株式会社ブレインパッドのロゴ

    株式会社ブレインパッド

    ブレインパッド、昭和医科大学との共同研究が、 日本デジタル歯科学会第16回学術大会にて最優秀発表賞を受賞

    企業動向
    2025年5月16日 14:00

     株式会社ブレインパッド(本社:東京都港区、代表取締役社長  CEO 関口 朋宏、以下:ブレインパッド)は、一般社団法人日本デジタル歯科学会第16回学術大会(日程:2025年5月10日~11日、会場:日本歯科大学生命歯学部、https://jadd16.com/)において、当社と昭和医科大学の共同研究発表「深層学習を用いた不正咬合分類モデルによる診断サポートの実現可能性検証」が、最優秀発表賞を受賞したことを発表します。 

     一般社団法人日本デジタル歯科学会(https://www.jaddent.jp/)は、国民に対して安全、良質な歯科医療を提供するためにデジタルソリューションの普及を図るとともに、それにより国民の健康増進及び福祉の向上に貢献することを目的としており、今年度の学術大会は「デジタル技術の潮流と革新 -デジタル技術は歯科医療を変革したか?-」をテーマに開催されました。 



    ●株式会社ブレインパッド シニアリードデータサイエンティスト 藤本 海人からのコメント 

     このたびは、このような栄誉ある賞をいただき、大変光栄に思います。今回の受賞は昭和医科大学の先生方をはじめとする関係者の皆様のご協力とご尽力の賜物であり、心より感謝申し上げます。 

     本研究は、不正咬合の分類という歯科矯正における重要なテーマに対して、AI技術をどのように活用できるかを模索した取り組みであり、昭和医科大学の先生方が持つ医療の専門知見と、私たちが有するデータサイエンスの技術を融合することで実現できた成果です。改めて、産学連携および共同研究の意義を強く実感しております。

     本研究はまだ始まったばかりであり、今後も、社会に貢献できるような成果を継続的に発信していけるよう、研究をさらに発展させてまいります。 

     また、ブレインパッドは今後も産学連携を含め、社会課題の解決に向けた取り組みを推進してまいります。 

     

     本件に関しまして、昭和医科大学より以下の発表がなされております。発表内容の詳細は、以下のリンクよりご確認いただけます。 

     

    ●2025年5月14日 昭和医科大学発表 

    芳賀秀郷准教授らの共同研究グループが日本デジタル歯科学会第16回学術大会にて最優秀発表賞を受賞 

    https://www.showa-u.ac.jp/news/nid00007583.html 



    ■ご参考情報

    ●株式会社ブレインパッドについて https://www.brainpad.co.jp/

    (東京証券取引所 プライム市場:証券コード  3655)

    本社所在地:東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ

    設立:2004年3月

    代表者:代表取締役社長 関口 朋宏

    資本金:597百万円(2024年6月30日現在)

    従業員数:545名(連結、2024年6月30日現在)

    事業内容:データ活用を通じて企業の経営改善を支援するプロフェッショナルサービス、プロダクトサービス

     

     

    ■お問い合わせ先

    ●製品・サービスに関するお問い合わせ

    株式会社ブレインパッド

    e-mail:info@brainpad.co.jp



    *本ニュースリリースに記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

    *本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。


    以上  

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ブレインパッド

    株式会社ブレインパッド