京都で町家旅館を展開するNazuna、 7/1~7/7の期間限定で七夕イベントを開催!

    ~短冊にこめた“おせっかい”が誰かの願いを叶える、心あたたまる七日間~

    イベント
    2025年6月27日 13:00

    京都でフレンドリーラグジュアリーな町家旅館を展開する株式会社Nazuna(代表取締役:渡邊 龍一)は、2025年7月1日(火)から7月7日(月)までの期間限定で、全国のNazuna施設にて「七夕」をテーマにした宿泊者向け特別イベントを実施いたします。

    昔ながらの七夕の風習に、Nazunaらしい“おせっかい”のエッセンスを加えて、心に残るひとときを演出します。


    Nazuna 七夕イベント

    Nazuna 七夕イベント


    ■イベント概要

    イベント名:Nazunaのおせっかい七夕綴り ~願いをかさねる七日間~

    開催期間 :2025年7月1日(火)~7月7日(月)

    対象   :期間中にNazunaを訪れた方全員

    実施施設 :Nazuna 京都 御所/二条城/椿通/東本願寺


    「琥珀糖」を使用したウェルカムスイーツ

    「琥珀糖」を使用したウェルカムスイーツ


    ■星空を味わう。短冊に願いを。人が人を想う七日間

    (1)星空を表現したウェルカムスイーツ

    チェックイン時には、七夕限定仕様のウェルカムスイーツをご提供します。

    Nazunaオリジナルの「琥珀糖 SORA AI」に、小さな星を散りばめた七夕限定のアレンジでお迎えします。夜空に瞬く星々や天の川をイメージし、七夕らしい幻想的なきらめきを演出します。

    Nazunaを訪れた方は、京都の夏夜にきらめく星の情景を、味覚と視覚でお楽しみいただけます。

    ※宿泊者限定



    (2)笹と短冊を通して願いを結ぶ

    各施設に笹の葉を設置し、宿泊ゲスト・スタッフ・取引先の皆さまに願いごとを書いていただく「短冊コーナー」を展開します。

    Nazunaで働くスタッフやパートナー企業の方々もこの取り組みに参加し、期間中にNazunaに関わるすべての人が、想いを言葉にし、誰かの願いに触れる時間をお届けします。

    一般的な短冊とは異なり、Nazunaでは「おせっかい」の精神を込めたユニークな仕掛けを施します。

    それは、集まった願いの中から、Nazunaが“ランダムでいくつかを実際に叶える”という特別なおせっかい。

    小さな願いも、大きな願いも。誰かの気持ちにNazunaがそっと寄り添い、「想いが届く」体験をお届けします。



    ■企画立案の背景とNazunaの想い

    七夕という日本の行事は、古くから人々が空を見上げて願いを託してきた、心あたたまる風習です。

    Nazunaでは、この七夕という文化をきっかけに、「誰かのために行動する=おせっかい」という自社の理念をかたちにした企画を立ち上げました。


    Nazunaは、旅館は単なる宿泊施設ではなく「心と心がふれあう場である」という想いを大切にしています。

    誰かの願いにふと目を留める、見知らぬ人の言葉に共感する――そうしたささやかな“気づき”が、旅をもっと深くするのではないか。

    今回の七夕企画では、願いを“書く”だけでなく“叶える”ところまでを含め、Nazunaだからこそできる「おせっかい体験」を形にしました。



    ■株式会社Nazuna

    お客様との温かい交流を大切に、心地よい高級感を提供する“フレンドリーラグジュアリー”な町家旅館「Nazuna」を展開。京都では「Nazuna 京都 二条城」「Nazuna 京都 御所」が『ミシュランガイド京都・大阪』で3パビリオンを獲得し、「Nazuna 京都 椿通」は2024年におもてなしセレクション金賞を受賞しました。2024年秋には「Nazuna 京都 東本願寺」が開業し、2025年5月には関東初となる「Nazuna 箱根 宮ノ下」に進出。歴史ある建築や町並みを活かし、唯一無二の滞在体験を提供しています。


    代表取締役: 渡邊 龍一

    本社   : 京都府京都市下京区蛭子町143番地1

    公式サイト: https://www.nazuna.co/

    Instagram : https://www.instagram.com/nazuna.official/


    Nazuna 京都 椿通

    Nazuna 京都 椿通