運動時のエネルギー補給をサポート!信州産トマトを使用した エナジージェル「シンシュウエナジー 塩トマト」を販売開始
信州にあるナガノトマトから、信州産トマトを使用したこだわりのエナジージェル
株式会社ナガノトマト(所在地:長野県松本市、代表取締役社長:井垣 孝夫、以下 ナガノトマト)は、信州産トマトピューレーを使用したエナジージェルの「シンシュウエナジー 塩トマト」の販売を開始いたしました。
シンシュウエナジー 塩トマト パッケージ
持続的にエネルギーを活用できるパラチノース(R)やぶどう糖を使い、更に信州産トマトピューレーと食塩を加え、甘味・酸味・塩味のバランスが程よく、後味すっきりに仕上げました。
1袋(40g)で91Kcal分のエネルギーを補給できます。トレイルランニング・マラソン・登山・サイクリングなど長時間の運動におすすめです。
2024年6月に発売しております「シンシュウエナジー」は信州産のりんご果汁を使用した、りんごのフレーバーとなっており、今回は新たなラインナップとして塩トマトのフレーバーを発売いたします。
【商品概要】
発売日 : 2025年4月25日(金)
商品名 : ナガノトマト シンシュウエナジー 塩トマト
価格 : オープン価格
賞味期間 : 製造日より12ヶ月
販売エリア: 自社通信販売ショッピングサイト及び
スポーツイベント・ランニング専門店などにて販売中。
詳しくは当社ホームページをご覧ください。
https://www.naganotomato.jp/products/shinshuenergy/
【商品特長】
・POINT 01
香料・甘味料不使用!おいしさとエナジー、ひとつに。
パラチノース(R)やぶどう糖を使い、さらに信州産のりんごやトマトを加えて、美味しさと飲みやすさを追求しました。
香料や甘味料を一切使わず、自然の美味しさを五感全てで味わってほしい。そんな思いが商品になりました。
シンシュウエナジー パッケージ&中身
・POINT 02
信州への愛を味わう、地産地消。
ナガノトマトは長野県産のトマトやえのき茸といった農産物の加工品を作り続けてきました。
だからこそ、これからも地域の発展に貢献したい。そんな思いから原料のりんご・トマトは信州産のみを使っています。
信州産トマト イメージ
この、信州で生まれたエナジージェルをポケットに、マラソン、トレイルランニング、登山、サイクリングなど様々なスポーツをお楽しみください。
【会社概要】
商号 : 株式会社ナガノトマト
NAGANO TOMATO Co.,Ltd.
本社所在地: 〒399-8712 長野県松本市村井町南3丁目15番37号
設立 : 1957年(昭和32年)
資本金 : 1億円
代表者 : 代表取締役社長 井垣 孝夫
業務内容 : トマト製品・なめ茸製品・調理製品等の製造及びジュースを含む販売
すべての画像