こどもの健康アートをラッピングした車が街を走る! 岩渕薬品による特別講座第2回を6月29日に千葉にて無料開催

    イベント
    2025年6月23日 10:00
    FacebookTwitterLine

    医薬品総合商社であり、まちづくり事業を展開する岩渕薬品株式会社(代表取締役社長:岩渕 琢磨、本社:千葉県四街道市、以下「当社」といいます。)は、こどもたちがアートを通して「健康」について楽しく学び、自由に表現する特別講座「健康をアートで表現しよう!」の第2回を6月29日(日)に開催いたします。

    この取り組みは、千葉公園内で行われている、学校では学びきれない文化やアートに出会える場「芝庭の寺子屋」(主催:千葉公園 子どもの文化振興実行委員会)への当社の賛同により実現しました。講座内でこどもたちが描いた「健康アート」は、車両にラッピングされ、街なかを実際に走行します。


    第1回開催時の集合写真

    第1回開催時の集合写真


    【芝庭の寺子屋とは】

    「芝庭の寺子屋」は、千葉公園の「YohaSの寺子屋」で開催されている、3歳から高校生を対象とした体験型の講座です。さまざまな人やコトに触れられるイベントを、すべて無償で提供しています。

    公園というパブリックな場での偶然の出会いから、日常生活では味わえない文化やアートに触れ、新たな感性に目覚めるきっかけになることを目指しています。また、経済的な環境に関係なく、すべてのこどもたちに平等な学びの機会を提供することを目指しています。

    YohaSの寺子屋: https://www.yohas-terakoya.com/



    【「健康をアートで表現しよう!」講座内容】

    講座では、まずこどもたちに「健康って何だろう?」というテーマでブレインストーミングを行い、思いついたことを付箋に書いて発表してもらいました。他の子の意見も共有しながら、健康について幅広く考える機会となりました。その後、付箋に書かれた言葉をヒントに、自由な発想で「健康」をアートで表現しました。

    本企画には、学びをサポートする「株式会社まなびーいんぐ」、アート制作を支援するアーティスト「millet808(ミレー)」の協力を得ています。

    2025年5月31日に開催された第1回は生憎の雨でしたが、こどもたちは楽しそうに取り組み、時に大人を驚かせるような自由な発想を見せるなど、充実した時間となりました。

    株式会社まなびーいんぐ: https://nexteachers.com/


    健康についてのブレインストーミング

    健康についてのブレインストーミング

    健康をアートで表現

    健康をアートで表現


    【こどもとアート、健康の関わり】

    文化庁が推進する「学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業」では、小中学校への芸術家派遣や継続的なワークショップを通じて、こどもたちの豊かな創造力・想像力・思考力・コミュニケーション力の育成を目的としています。本企画も、こどもたちが描いたアートを通じて、家庭や地域で「健康」について語り合うきっかけになることを目指しています。

    また、厚生労働省の「健康日本21(第三次)」では、「社会とのつながり」や「こころの健康の維持・向上」、「自然に健康になれる環境づくり」も重要な柱とされています。本講座では、こどもたちがアートを通じてそうしたテーマに自然と関心を持つきっかけをつくり、作品をラッピングした車が街を走ることで、地域にも健康への意識が広がることを目指しています。


    文化庁「学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業」

    https://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/shinshin/kodomo/


    厚生労働省「健康日本21(第三次)」

    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001122156.pdf



    【第2回講座概要】

    開催日 :2025年6月29日(日)14:00~16:00

    対象  :小学生(全学年)

    会場  :「YohaSの寺子屋」(千葉公園内)

    参加費 :無料(事前予約制)

    主催  :千葉公園 子どもの文化振興実行委員会、株式会社拓匠開発

    企画協力:岩渕薬品株式会社



    【今後の展望】

    当社はこれまで、医薬品の提供を通じて地域の健康を支えてまいりました。これからは、薬を必要とする前の「予防」や「体や心、社会的つながりの健康(ウェルビーイング)」、そしてこどもたちの「気づき」や「学び」も含めた広い意味での健康づくりに、より積極的に関わっていきたいと考えています。

    また、こどもたちが描いた健康アートをラッピングした車両については、2025年10月ごろに当社本社敷地内にてお披露目会を実施する予定です。こどもたちの創造力が形となって街を走るこのプロジェクトが、地域における健康意識の向上やコミュニケーションのきっかけとなることを願っています。



    【会社概要】

    名称 : 岩渕薬品株式会社

    代表者: 代表取締役社長 岩渕 琢磨

    所在地: 〒284-0033 千葉県四街道市鷹の台一丁目5番

    URL  : https://www.iwabuchi-net.co.jp/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    岩渕薬品株式会社

    岩渕薬品株式会社