株式会社ウィンドゲートのロゴ

    株式会社ウィンドゲート

    日本最大級、世界最大規模のインディーズ・ライブコンテスト 「エマージェンザ・ジャパン2025」の決勝を 大阪 6月29日・名古屋 6月14日に開催!

    優勝すればドイツ 国際野外フェスティバルに出演!

    イベント
    2025年6月5日 10:00

    エマージェンザ・ジャパン事務局(主催:EMERGENZA INTERNATIONAL BOARD/運営:株式会社ウィンドゲート)は、世界最大級のインディーズ音楽コンテスト「エマージェンザ・ジャパン2025」の大阪決勝(6月29日・梅田バナナホール)および名古屋決勝(6月14日・大須RAD HALL)を開催いたします。

    本イベントは、優勝アーティストがドイツで開催される国際野外フェスティバル「タウバタール・フェスティバル( https://taubertal-festival.de/ )」への出場権を獲得できる、日本発・世界へ直結するライブコンテストです。


    世界決勝2024

    世界決勝2024


    <ライブ・スケジュール>

    ●大阪決勝

    日程 :2025年6月29日(日) 16:00 OPEN

    場所 :梅田バナナホール

    所在地:大阪府大阪市北区堂山町1-21 モンテビルB-1


    ※出演

    【Aブロック】

    The Neon 69s(旧.飾燈陸玖組)、カリニャンクール、面七子、網谷俊輝(SSW部門)


    【Bブロック】

    絶妙なアンバランズ、KNOCK-OFF、ルトラ、菊地諒(SSW部門)


    【Cブロック】

    ストロベリーソングオーケストラ、QynemaLens、青ヲヒメル、遥瀬桜子(SSW部門)


    ※ブロックごとの出演順は当日発表!

    ※BAND・SSW各部門から1組ずつがJAPAN FINALへ進出!


    大阪決勝フライヤー

    大阪決勝フライヤー


    ●名古屋決勝

    日程 :2025年6月14日(土) 16:30 OPEN

    場所 :大須RAD HALL

    所在地:愛知県名古屋市中区大須4丁目1-71 矢場町中駒ビル B1F


    ※出演

    【Aブロック】

    伊藤光音、中村黎鳴、一原ちひろ、iDOG


    【Bブロック】

    BLUE TRINITY、Pineapples、ちょこはち、STARGAZER V


    【Cブロック】

    The MUD DOG、Luca、縁∞gage、sirokunote


    ※ブロックごとの出演順は当日発表

    ※上記より1組がJAPAN FINAL進出


    名古屋決勝フライヤー

    名古屋決勝フライヤー


    ●JAPAN FINAL

    2025年7月12日(土) 渋谷 duo MUSIC EXCHANGEにて開催


    JAPAN FINALフライヤー

    JAPAN FINALフライヤー


    ●WORLD FINAL

    2025年8月7日(木)~10日(日)

    ドイツ タウバタール・フェスティバル(Taubertal Festival)にて開催

    https://taubertal-festival.de/



    <エマージェンザとは>

    プロ・アマ問わず、各国の大会を勝ち抜いたアーティストはドイツの国際野外フェスティバル「タウバタール・フェスティバル」世界決勝へ出場できます。

    日本ではJAPAN FINALで優勝すれば、世界の舞台へ。渡航費はエマージェンザが全額負担。

    さらに世界大会で優勝すれば、世界の有名ヘッドライナーが集うメインステージ出演のチャンスも。



    <開催趣旨>

    本イベントは、日本から世界へ羽ばたくアーティストを発掘・支援するための、海外フェス直結のライブコンテスト型フェス。“国境を超えて、才能を直接世に出す時代”に、エマージェンザは「日本から世界へ」音楽の架け橋を築きます。



    <直近の開催実績>

    2024年:THE・ステレオギャング(高知大学中心のロックバンド)が世界3位

    2023年:TRAinnovation(和楽器×ヴァイオリン×EDM)が世界優勝


    メジャーデビューを果たした過去出演者も多数!

    世界では32年、日本では16年以上の開催実績(※コロナ禍除く)



    <ルール>

    大阪・名古屋地区ファイナルは、オーディエンスの投票に審査員票を加えた合計票がトップのアーティストが勝ち上がり、その票をJAPAN FINALの会場票とします。

    事前音源審査・チケットノルマ・機材費なし。

    トーナメント形式(予選・準決勝=オーディエンス票、JAPAN FINAL=一次審査:オーディエンス票で過半数票を取ったアーティストが二次審査対象となり、二次審査:審査員票で最もポイントが高かったアーティストが優勝となり日本代表として、ドイツ世界決勝へと進出します。



    <大阪・名古屋決勝での1位の副賞>

    Studio 246でのレコーディング権(各10時間)



    <JAPAN FINALでの副賞・特典>

    ドイツ大使館賞:2025秋に青山公園で行われるドイツフェス出演権

    ArkVisions賞:地上波TV音楽番組オープニングテーマ枠

    ベストプレイヤー賞

    ベストボーカリスト賞

    審査員特別賞

    優勝副賞:STUDIO CHAPTER H[aus](茨城)での1泊2日レコーディング権エンジニア付

    優勝副賞:SMART USENラジオ出演権

    イーイヤホン賞:Hi-Unit001-pnk(通称:有線ピヤホン3)

    マゴノダイマデ賞:都内ボーカル・レコーディング権エンジニア付

    Steinberg賞:「Cubase Pro」「Backbone」各1台進呈



    <主催・運営>

    主催:EMERGENZA INTERNATIONAL BOARD(イタリア・ミラノ)EXECUTIVE:尾嵜 豪

    運営:株式会社ウィンドゲート(東京都渋谷区/代表取締役 尾嵜 豪)



    <後援・協賛>

    ドイツ連邦共和国大使館

    ダイヤモンドエレクトリックホールディングス株式会社

    STUDIO CHAPTER H[aus]

    丸三建設株式会社

    国立音楽院

    Ark Visions

    eイヤホン

    steinberg

    マゴノダイマデプロダクション

    MUSISION(株式会社リブランマインド)

    Studio 246

    JUNGLE★LIFE

    Livelife33



    <公式情報>

    公式サイト: https://emergenzajapan.site

    本部サイト: https://emergenza.live



    <SNS>

    Instagram  : https://www.instagram.com/emergenzajapan/

    X(旧Twitter): https://x.com/EMERGENZAJAPAN

    Facebook  : https://www.facebook.com/emergenza.japan

    YouTube   : https://www.youtube.com/@EMERGENZAJAPAN

    TikTok   : https://www.tiktok.com/@emergenza_japan



    世界の舞台に立つのは誰だ!?

    名古屋・大阪のファイナル、ぜひ目撃してください!

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ウィンドゲート

    株式会社ウィンドゲート