱中症で搬送される方が急増する傾向にあります。令和7年6月19日に兵庫県では熱中症警戒アラートが発令され、行政は熱中症の警戒を促しています。


体が成熟していない子供は特に熱中症対策に注意が必要になります。熱中症の予防には、自覚症状のあるなしにかからわらず、水分や塩分の摂取が大切になります。このような暑さの中でも、子供達は暑さを忘れ遊び回っています。


この度、社会福祉法人 小野保育協議会( https://onohoikuen.com/admission/ )の代表であり、白百合こども園の園長である森崎 理恵様より「6月に中旬から、異常な暑さが続いています。この度の寄付に感謝いたします」と、喜びの声を頂戴しました。


兵庫県小野市でこころ鍼灸整骨院を開業して13年が経ちます。

開業当初は右も左も分からなかった私(当院代表:作尾 大介)を、小野市の皆さまから施術家として、人として育てていただきました。

地域の方々に恩返しができるように、これからも草の根レベルではありますが、社会活動を継続してまいります。



■こころ鍼灸整骨院について

こころ鍼灸整骨院は兵庫県小野市にある、外傷以外は完全自費診療で運営を行う鍼灸整骨院です。

さらに、10代の子供に特発的に発症する脊柱側弯症を矯正するドイツ発祥の医学的アプローチを導入し、数々の子供達の施術の実績を持ちます。

近年では医療系の国家資格を持つ施術家を対象に技術指導や経営指導を行い後進の育成にも力を入れています。



■店舗概要

店舗名  : こころ鍼灸整骨院

所在地  : 〒675-1332 兵庫県小野市中町278-3 ひかりハイツ101

アクセス : 神戸電鉄粟生線「小野駅」徒歩3分

営業時間 : 月・火・木・金 11:00~20:00(最終受付 19:00)

       土曜 9:00~13:00(最終受付 12:30)

定休日  : 水曜・日曜・祝日

URL    : https://kokoro-ono.com



■会社概要

商号   : 株式会社Empathy

代表者  : 代表取締役 作尾 大介

所在地  : 〒675-0011 兵庫県加古川市加古川町北野739-8

設立   : 2016年10月

事業内容 : 鍼灸整骨院の運営、治療院の経営・開業支援、

URL    : https://chiryoin-jihiseiko.com

       https://kokoro-ono.com

こころ鍼灸整骨院

こころ鍼灸整骨院

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ